国内はもちろん、サイパンやオーストラリアなど海外ダイビングツアーも行なっている1st STAGE。そのツアーを日記にまとめてみました。ほぼ毎週どこかへ行っているので、この日記をみて興味を持った人はぜひ連絡ください。

2013年4月・5月・6月

「ダイビンングツアー日記」TOPへ

 
過去の日記は
コチラから→
2005年・・・     7月・8月・9月 10月・11月・12月
2006年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2007年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2008年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2009年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2010年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2011年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2012年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2013年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2014年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2015年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2016年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
2017年・・・ 1月・2月・3月 4月・5月・6月 7月・8月・9月 10月・11月・12月
 

2013年6月30日(日)

★☆★日帰り 須佐ツアー★☆★ ~ダイバー誕生~

久々の須佐ツアー開催です(^O^)今回のツアーで2人のダイバーが誕生しましたよ~ご参加頂いたのは、屋久島の海を目指すA.Kさんと沖縄の海を目指すH.Tさんです!それに、今回はFUNダイビングでM.Mさんもご参加して頂きました(^^♪講習チームは目指す海で思いっきり遊ぶ為に、気合い入れて頑張って頂きました。M.Mさんはカメラの進水式と体慣らしです。日本海も水温が上がってきて、ビーチだったのですが平均して23度くらい。インナーとフードは着用しましたが、ウエットスーツで40分ダイブが楽勝です♪梅雨明けはまだですが夏ですねぇ~(≧∀≦)さてさて、講習のお話ですね。器材のセッティングももうバッチリ!バディ同士でプレダイブセーフティーチェックをして、いざ海へ・・・まずは初めてのフリー潜降です。ゆっくりではありますが、上手に水底へ。それも、着底する時に砂を巻き上げないように気を付ながら。そう、今日は中性浮力を取る!砂を巻き上げない!というテーマも盛りつつの講習です。泳ぐ練習をたっぷりする為に、サクサク~っとスキルを。手抜きではありませんよ(^-^;)2人ともマスククリアもマスク脱着も完璧なんです!コンパスの使い方もバッチリ!緊急時の浮上は・・・ちょっと勘違いもありましたが((+_+))どのスキルもスムーズに終了♪じゃ、泳ぎましょ!ってことで40分ダイブ。上手に中性浮力を取りながら生物観察。2回目の須佐となるA.Kさんは前回見た幼魚達が成長してる~と気付かれるくらいの余裕!H.Tさんも砂地に擬態している生物を見付けられるくらい!M.Mさんはカメラと大好きなウミウシに夢中です♪皆さん、余裕のFUNダイブでしたねo(^-^)o須佐での2ダイブをしっかり楽しんで、見事オープンウォーターダイバーの誕生です!おめでとうございま~す(*≧ω≦)お2人とFUNダイブデビューは海の日だそうです。これからは体験ダイビングじゃないから自己管理しなきゃ・・・と言われてましたが、立派なダイバーですよ~これからも安全に、自立ダイバー目指しながらいろんな海に遊びに行きましょう♪まずは海の日に講習で潜った日本海や瀬戸内とは違った海をしっかり楽しんで来てくださいね♪そして、今度は高知の海にも遊びに行きましょう!!ご参加頂きました皆様、大変お疲れ様でした<(_ _)>

 

2013年6月28日(金)~6月30日(日)

★☆★柏島ツアー(高知県)★☆★ ~ダブル300ダイブ記念~

今週は久々に柏島に行って来ました!そして今週は、T君の300ダイブ記念~(^o^)さらに、Jさんもなんと同じ300ダイブ記念でした~(^^♪  今ままでのツアーで、記念ダイブは重なることはありましたが、同じ300ダイブが重なることは無かったですね(*^-^*) 貴重な300ダイブ記念ツアーとなりましたm(_ _)m 天気こそピーカンとは行きませんでしたが、曇りって感じの毎日でして、透明度は15~20m!晴れてたらもっと綺麗だったんですけどね~・・・そこだけは残念・・・^^;  1本目は、【ピグミーシーホース】を狙いに行きました!うちわも小さく撮りやすいところにいるのですが、ちょっと深めなので長居は禁物!(^-^;)  その後【ナギナタハゼ】に移動しようと思ったのですが、時間も時間だったので浮上の途へ・・・途中現地ガイドさんが、ナギナタはいないとサインをくれて、結果行かなくてよかったですわ・・・^^;  浮上後は浅場で【アラリウミウシ】、【イロカエルアンコウ】、【キンチャクガニ】なども見ることが出来ました(^o^) そして岩の隙間に、【キンセンイシモチの口内保育】も見ることが出来ましたよ!よく見ていると狭いエリアで、ペアのキンセンイシモチが寄り添って、くるくる回ってる感じで、こっちを向く瞬間を捕らえる(撮る)のは難しいですね~^^;まだ卵は朱色ぽかったのでまだハッチアウトには時間がかかるでしょうね~その後のダイビングでも【キンセンイシモチ】はあちこちで見ましたが、卵を持ってる個体結構いましたよ(*^-^*)  よく見てるとたまに口から卵出して、またくわえ直すのですが、その瞬間撮れればよかったのですが・・・(^-^;) 二本目は、後ろ浜にいきました!  ここでは、まず【キサンゴカクレエビ】そして【フリソデエビ】のペア!【マツカサウオ】、そしてそして、【イレズミハゼSP】も見ることが出来ましたね(*^-^*)  あっと言う間の午前中の2ダイブ! 昼食は、豚のしょうが焼き、ポテトサラダ、お味噌汁、フルーツでしたね(^^♪ そうしまして、お昼から少し休んで、3ダイブ目は【フチドリハナダイ】を見に行きました!情報だけではっきりした場所はわかりませんでしたが、何とか情報通りの場所へ行くと、明らかにキンギョハナダとは模様、色が違う奴が、1匹ちょろちょろしていたので、ゆっくりライトを当ててみると、やはり【フチドリハナダイ】の幼魚でしたね(^-^)  パラオなどでは、ブルーホールの入り口などでたくさんいますが、さすがの柏島でもなかな居ないんです・・・^^ そして、その帰りには、【ジョーフィッシュ】も口内保育をしていましたよ(^o^)この卵もまだ黄色だったので、孵化は1、2週間後あたりかなぁ~孵化の瞬間みたいですね~(*^-^*)  そして浅場では、【ゴールデンイールモレイ】、【カミソリウオ】 そして何と言っても、T君の300ダイブ記念(^o^) みんなで浅いところで記念撮影をしたのですが、もうすでにダイビング終盤、タンクのエアーも少なくなってきたところだったので、T君だけなぜか着底できず・・・少しづつ浮いていく感じ・・・中性浮力!?(^_^;)まあ水中環境には優しいダイバーですけど・・・記念撮影くらい着底しましょ(^-^;)  さて夜の宴会は次の日で300ダイブを迎えるJさんのお祝いも一緒にさせて頂きました~1本違いでしたが、それでもすごいことですよ・・・別に合わせたわけでもなく、このツアーで同じ300ダイブなんて(^^♪  お二人ともおめでとうございます(^o^) さあ二日目は、久々に【黄色のジョーフィッシュ】を見に行きました!もちろん健在!朝ということもあり、巣穴から出たり入ったりして、小さな魚を捕食していました(゚▽゚*)  そしてその付近の岩場を捜しますと・・・いましたいました【オシャレハナダイ】深いので身体の赤い模様が消されて探しにくい生物ですね^^;そんな深場は1ツアー1回ですね^^;  戻る途中には口の中が黄色い【アデウツボ】。浅場には【ゴールデンイールモレイ】。と2種類の珍しいウツボも見ることが出来ました! そして昨日の【カミソリウオ】もまた見て、Jさんの300ダイブ記念撮影をしました!昨日の浮き事件とは比べ物にならなく落ち着いて撮れましたね^^;  そして最終ダイブは、エンリッチドエアーを使い、後ろ浜へ・・・ 【ニシキフウライウオ】、【ハナヒゲウツボ】、【ゴルゴニアンシュリンプ】、【ホタテツノハゼ】、一人深場で【ホタテツノハゼ1種3】!エンリッチを使っているのに・・・深度はちゃんと確認してくださいよ!(≧∀≦)  とまあぁ~そんな感じの最終ダイブでした!全5ダイブどのダイビングも問題なく潜ることが出来ました(^o^) ご参加いただきまして皆様有難うございました!そしてお疲れ様でした!また天気のいい柏島に行きたいですね~(^^♪  そして今週は平日柏島ツアーもありまして、2日からもたくさんのお客様がご参会いただいております!次はFインストラクターの出番です!皆様よろしくお願い致しますm(_ _)m
 

