今年の締めはやっぱり柏島、新年のもぐり始めもやっぱり柏島!ということで年越し柏島ツアーに行ってきました^^今回はファンとレスキューコースが開催されました。多少の波は覚悟していたのですが・・・なんと日ごろの行いがよいのでしょうか、年末年始とも穏やかで、レスキューコースはかなり快適!?に終了しました。快適とはいえ、みなさんよくがんばっておられました。もちろんファンの方々も快適にダイビングを楽しんでおられました(^^)最終日はさすがに波が出てきましたけど。今回もたくさんの魚を見ましたよ。まだまだ見れます黄色のジョーフィッシュ、黄色のラインが綺麗なプリンセスモノクルブルーム、スジハナダイ、アケボノハゼ、ホタテツノハゼ、トゲツノメエビ、冬場のアイドル!ピカチューことカンナツノザヤウミウシ、フリソデエビ、イレズミハゼ、オオモンイザリウオ、オオウミウマ、柏島の固有種イナズマヒカリイシモチ、ヤツシハゼSP、オラウータンクラブ、モクズショイ・・・書くときりがありません。年越しツアーは陸もいつもと違います。何が違うかというと、なんといってもまったり感!正月モードです。30日はいつもより1便早いフェリーに乗り、松山でうどんを食べ、いつもより早く到着。ゆっくりできました。大晦日は清めの!?お風呂に入りに行き、紅白を見ながら楽しいお酒をいただき、ナイナイのカウントダウンで0:00(うるう秒があったんですよ~~)になったらクラッカー、パ~~ン!HGフォ~~!!その後、神社へお参り。みなさん一生懸命お祈りしていました。みなさんの願いが叶いますように!年始はおせちにお雑煮、もちつきもして、つきたておもちをほおばりました。おいしかった~~~!もちろん元旦の夜も楽しい時間を過ごしました。そんなこんなで今回も楽しいツアーになりました。 レスキューダイバーになりました、SFさん、HOさん、SKさん、おめでとうございます。セルフレスキューに役立てたり、上のレベルを目指したりしてください。そして、自分のできる範囲でいいので、困っている人にやさしく手を差し伸べてください。さらにSFさんはレスキューの最終に、めでたく50本になりました~~おめでとうございま~~す!(^^)次は100本を目指して楽しくダイビングしてくださ~い。ツアーにご参加いただきました皆様本当に有難うございましたm(__)mそして、お疲れ様でした~~~(^_^)
|