2022年6月13日(月)~6月14日(火)★高知県 柏島マンツーマンダイブ★
2022年6月15日
月イチ恒例、Mさんとマンツーマンで柏島に行って来ました
四国も梅雨入りしまして、初日は雨
港へ向かうMさんの表情も寂しげです
前回ご参加頂いたGW柏島はものすっごい濁った海でして・・・
今回は???
青い~~~
水温も上がって初日の現地は皆さんウエットスーツです!
わたしはドライスーツでしたけど
水温が上がったので、ハナヒゲウツボが出始めました~
そして、卵やチビちゃんがいっぱいの季節です
ツユベラのチビちゃん。
青いラインがとってもキレイなアマミスズメダイのチビちゃん。
そんな中でも一番萌えたのはミナミハコフグのチビちゃん。
コインサイズでめちゃくちゃかわいい
季節外れのこの子。
この季節にこのサイズに出会えるとは・・・
ツノザヤウミウシ。
2日目も雨
やっぱり寂しげな表情のMさん
今回は滅多に行かないポイントにも行ってみました。
10年以上柏島で潜ってますけど、片手で足りるくらいしか潜ってないポイント
アカオビハナダイが群れてました~
今、柏島にアカオビハナダイが多いみたいです。
巨大なイッサイフシエラガイ(最大50cmになるウミウシ)に乗っていた
ウミウシカクレエビ。
4匹いるよ~って言われて見に行きましたが、わたしには1匹しか見えなかった、
トガリモエビ。
水温の上昇と共に水中も賑やかになってきました。
卵に幼魚。そろそろ砂地のハゼも元気に飛び始めるでしょう
いつでも楽しいけど、更に楽しい季節に突入です!
Mさん、今月もありがとうございました
来月は娘さんと一緒に遊びましょう
最後に・・・
恥ずかしがるMさんと仲良しショットで