2013年6月23日(日)

★☆★日帰り 大田ツアー★☆★ ~藤岡弘、と行くアマゾン川探検隊!?~

台風と梅雨前線の影響で土砂降り続きでしたが、それもひと段落した週末に島根県大田ツアーを開催しました!今回は男性2名のご参加です。約1年ぶりのダイビングとなるY.Kさんと、エンリッチドエアSPを受講されるT.Nさんです(^-^)まずは使用するタンクの酸素割合をアナライザーを使って分析します。初めてのアナライザーでの分析。なかなかスムーズに計測できず、『エアが減る~』とおっしゃいながら分析完了!お次はダイブコンピューターをナイトロックスモードに設定です。しっかり最大深度を確認して、ダイビングの準備完了です(^^♪ではボートへ移動しましょう♪♪はい、T.Nさん、ツワモノです・・・わたしとY.Kさんはドライスーツ。T.Nさん、何と3ミリのウエットスーツです(^-^;)しかも2ダイブ目には暑いとインナーを脱がれてましたw(@。@;)wそして、片手にカメラ。もう片手にGOPRO。尚且つ『水中スクーター持って来たんです!』・・・え~っと置いて行きましょうか(´・ω・`;)1ダイブ目はカサガハナ北の根へ行ってきました。今日の海はと言いますと、不可解なサブタイトル通りな海でしてそれはどういうことかと言いますと、先日、までの豪雨のせいで、山から泥水が流れ込み、味噌汁のような透明度。そして、その時に同時に起こる現象のようで、表層から5Mくらいまでが激流だったのです(-_-;)そう、まさにアマゾン川。私たちより先に潜っていたチームの時は15Mくらいは見えたという青い海だったようなのですが、そんな夢のような海が一瞬にしてアマゾン川に・・・なので、エントリーして潜降ロープまで泳ぐのを諦めてロープを辿って行くことにしました。表層はあんなに流れていたのに、深度を落とすと穏やかな海です。海の中は【ネンブツダイ】【イサキ】【スズメダイ】が所狭しとグッチャリ泳いでいます。写真を撮ろうとしたのですが、グリーンな海だったのでマクロモードに切り替えました。今回は【キイロウミコチョウ】の姿が多く見られました。そして、ずっと同じ場所に居てくれている【ビシャモンエビ】も見てきました。さぁ次は?と行きたいところでしたが、水面でエアを消費してしまったので早めにEXすることに。もちろん、ロープを辿ってラダーを目指します。体力使ってお腹もペコペコです。ランチは豪華なお弁当を完食しまして、Y.KさんはGOPROで動画を楽しみ、T.Nさんは休憩もそこそこにエンリッチドエアのファイナルエグザムにチャレンジです!頑張って頂いた甲斐もあり、見事に合格です(≧∀≦)2ダイブ目の為に再びアナライザーで計測。これもスムーズにセッテイング完了!午前中に使った体力をしっかり取り戻して2ダイブ目です。が、更に濁って流れも強くなっているとのこと(;>_<;) 自然のことなので仕方ないですよね~と話ながら、比較的流れの弱そうなポイント≪NEWポイント≫へ。このポイント、まだ命名されていないそうです。ここでは、なんと、【サクラダイ】が見られるのです(≧∀≦)テンション上がるわ~というのもつかの間、午前中より激流・・・船首からエントリーして、体勢を立て直すのに水面へ顔を出すと、そこは船尾Σ(・∀;ノ)ノドリフトだったら快適だったでしょうね((+_+))確実にロープを掴んでゆっくり潜降です。潜降しながら、周りを見渡すと、ん~残念な色した海でした。いやいや、ポジティブに考えましょう♪こういう海の方がサクラダイが泳いでいる確立は高いのです!水中も若干流れてはおりましたが、アマゾン川探検隊の隊長を先頭に目的の場所へ行くと。念願のサクラダイが泳いでます~~(*≧ω≦)まだ小さい子です。この子は♀なのですが、キレイな色をしていてタメ息出ちゃいます。しかし、光を当てすぎると引っ込む。殺気を出しても引っ込む。早く慣れてほしいものです。そして、居るのはこの子だけ。もっともっと数も増えて大きな群れになってほしいです(*^-^*)他には、【サラサウミウシ】【センヒメウミウシ】、もういいや~と言われそうですが、まだまだ健在の【ダンゴウオ】もう7月も近いとうのに見られているのはすごいです!透明度は今ひとつでしたが、それでも楽しめるのが近海の魅力です☆2ダイブを無事に終えて、エンリッチドエアSPも認定です!おめでとうございます(^_-)-☆2ダイブでいろいろな体験をしまして、皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m次は最高のコンディションでダイビングを楽しみましょうね(≧∀≦)次回の大田ツアーは7月7日に開催します!まだまだ残席ございます。皆様のご予約、心よりお待ちしております♪
 

