「ダイビングショップ 1st STAGE」は、海へ安全に楽しく潜る事ができるように、水中でのダイビング技術を講習いたします。
「ダイビングショップ 1st STAGE」の開催するコースは、他店とはひと味もふた味も違います。
でも、
スキルを身につけて安全に楽しくダイビング!!
合理性に納得、
だから安心、

ダイビングの第一歩は、Cカード(認定カード)を取得することから始まります。
ダイバーとしての必要な知識・スキル(技術)がある事を証明するものです。
このカードの取得でアナタも世界中の海でダイビングが楽しめるようになります。
ダイビングの説明を聞いてみよう!
ダイビングに対する不安、講習の内容、講習終了後のお楽しみまで「ダイビングショップ 1st STAGE」の担当インストラクターが丁寧にご説明いたします。疑問点はすべてお申し込み前に聞いておきましょうね。
ダイビングの免許
Cカード取得コースを申し込もう ダイビングをはじめよう“と思ったら、「ダイビングショップ 1st STAGE」で申し込みしましょう。直接お店にご来店いただき、PADIの所定の申込書にご記入いただき、お申し込みとなります。
ホームスタディ(予習)
各コースのお申し込みが決まり次第、事前にホームスタディ(予習)に必要な教材をお渡しします。DVD・マニュアルを使って、いつでも好きなペースで学習を始められます。
レクチャー(学科講習)
ホームスタディ(予習)が修了したらお店で学習内容の再確認をします。正しい知識は安全なダイビングにとても大切です。海の話を交えながら、楽しく確実に学びます。
プール講習
| OWDコース | 約4~5時間×1回 |
|---|---|
| シニアOWDコース | 約4~5時間×2回 |
| PSDコース | 約3時間×1回 |
| OWDコース、 シニアOWDコース |
ともに2日間で4回のダイビング |
|---|---|
| PSDコース | 1日で2回のダイビング |
講習料金には、教材費など必要経費が含まれておりますのでご安心下さい ※税別
| |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日帰りPSD お手軽コース (瀬戸内) |
OWD 日帰りプラン 瀬戸内 |
OWD 日帰りプラン 大田・青海島 |
OWD 2泊3日プラン 高知県柏島 |
|||||
| 講習料金 | \50,000 | \80,000 | \95,000 | \123,800 | ||||
| コース名 | PSD スクーバダイバー |
OWD オープンウォーター ダイバー |
OWD オープンウォーター ダイバー |
OWD オープンウォーター ダイバー |
||||
教材費![]() |
マニュアル | ◎ | マニュアル | ◎ | マニュアル | ◎ | マニュアル | ◎ |
| ログブック | ◎ | ログブック | ◎ | ログブック | ◎ | ログブック | ◎ | |
| DVD | ◎ | DVD | ◎ | DVD | ◎ | DVD | ◎ | |
| ライセンス申請料 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
| 海洋費 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
| プール・海洋施設 使用料 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
| 現地での 食事費用 |
× | × | ◎ | ◎ | ||||
| レンタル代 (必要な場合) |
◎ | × | × | × | ||||
| コースの特徴 | ★水深12mまでインストラクターと一緒に楽しむ事が出来ます ★始めたいけど不安な方 ★OWDにグレードアップできます |
★水深18mまで自分達で楽しむ事が出来ます ★早く安く取得したい方におすすめです |
★水深18mまで自分達で楽しむ事が出来ます ★瀬戸内よりきれいで熱帯魚も見たいという方におすすめです |
★水深18mまで自分達で楽しむ事が出来ます ★ボートダイビングで移動も楽々!リゾートでのダイビング希望の方におすすめです |
||||
| 海洋実習所の |
★近くて時間短縮 ★講習しやすい地形 ★水温がやや低い ★透明度がやや悪い |
★近くて時間短縮 ★講習しやすい地形 ★水温がややひくい ★透明度がやや悪い |
★講習しやすい地形 ★水は瀬戸内より高い ★透明度がやや良い ★熱帯魚がいます ★温水シャワーあり ★山口県なので移動に約2時間半かかる(片道) |
★透明度が良くストレスが少なく講習が進む ★水温が高い ★熱帯魚がたくさんおり、楽しみながら講習が進む ★たくさんのダイビングポイントがあるのでレベルにあったポイントが選べる ★宿泊なので連日のダイビングで上達が早い ★高知県なので移動に時間がかかるため日帰りでは無理 |
||||
|
||||
|---|---|---|---|---|
| 講習料金 | \123,800 | |||
| コース名 | OWDオープンウォーターダイバー | |||
教材費![]() |
マニュアル | ◎ | ||
| ログブック | ◎ | |||
| DVD | ◎ | |||
| ライセンス申請料 | ◎ | |||
| 海洋実習費 | ◎ | |||
| プール・海洋施設使用料 | ◎ | |||
| ダイビングボート代・タンク代 | ◎ | |||
| 現地での食事費用 | すべて◎ | |||
| 宿泊代(2泊3日) | ◎ | |||
| 移動費 | ◎ | |||
| 保険・海洋協力金 | ◎ | |||
| レンタル代(必要な場合) | △ | |||
| コースの特徴 | ★水深18mまで自分達で楽しむことが出来るようになるコース | |||
| 海洋実習場所の長所・短所 | ★海の透明度が良いのでストレスなく講習が進む ★水の温度が温かいのでストレスなく講習が進む ★カラフルな魚がそこら中に泳いでいるので楽しみながら講習が進む ★バリエーションに富んだ地形でレベルに合ったポイントを選べる ★連泊をして2日連続のダイビングなので上達が早い ★高知県と遠いので、日帰りでは無理 |
|||
「ダイビングショップ
1st STAGE」ではライセンス取得コースをお申し込みされる前に体験ダイビングを温水プールにて行う事が出来ます。 ダイビング器材には、下記のようなものがありますが、どの器材にしましても自分の身体や体力にあった大きさのものをお使いいただく事がベストです。
「ダイビングショップ 1st STAGE」では、全てのダイビング器材レンタルを用紙しております。もちろん毎年オーバーホールを行い、お客様に安全にお使いいただけるよう準備しております。
しかし、基礎テクニックを確実に身につけ、ダイビングを楽しく行うためには、早めにマイギアをご購入いただき、お使いになる事をオススメいたします。
ご希望のご予算に応じて、お客様にピッタリ合う器材を「ダイビングショップ 1st STAGE」インストラクターがアドバイスさせていただきます(コース中に特別割引でご提供)。
【器材について】