2018年5月1日~6日 ★PALAUツアー★ 400ダイブ記念&新たな発見
GWパラオ! みなさんパラオは何度も行かれておられますが、何度行ってもパラオの海は飽きませんと言われて今年もやってきました(^^♪ まずはNさん300ダイブも2年前のパラオの海で迎えられて、このたびは400ダイブをブルーコーナーマクロ穴にて迎えられました((^∀^*))
そのマクロ穴には、パラオと言えばヘルフリッチ(シコンハタタテハゼ)ですね!一時いなくなっていましたがまたマクロ穴にたくさん戻ってきています(^_-)※ちょっとピントが甘くてすみません><;
この写真は、ブルーホールです。Iさんリクエストのみんなで手をつないで輪になり、下から光を入れながら撮りたぁ~いと言うことでみなさんにご協力頂きました(^_-)-☆日本のポイントではなかなかこんなのも撮れないですもんね(^_^;)
そしてブルーホールでのもう一枚はT氏です。実は・・・1本目にハウジングに水が入りカメラが半分くらい浸かって、こりゃもうだめかと思いましたが、生活防水のカメラで何とか復活出来ました(#^.^#) 1本目から水没は凹みますよね~でもホントぎりぎりセーフで良かったです(-∀-`; )
ホールの壁と言えば、フチドリハナダイ(雄)!日本ではかなり深めに生息していますが、ホールでは10m~15mあたりに見れます。ホールなので暗くハナダイにとって環境がいいんでしょうね~(^_-)-☆
パラオ初参加のIさんと、パラオ2年ぶりのO氏。準備万端で出港を待つばかり! O氏はカメラを新調してパラオに来られましたが果たして成果はどうでしょう?(^-^;) また初めて1日4ダイブにも挑戦されて元気いっぱいでした!
毎年行っておりますが、なかなか撮ることができませんでした、T氏リクエストのシアストンネル下のボルケーノシュリンプゴビー!ガイドさんも「私も1年半くらい行ってませんよっと・・・^^;」それじゃ~昨年のGWで私たち見てるから・・・「それ以上でっすか~と・・・^^;現地ガイドさんなのに・・・」 個体数はボチボチいましたね!アケボノハゼなどを撮ってるとDECOりますので注意しましょう(^^♪
そのあとは、シアズコーナーへ流れはほぼ無く、のんびりなダイビングでした!アカネハナゴイなどに混じっていましたが、ちょっと珍しいハナダイ。バーレットアンティアス。一目見ただけで、こいつは違う!すぐわかりますよ(^^♪
パラオの常連さん、昼はパラオの海に癒され、夜はビールとワインをこよなく愛すNさんとT氏。今回もよく潜り、よく飲みましたね(^^♪
そして、昨年から見たい見たい行きたいと言われておられまして、1年越しのリクエスト!マリンレイクのサークルドラゴネット(ニシキテグリ)。模様、動き、何をとっても不思議な魚です。浅場の、がれ場に張り付いて、サンゴの隙間から出て来るのをひたすら待ってタイミング良く撮る感じですね。大小個体数は結構いますのでお1人様一匹で撮れます(^^♪
日焼けかな?お酒かな?ちょっと赤くなってカワイイ~(^^♪ Kさん前回は龍馬に乗られてパラオツアーの予行演習されたとか・・・(^_-) さすがKさん。
今回のパラオは新しいポイントにも挑戦!ワイドは良いのは決まってるので、日本ではなかなか見れない生物を見に行きました(#^.^#) ナカモトイロワケハゼ。
そして、ハゼ科の1種-14属と記載されている、ホムラハゼみたいな、現地ではホムラダマシと呼ばれているハゼも見れました。そしてパラオと言えばカニハゼですね。(写真は無いですが・・・)
ハゼ科の1種-14属 ホムラダマシ!?。このハゼのレアさが解る方にはわかる!
マクロばかりではパラオのイメージが悪くなるといけないので、カメと皆さまのワイド写真も掲載させていただきました(^_^;) マンタが良かったんですが・・・ジャーマンもグラスランドもマンタおらず・・・(>_<)
そして最後のお食事どころはエリライ♪ エリライはちょっと島の高台にありますので、景色も料理最高!またここ何年もGWにパラオに来てるので、従業員(マネージャー)の方にも覚えてもらって、よくしてもらっています。
T氏曰くここに来るためにパラオに来てるとか!?来てないとか!?(^-^;)まぁ~それは冗談として・・・楽しいお食事お酒もツアーの楽しみですもんね(^_-)-☆
今年のパラオは天気はいまいちでしたが、特にマクロは新しい発見がたくさんありました。何度行ってもパラオは楽しい海ですね! また来年。。。いやチャンスがあれば年越しにでもまた行きましょう~(^_-)-☆
今回のGWでデルタ航空がパラオ便から撤退しまして次はLCCが入るとか入らないとか・・・また情報が入り次第ご報告致します。みなさまご参加頂きまして有難うございました。お疲れさまでしたm(_ _)m