2013年6月11日(火)~6月16日(日)

★★★ ボホールツアー(フィリピン)★★★ ~祝ご結婚&300ダイブ記念~

今年も6月がやってきました!そうです!6月にはビックツアー海外が毎年開催されております!今年は、フィリピンのボホールに行って来ました!  広島からは大阪で前泊が必要で、月曜日お仕事終わりに、集合して頂きまして、新幹線で夜大阪に移動して、ホテルの中華料理を皆さんで頂いて、前泊も大阪の夜を堪能しました(*^-^*)  さて次の朝から関空へ移動して出発で~す! あっという間に、マニラに到着そして乗り継ぎ・・・マニラ空港はいつ行っても人は多いし、国内線への乗り継ぎが面倒です。。。まず知らない人は迷うね・・・><;  さあそんな乗り継ぎもこなしまして、ボホールへ。  空港から30~40分車で揺られて、NOVA RESORTに夕方到着(^o^) リゾート内には、プールもあるし、コテージも広いし、もちろんエアコンもあるし・・・なんといっても、レストランや海辺のテラスからの眺めは最高!心地よい風がいつも抜けて、それほど蒸し暑さを感じませんでしたね(*^-^*)  夕方到着でその日はダイビングはないので体調も整える時間もたくさんあって身体も楽でしたね(^o^) さあ翌日からダイビング開始です!初日は、久々のダイビングというお客様もいらっしゃいまして、ウォーミングアップがてら、パングラオ島(ボホール)のリゾートよりすぐのポイントに入りました!  フィリピンのボートは、バンカーボートと言いましてカニみたいな形で、浅い水域まで入れるように作られています。でもバックロールエントリーにしても、ジャイアントでエントリーにしても、若干高さを感じますね(^_^;)  久々のIさんも、ちょっとビビリぎみのエントリーでしたね^^; そして水中の中は、透明度もいいですし、流れもそれほどなく、いい感じでしたね!  でも、Iさんのマスクには、クリアーしても、クリアーしても、水が入るんです><;なぜかとマスクをよく観察してみても、髪の毛や、スカートが折れたりしているところは全くなく、水が入る要素はなかったのですが、よ~くよ~くマスクの鼻の上を見ると、なにやらマスクのスカートとレンズの接合部に隙間が・・・一度浮上して見てみると、耳抜きの際に、鼻のスカート部分を引っ張りすぎた事でずれたようでその部分から水が入りいつもマスククリアーせざるを得ない状況だったみたいです><;  その後は、もちろん解消されました(^_^;)・・・ ここでの生物は、フィリピンを代表する【メラネシアンアンティアスの群れ】、【パープルビューテー】なが珊瑚の上で、金魚すくいの器の中のように群れていましたよ(^o^)  二本目も近場で、【スパインチークアネモネフィッシュ】や【カクレクマノミ】、【イナズマヤッコ】、【イロブダイ幼魚】などをみてきました(^-^)  昼食はリゾートに戻り食べて、午後からは、遠浅のハウスリーフをイカダで沖まで移動してダイビングでした(*^-^*) でもたくさん乗ると半分ぐらい沈んでいましたけどね・・・それはそれで楽しかったですね^^;  ハウスリーフでは、【ハナビラクマノミ(マロバージョン)】や【クマノミ】なんですけど、模様がおかしな奴や、【リングアイジョーフィッシュ】、【ヤマブキハゼ】、【カニハゼ】なども見ることが出来ました(^^♪  そんな感じの、あっという間の一日でしたね(^o^) リゾートに戻ると、毎日マッサージのサービスが付いていて、女性には嬉しいサービスでしたね(^_-)-☆  夜はテレビも映らないし、飲むか、しゃべるか、本を読むか?皆さんそれなりに過ごしていらっしゃいましたね! 次の日からは、遠征ダイブ!バリカサグで数千匹の【ギンガメアジ】を見たり、人懐っこい【海カメ】と写真を撮ったりでした!  そして今回はこのツアーから戻られたら、ご結婚されるWさんお祝いダイブもありました~♪透明度のいい海でハッピーウエディングの垂幕で記念撮影♪  ※Wさんこのツアー中ずっとのんびり、ぼぉ~っとしておられましたね^^;今までいろいろ忙しかったのですね・・・お疲れ様、そしておめでとうございます(^o^)  パミラカン島では、気持ちいいほど流れていまして、透明度50mの中をドリフトダイビングするので、海の中と言うよりも、空を飛んでる感じで、WさんやKさん、Yさんも腕を開いて、飛行機みたいに水中を流れていましたね(^_-)-☆  ホント私も気持ちいいドリフトだなぁ~と思いました(*^-^*) そんな透明度の良い海で、Yさんが300ダイブを迎えられまして、いつかできたらいいなぁ~と思っておられた【ムレハタタテダイ】の中で泳ぐ事も、今回の記念ダイブのときに、出来てホント記憶に残る300ダイブとなりました(^o^)そして船上・水中で記念撮影!1st  STAGEからは、300ダイブを記念してYさん特別アルバムをプレゼント(*^-^*) NOVAさんからは、オリジナルTシャツのプレゼントを頂きました!これからも400ダイブ、500ダイブ目指して、コツコツ潜りに行きましょう(^_-)-☆おめでとうございましたm(_ _)m そして毎日毎日が早く、リゾートに戻ると、15時あたり、そこからシャワーしたりしていると、16時あたりになり、なんと16時~17時はハッピーアワーで、ビール1本の料金で2本飲めるサービスがあって、私には最高のひと時でしたね^^;  もちろん皆様もその時間を有効に使い、その時間にはいつも、レストランやテラスに集まって、ダイビングの後の美味しいビールを頂いていましたね(^_-)-☆  そしてあっという間に最終ダイビングの日になり、午前中だけ潜ってきました!【トウアカクマノミ】のポイントに行ったり、大きな【オトメハゼ】を見たり、そしてフィリピン固有種?【バーチークダムゼル】や【スプリンガーズダムゼル】も見てきました!そして午後からは、リゾートを出て、街の大型スーパーに買物に行ったり、世界一小さなサル・ターシャをみにいったりしていましたねo(^-^)o  そして最後の夕食は、イタリアンレストランをご紹介して頂きまして、大皿のパスタ、ピザ、サラダを皆さんでシェアーしながら頂き打ち上げをしました(*^-^*)  終わってみれば1週間もあっと言う間・・・ 今回は記念ダイブあり、お祝いダイブありの全12ダイブ皆様無事に潜ってきました! 本当にお疲れ様でした。またいつかフィリピンの海に戻ってきましょう~有難うございましたm(_ _)m

 

2013年6月9日(日)

☆★☆ 日帰り大田ツアー☆★☆ ~特にリクエストはありません(^-^;)~

6月に入りました~ジメジメした日ばかりかと思いきや、梅雨入りしたのに雨降らず・・・そんな梅雨の中休みに、またまた大田ツアーへ行って来ました(≧∀≦)大人気ですねぇ。今回のお客様は、久々のダイビングとなるT.Uさんと、夏に潜りまくるC.Aさんのお二人です。T.Uさんは今シーズン初のウエットスーツでのツアー参加者となりました!予報では晴れだったのに、当日はど~んよりした空。日差しが欲しかった・・・(>_<)問題の水温ですが、浅い所はウエットで問題ナシなのですが、深い所はまだドライかな?ですが、T.Uさん、『大丈夫です!』ウエットの方はフードベストや厚めのインナーが必須ですね。ちなみに、C.Aさんとわたしはドライスーツをチョイス。インナーは極限まで薄くうす~く。ですが、ぼちぼちウエットに切り替えOKですねd(ゝc_,・*)さて、1ダイブ目はNEWポイント【シーコッド】へ行って来ました。なにやら、ここはクエが数匹にコブダイと、大物が見られるようです。ただ、深度はMAX28メートルくらいあるので、アドバンス以上限定となってしまいます。ロープ潜降しながらの水中は、う~ん・・・濁ってる(-ω-;)5メートルあるかないか。ちょっと離れると、ぼんやりシルエットが見えるくらいでした。ま、クエさえいればね。。。残念、お留守でした(T_T)気を取り直して、マクロな生物探しです(*^-゚)ウミウシは【サラサウミウシ】がいたる所に見られました。そして、お二人とも特に見たい生物のリクエストはありません。とおっしゃっていたので(^-^;)わたしのリクエスト【センヒメウミウシ】を見に行きました!思っていたよりも小さかったです。ですが、きれいな色してました~その他には【ベニキヌヅツミガイ】も見ました。目線を上げると【スズメダイ】や【ネンブツダイ】、【イサキ】などが群れています。透明度さえ良ければなぁ。この1本目が終わってからのT.Uさんの発言。『見上げたら光が差しんでいるのが見える海がいいんです。』ありゃりゃ。今回はお預けでした(+。+)さ、大人気のお昼です。今日も豪華なメニューです!それプラス、今回はカツオのたたきが登場(*^-^*)しかも高知県柏島から届いたそうです♪大満足!!2ダイブ目は最初より浅めのポイントで遊んで来ました。ブイ元に【サンゴタツ】が居ました。みんなに囲まれ、カメラを向けるとソッポを向く((+_+))CAさん、格闘して何枚もシャッターを切られていました。それから、特にリクエストはないと言われていたのですが、やはりダンゴウオが居るのなら見ておきたいということで【ダンゴウオ】探しです。もう6月に入れば、あれだけたくさん居たのにめっきり数が減ってます。もう最後かなぁ。見た個体も、かなり大きいサイズ。そろそろ深い所へ移動しちゃうんでしょうね。そして、【ビシャモンエビ】が居るとのことだったので場所を教えてもらいました。今回、撮影部隊はC.Aさんお一人。ホームページ&アルバムに使う写真の為に気合が入ります。そして、プレッシャーからなのか、シャッターを切るたびにわたしに撮影した画像を見せてくれるのです(笑)このビシャモンエビ、わたしにダメ出しされ、取り直した写真がバッチリ!!もちろん、ここで使わせて頂いたのがその写真ですd(ゝc_,・*)その他、砂地には、巨大な【マンリョウウミウシ】もう気持ち悪いと言っても過言でないくらいデカかったです。デカイ続きで、成長しすぎて怪獣にしか見えないアメフラシもおりました。人の顔くらいありました。クエには会えなかったですが、いろいろ見られて無事にダイビング終了!ログ付けをしながら現地スタッフさんに聞いた話なのですが、ダイビングポイントの近くに設置してある定置網に深海の珍しい生物【サケガシラ】やハンマーヘッドでお馴染みの【シュモクザメ】などがよく入っているそうです!まだまだいろいろな生物に出会えそうな予感(^ω^*)これからも楽しみな大田ダイビングですね~♪次回の大田ツアーは、エンリッチドエアSP講習を兼ねて、6月23日(日)に開催予定です!その頃にはウエットスーツ確実です!是非、ぜひ、皆さんもご参加ください(*≧ω≦)今回ご参加頂きましたT.Uさん、C.Aさん、ありがとうございましたm(_ _)m

 

2013年5月26日(日)

☆★☆ 日帰り大田ツアー☆★☆ ~男性ばかりですが濃くないですよ!(爽やかツアー)~

今週も島根県大田に潜りに行って来ました!メンバーをみてお分かりでしょうがご参加頂きました皆様は全て男性のお客様です(*^-^*)  どこかから濃いぃ~と言う声が聞こえてきそうですが、全くそんなことはなく、皆さん淡々とダイビングを楽しんでおられましたよd(ゝc_,・*)  先週に引き続き【ダンゴウオ】狙いで行きました!透明度は15m以上ありましたが、白い浮遊物がちらほらあって、それがなければ、すこぉ~んと抜けてる感じでしたが・・・まあ贅沢は言わず、マクロですからさほど気にならなかったです(*^-^*)  1本目は、予定通りダンゴウオを見に行きました!今年も結構長く観れていまして、まだ一つの場所で5~6個体は見れました(^_-)-☆  さすがに天使の輪付きダンゴはいませんでしたが、一人1匹で撮り放題でしたね(*^-^*) その他は、【マツカサウオ】も岩の下に入っていて撮りにくかったですが、何とか見ることが出来ました!  あとは写真にもありますが、【ヤマドリ】ですね!日本海は山口、島根あたりまでは、熱帯の魚も少し入って来ていまして、【ハナミノカサゴ】の幼魚も見ることが出来ましたよ(^^♪  暖かくなって来たとはいえ、ウミウシも豊富にいましたよ!【ヒロウミウシ】はそこらへんを探せばたくさん見れます!小さすぎず2本の触角もはっきり見えました!そして【シロウミウシ】や【ハナショウジョウウミウシ】なども観れました!ハナショウジョウは、すこしつつくと黄色い体液を放出します!現地ガイドいわく【オシッコウミウシ】と命名していました・・・^^;  そしてエキジットを使用安全停止付近の水深に、エントリー時はいなかった水クラゲ達押し寄せていました・・・(^_^;)まあぁ~ミズクラゲは大して刺さないし安心して、皆さんのフィンを外してエキジットして頂いていたのですが・・・最後の最後で、鼻のしたあたりをチクゥ~!!!と刺激が走りました><;やられました・・・ミズクラゲではなく違う種類のクラゲちゃんでした><;  ※その後数日ほっぺたあたりと口まわりが少し腫れてブツブツに・・・皆さん気をつけましょうね^^; お昼ご飯は、弁当なんですが、さすが日本海は違います!お弁当の中にお刺身が入っているんです(^_-)それもちゃんと保冷剤を下に敷いてお刺身が温かくならないように配慮してあるんです(*^-^*)  もちろん他のおかずも最高です!ダイビングで体を動かしていますので、お昼ご飯も楽しみの一つですね(^_-)-☆ さあ2本目は、カサガハナ北の根に入りましたd(ゝc_,・*)  入ってすぐ、砂地に【サザナミクチノシタYG】がいましたね(*^-^*) そして、T君が興奮して腕を広げて、大きい大きいサインを出しているではないですか!その方向を見てみると、大きな1メートル級の【クエ】でした!私達の前をゆっくり通過して逃げていきましたが、たぶんあれは数十万はしてますね^^;  ※ダイビング中は捕獲禁止です! その後は、またまた【ダンゴウオ】なんですけど、これが大きくて・・・普通の人の小指の第1関節より上ぐらいはありましたね(^-^;)  観やすいし撮りやすい、大きくても意外に可愛かったですよ(^_-)-☆ おたまじゃくしのようですけどね・・・^^; その後はここもウミウシ天国!【ゴマフビロードウミウシ】に【サラサウミウシ】、【イガグリウミウシ】、【コモンウミウシ】などなど・・・  大田はボートダイビングですし、今からの時期はさらに海峡も安定してきますので、ボートのゆれの心配も減ります!船酔いの心配の方も大丈夫ですのでご安心ください!(^_-)-☆  そんなこんなの男性ばかりの大田ツアーでした(*^-^*)6月も大田ツアーを予定しておりますので皆様のご参加お待ちしておりますm(_ _)m 

 

2013年5月19日(日)

☆★☆ 大人気! 日帰り大田ツアー☆★☆ ~目的は人それぞれ~

ダンゴウオが大フィーバー中の島根県大田へダイビングに行って来ました(^O^)お久しぶりの方から、初のファンダイビングの方など5名のお客様にお集まり頂きました!今回で3回目となる大田ツアーなのですが、日帰りでボートダイビングができると大人気ツアーとなっております(≧∀≦)大田を目指す道中も、到着まで快適なドライブを楽しんでいただく為に、新ルートを開拓中です。今回の所要時間はなんと、2時間ちょっと。早いですね~♪さてさて、ダイビングのお話に入りましょう。この日は雨・・・ですが、ダイビングには関係な~い♪ちゃっちゃと準備して、ボートへ乗り込みます。水中は浮遊系の季節だけあって、長~いサルパやミズクラゲなども多く見られました。アカクラゲの姿も見ましたなぁ(+。+)ベテランチームとお久しぶりチームに分かれてエントリーです。ここで、久しぶりチームのイントラM.Iさん大活躍!いろいろお手伝いして頂きましてありがとうございましたm(_ _)mゆっくりブイ元を目指すと、先に入っていたベテランチームがすでに張り付いています。もちろん【ダンゴウオ】です(*^-^*)初ファンダイビングのY.Fさんにも見てもらわなくちゃ!とダンゴウオの姿を確認すると、想像以上にデカイっ(*゚Д゚*)小指の爪くらいのサイズで、プックリと言うよりデップリといった子でした(笑)初めて見る方にはとてもわかりやすい大きさだったのでいいんですけどね・・他にも、少し前と比べると数は少なくなっていますが、大小様々なダンゴウオがいっぱい見られました。前回3月のツアーよりかなり水温が上がっているので、【スズメダイ】や【イシダイ】などの魚達の姿も多くなってきていました(^-^)そして、1st  STAGEメンバーの中で№2のウミウシハンターではないかと思われるE.Kさんがウミウシを次から次へと見つけられていました。【セトミノウミウシ】【アカエラミノウミウシ】【サクラミノウミウシ】など。それに、初めて?ではないかと思われる【シャクジョウミノウミウシ】も見ることができました。彼女の写真は圧倒的にダンゴウオよりウミウシのショットが多かったです。さすがですね~そして、今日の目標はテンパらないこと!と宣言したR.Tくんが面白い写真を撮ってくださいました。ちょっとわかりにくいかもしれませんが、【アリモウミウシとワレカラのコラボ】です!ワレカラが襲い掛かってる風で、わたし的にですがBESTショットでしたね~(*^^)vダンゴウオももちろんバッチリです♪彼は3年越しの期待を背負ってましたから。3年て長いですねw(@。@;)wダイビングを終えてからのVサインがとても印象的でした♪お久しぶりでご参加頂いたC.Aさん、このツアーで今話題のフレックスホースデビューでした。軽い!負担がない!!と大絶賛(≧∀≦)わたしも使ってますが、本当にいいホースです!ちなみに、今回6人中3人がフレックスホース。カラフルなオリジナル器材が並んでました(*^-^*)他2名の方も近々フレックスホースデビュー予定です!話を戻しましょうか。1ダイブ終えてランチタイムです。このツアーの目玉でもあるこのランチ。お魚屋さんが特別に作ってくださる豪華なお弁当なんです(o´艸`)今回のお客様も、弁当8割ダイビング2割で楽しみにしていたと言われる方もいらっしゃるくらい(^-^;)ツアーはダイビングがメインなんですけど~温かいお味噌汁付きで、この日はエビ入り♪♪皆さんから歓声が上がったのは言うまでもないですね。体を休めて2本目へ行って来ました。初のポイント『カサガハナ南の根』です。ダンゴウオはもちろんのこと、大型の魚も見られるポイントのようです。さぁエントリー!の前に。。。このツアーで唯一のトラブル&ハプニング。誰が?って、わたしです(´_`。)皆さんからデストロイヤー(破壊王と呼ばれた元プロレスラー)の称号を頂きました(>艸<。)内容に興味のある方はご来店ください・・・さて、気を取り直してエントリーするとブイ元はキレイな砂地です。この砂地、面白いんです!現地スタッフさんに手招きされて行ってみると、白く砂地も透けて見えるペラッペラの物が。【サザナミウシノシタ幼魚】でした。これにそっくりな【カレイ幼魚】も見ましたよ。違いは、サザナミウシノシタ幼魚には黄色い縁取りがあるってことくらいですかね~サザナミウシノシタ幼魚はヒラムシに擬態しているらしいです。そして、南方の海に生息しているようなので、日本海で見られるのは珍しいですよね(゚▽゚*)今回ヒラムシも数個体見たのですが、これはウミウシに擬態しているし、海の生き物って面白すぎます。砂地を更に進むと真っ黒い小さいものが居ます。よ~く見ると【ホウボウ幼魚】でした。これまた、かわいい(o´艸`)成魚の派手さは全くなく地味で真っ黒なのですが、目がクリクリしてました。根に到着すると、【キンメモドキ】の大きな群れです。夏に向けてまだまだ増えるそうです。これは見ものですね~♪ここで、初ファンダイビングのY.Fさんが初めて生物発見です!見つけたものは【シロウミウシ】です!講習の時からわたしと一緒に潜ることが多かったので、もちろん紹介する生物はウミウシメイン。着実にウミウシハンターに育ってくれてます(笑)それから目線を少し変えると、大きな【マダイ】です。美味しそう・・・・の先に、黒く浮かび上がる何かが。かなり大きいです。しかも動いてます。何だ?何だ??とそ~っと近付くと、【巨大なクエ】ではないですか!!わたしの顔より大きな顔した1M以上はある大きな大きなクエです(≧∀≦)昨年も3個体くらい住み着いていたらしく、『カサ太郎』という名前まで付いていました。まだダイバー慣れしていないので、警戒されて岩の奥深くへ隠れてしまいました(>_<)クエを見た帰り道、砂地に【マドレラフェルギノーサ】というウミウシもおりました。見た目も微妙なウミウシなのですが、刺激を受けると体から黄色の液体を出すのですΣ(・∀;ノ)ノちょうど放出中の写真を撮って頂いたので載せてみましたが、おわかりになりますでしょうか??こんな感じの2ダイブ。大きなものから小さなものまで、見るものいっぱいで忙しいダイビングでしたo(^O^*)oご参加頂きました皆様、ありがとうございました(^_-)-☆そう言えば、別チームのお話なのですが、なんとイルカの群れに出会えたそうです!!見たかった~~~次は会えるかな??ダイビングって偶然の出会いがあるから楽しいんですよね♪そんな大田の海へこれからも行きますよぉ~大田へ行きたい人、集まれ~~~d(ゝc_,・*)

 

2013年5月12日(日)

☆★☆ 通称弾丸柏島ツアー☆★☆ ~BoatSP&DeepSP講習~

今週は日帰りにて柏島に行って来ました!ゴールデンウィーク明けの1週目ということもあり、柏島は土日にもかかわらず、島は”がらぁ~ん”として、ほぼ貸しきり状態・・・(^^ゞ  みんなゴールデンウィークで燃えつきたんですかね?(^_^;) 日帰り3ダイブ!強行ツアーにもかかわらず、Sさん、Fさんとも今とっても熱いお二人が参加して頂きました!  さらに柏島は深い場所が多いということで、Deep Diver SpecialtyとBoat Diver Specialtyコースが開催されました(*^-^*)  Deep SPでは、深いエリアで水中ナビげージョン(前回)をこなしたり、減圧不要限界を超えてしまったのを想定して、緊急減圧5mで緊急減圧の練習をしたりと・・・Deepダイビングで役立つ知識、技術を身に付けて頂くコースです!Sさんはドライスーツでの講習にもかかわらず、難なくこなしてくれました(*^-^*)  あとはBoat SPですが、いつもボートダイビングをやっているので、さほど変わったことをやるわけではないのですが、それでは楽しくないので、ボートのロープワークでもやりましょう~と言うことになりました(^^♪  しかし・・・それが・・・Sさんは、若い頃ボート部だったみたいで、私がお教えしなくても、すべて結び方をマスターされておられて・・・(^_^;)これまたチン♪  また使用の違うボートになったときには いろいろやってみましょう(^O^) 今週の柏島の海はといいますと・・・1本目は、Fさんリクエストの【ナギナタハゼ】に行って来ました!ナギナタハゼをリクエストするようでは、マニアですよ~今回ももちろん見ることが出来ましたが、そうそうに他のエリアにはいませんし、いつ行ってもいるわけではありませんので・・・あしからず(*^-^*)  その後は、【アケボノハゼ】にいきましたが・・・お留守><; あとは、巨大な【ワニゴチ】もいましたね(^-^;) 浅場では、【モンジャウミウシ】、【ゾウゲイロウミウシ】・・・しかしホントにゾウゲイロかわからないんす・・・!?最近【アオウミウシ属のなんちょか?】とか言われたりして・・・確定は難しいですね^^;  そして、先週に引き続き【サクラコシオリエビ】もまだいてくれましたよ!1本目はそんな感じですね(*^-^*) 2本目は、後浜に今度こそアケボノハゼを狙いにいきましたが・・・場所までいくと、居るはずのアケボノハゼがまたいない・・・実は前のチームが引っ込ましたらしい・・・><;  Fさんゴメンナサイまた夏に行きましょう(^_^;) そのあとは、落ちている網に隠れている、【イナズマヒカリイシモチ】や、黄色・白・黒のベラ【キツネベラ】や、オスは特にキレイな【ヤマドリ】、Sさんリクエストの【ハナヒゲウツボ】なども見てきました(*^-^*)※成魚が良かったのですが次に期待してください(^^ゞ  そしてお昼ご飯は、美味しいと大人気の カラアゲ~♪、お味噌汁♪やはり海の後はまだこの時期、温かいものが良いですねd(ゝc_,・*)  ご飯を食べると眠くなる・・・仕方ないですね~夜中に移動していますので、ちょっと1時間ばかり仮眠をとらせていただきましたm(_ _)m 昼からは、民家下へ行きました! もう深いところは、コンピューターが許してくれませんでしたので、比較的浅いエリアでのんびりダイビングでしたね(^-^)【ニシキウミウシYG紫】、【ベンケイハゼ】、【オオメハゼ】、などカメラの練習って感じでしたね(^^ゞ  3本とも透明度もよくもなく悪くもなく・・・これからの柏島はどんどんよくなってくれるはず! 弾丸柏島もリクエストが入ればバンバン行きますので皆さんお声かけてください(*^-^*)  ご参加いただきました皆様また行きましょうね(^^ゞお疲れ様でしたm(_ _)m 

 

2013年5月1日(水)~5月5日(日)

☆★☆GW 超ロング柏島ツアー☆★☆ ~テンパっちゃダメよ(^-^;)~

ゴールデンウィーク後半5/1~5で、長い長い柏島のツアーに行ってまいりました(*^-^*)  天気は例年になく最高!毎日快晴で海も明るかったです(^-^) 1本目は、ストーンウォールで【ジャパニーズピグミーシーホース】を見てきました(^O^)これが結構大きくて、それも4~5匹いるので、1人1匹で撮影できました!でもなかなか光を嫌がってこっち向きませんね~(>_<)  その後は【アサヒハナゴイ】を行ったのですが・・・発見できず><; 2本目は【アケボノハゼ】、【ピグミーシーホース】などを見てきました(^O^)  アケボノもわかりやすい場所にいて撮りやすかったのですが、水温がまだ20度とハゼの水温ではないので、なかなか近寄れないですね・・・あと1ヶ月もすれば、水温も上がってよれてきますね(*^-^*)  ピグミーシーホースは、うちわが小さいので見つけやすかったですね!でもこれまた光を嫌がってなかなかこっちを向いてくれませんね・・・(^_^;)  初日も3本目は、エンリッチドエアーで潜りました!減圧不要限界も長いですし、体も楽です!ダイビング後脱力感が全く違います!(^O^)  3本目は、【バイオレットボクサーシュリンプ】、【クダゴンベ】、【ヤシャハゼ】、【ヤノダテハゼ】、【フタイロハナゴイ】、【ケラマハナダイ】、そして砂地には、【ゴマフビロードウミウシ】が・・・ちょっと大きくなってきていて可愛さはなかったですね(^-^;)  そして【ウミテング】もペアでいましたよ・・・砂と同化してわかりませんでしたが・・・なにか風景が怪しい感じがするんですよね~(^-^;)まあ、そんな感じで探してみてください(^^♪そんな感じで初日も無事終わりました!2日目は、リベンジ【ナギナタハゼ】を探しに行きました!  ここ最近、現地スタッフも外していると言っていて、現地STAFF(H氏)と探しましたところ、やはりいつものところで発見~(^O^)♪  R..T君は、ナギナタハゼを始め独り占めで撮っていたのに・・・撮れた?と水中で聞いたところOKサイン!おぉ~撮れたんだと、じゃあ浅場に戻りましょう・・・  そして船に上がったところ、ナギナタどうだった?と聞いたところ、全然ダメ!?ピントが合わない・・・なんで?!よく話を聞くと・・・マクロモードにして、更に大きく撮ろうとズームを使い・・・(T_T)  それではピントは合わないよぉ~と・・・笑い話に(^^♪ R.Tくん曰くい、ナギナタ見てテンパッちゃって・・・(笑)わかりますけど・・・落ち着いて・・・経験本数10本20本じゃないんですから・・・ってな話でした(^_^;)  2本目は、【アオリイカの産卵】を見に行ってきました(^O^) いつもマクロ生物ばかりといわれるので、たまには柏島でもワイドなものをお届けしようと・・・(*^-^*)  ここは画像にもあるように、透明度もいいですし、どのポイントよりも明るかったですね!私たちが見ていても、何度も何度も、水中に産卵用と用意されている木の葉の中に卵を産み付けに来ていました!あと数週間は見れると思います(^O^)その次はハッチアウトが楽しみですね(^O^)  3本目は、あまり入らない松島へ入りました(*^-^*) 私も久々でしたので、何がいるか?ドキドキでしたが、普通~に、【オオウミウマ】や、【ムラサキウミコチョウ】、【フジイロウミウシ】、【オランウータンクラブ】、【イソコンペイトウガニ】など見れましたよ(^O^)  さらに【ホヤカクレエビ】なる、普段はホヤの中にいるのですが、他のガイドさんが出した物を見ることが出来ました!これはホントよ~く見ないと透明だし同化しているしわかりにくかったですよ・・・><;そんなこんなの2日間で、ここからは深津にバトンタッチ(^^♪  超ロングツアーも後半です!3日の夜からお店の休みを利用して、シーズンIN前に勉強と称してMYカメラを持参した深津が登場です(^^♪この日記も後半からは、深津がお届けしま~す!夜に到着して宴会から参加させて頂きました。この日までの成果をR.Tくんに尋ねると、『・・・テンパるんですよ~』前半の報告にもあるように、生物はたくさん見ているのだけれども、カメラを構えるとダメらしいのです(^-^;)解説付きで、数々の写真を見せていただきました。残りの5ダイブでリベンジすることい~っぱいです!明日は何見る?どこのポイント行きたい?などと、話は尽きません。あっという間に夜中近く。明日のために寝ましょっか。あ、今回はお部屋の都合上、飛び入りしたわたくし、男子のお部屋にお邪魔させていただきました~まぁ、何の不都合もございませんでしたが(笑)さ、後半戦開始~♪最初は久々の勤崎です。ボートの上で『テンパっちゃダメよ~』とスタッフ2人にしつこく言われるR.Tくん(^-^;)ですがぁ・・・目の前にするとそりゃテンパりますよね。だって【アケボノハゼ】ですもの(*u_u)ジリジリ迫ったのですが、巣穴の中へ。。。残念ですが、気を取り直して砂地を眺めると【ズグロダテハゼ】【ヤシャハゼ】などの姿も。水温も高くなってきたのですが、まだまだ引っ込みやすいですね。そして、勤崎と言えば【コブダイ】です。ここのコブダイ、めっちゃ人馴れしております。うちのオーナーに飼われているかのように、スリスリとすり寄ってきておりました。ただ、コブダイくん、近くで見る顔じゃないですよね。夢に出てきそうです(>_<)浅場に戻って来てからは、勤崎のギンポ団地で思い思いの子を見つけてじっくり写真タイム。【マツバギンポ】【コケギンポ】【ハダカコケギンポ】なんでも居ます。かわいい子いましたか~?休憩して今日の2本目はストーンウォールです。砂地行ってハゼ探そうか。と言いながら進んでいくと、でっかい【オオモンカエルアンコウ】がおりました。デカすぎてブサイクですわ~とか言いつつ、わたし大好きです♪ひとまず遊んで砂地へ行くと、【スジクロユリハゼ】がおりました。【ホタテツノハゼ】も居ましたね。【アデウツボ】なんかも見られました。このポイントのメインはハゼではなく【ジャパニーズピグミーシーホース】です(^O^)壁に張り付くこと数秒。いるいる~いっぱい居る~(*^-^*)1人1個体。独り占めしてガンガン写真撮ってみました。午前中、2ダイブでし~っかり遊んでランチタイムです。もちろん午後からに備えて仮眠もしましたよ。本日最後はこれまた久しぶりに黄色いジョーに会いに行くことになりました(*^-^*)そのポイントで、見たい生物順にルートを決めるR.Tくん(笑)ま、その通りに行きましたけどね。ず~っと同じ場所に居る【ジョーフィッシュ】よっぽどお気に入りの場所なんでしょうね。何年も動いてないんで、こちらとしてはとても有難いですけど(^-^)そして、【オシャレハナダイ】発見!これはボートに上がって来てからの話ですが、R.Tくんが2匹居ましたね~って。えぇ~Σ(・∀;ノ)ノ?オーナーとわたし、1匹しか見てないのよ?証拠見せてもらうと、ほんまに2匹おりました。気付かなかったな((+_+))オシャレの後は【スミレナガハナダイ】のコースです。そして、久々尽くしで黄色のウツボ【ゴールデンイールモレイ】も見られました。いつも臆病なくせに、今日はガンガン出てきます。カメラに向かって長~い体を伸ばして威嚇してきます。キミはハナヒゲウツボか?ってくらいの伸び具合。久しぶりだからサービス精神旺盛なんですかね(゚▽゚*)で、その間、たまたま見つけた淡い色した綺麗な【ガンガゼエビ】のペア。わたし、こっそり1人で遊んでました。が、程なくして見つかって没収・・・(T_T)R.Tくん、ガンガゼの針が怖い~って言いながら頑張って写真撮られてました。そして最後は、かわいい色と形なのに、なぜかいつもデカイ【イガグリウミウシ】を見て終了~~♪かなり楽しい1日でした~(≧∀≦)夜はお酒を飲みながら明日の作戦会議です。最終日の1本目は何と7時から。早っっ( ̄ロ ̄lll)その1本目、R.Tくん、もう行くポイント決めてます(笑)ボートには他のチームも乗りますよ~(^-^;)もう、彼はダイビングが好きすぎて、好きすぎて、陸でも海でもいろいろ楽しいことしてくれます(o´艸`)さ、最終日です!なぜか日の出と共に目覚めたR.Tくん。プチ早朝ダイブと言えども、ちょっと早すぎでしょ~(。´-д-)。目覚ましのの1本行ってきましたよ~希望通りのポイントへ。朝から行っちゃう?と言いつつ、ある生物を探しにちょっとソコまで行ってきました。結果は・・・いらっしゃいませんでした~(>_<)気を取り直して【サクラコシオリエビ】を見に行きました。それと、体が白い【ワカヨウジ】も。白って珍しいですよね。突然変異なんでしょうけど、珍しいものが見られました。さぁさぁ、ついに最後のダイビングです!選んだ場所は後の浜です。潜降して右へ行くか、左へ行くか。選んだのは右へのルートです。場所を聞いていた【ゴルゴニアンシュリンプ】を探しに行って来ました。居たのは居たのですが、かつてないくらい小さいのです(´_`。)反則でしょ?って言いたくなるくらい。初めてのサイズでした。他には【ビシャモンエビ】や春になって増えてきた【アマミスズメダイ幼魚】【タテジマキンチャクダイ幼魚】【マツカサウオ】【アミメベニサンゴガニ】を見て、最後に選んだのは【バイオレットボクサーシュリンプ】です!今日は奥に引っ込んで撮影が難しかったようです(>_<)これで全11ダイブ終了(^O^)R.Tくん、300ダイブまであと少し!次回の目標も立てつつ、記念ダイブ目指していきましょ~(*^-゚)超ロングツアーのご参加ありがとうございましたm(_ _)m今回の水温は20度!!全く寒さを感じることもなく、快適なダイビングでした(*^-^*)やっぱり柏島は面白い(≧ー≦)珍しい生物いっぱい!こんな海が近くにあるのに潜らないなんてもったいない!何回行っても飽きないですね~☆ここで潜らなくてどこで潜るの~~?まだ冬眠してる人、もう動きださなきゃ、出遅れますよ~1st  STAGEではこれからもどんどん柏島に行きますよ!みんなで素晴らしい海へ遊びに行きましょうo(^O^*)o

 

2013年4月27日(土)~29日(祝月)

☆★☆今年初! ゴールデンウィーク 鵜来島&沖の島ツアー☆★☆ 

今年も気がつけば・・・ゴールデンウィークですね(*^-^*)  今年はお休みも前半、後半と分かれているようで、どこの会社も長いお休みではなく、カレンダー通りが多いようですね・・・(^_^;)  ※一部上場企業を除き・・・(*≧ω≦) 昨年同様毎年恒例のように、G/Wあたりから私たちのお店は鵜来島解禁となります(*^-^*)  1本目は浦の口へ潜りました(^O^) 透明度は・・・いまいちって感じでしたが、このポイントはマクロですからあまり問題ないですね(^-^;)  生物はまず【アザハタ】を見に行きました!アザハタの周りには、【テンジクダイ】や【フタイロハナゴイ】、【ケラマハナダイ】なども群れていました!  うちわの根元には、【クダゴンベ】着いていましたね! 根の岩の上には、【ニシキウミウシ】※ウミウシカクレエビ無し><;も着いていましたね!そして、ちょっと深度をあげて、黄色のうちわには【ピグミーシーホース黄色】がペアでついていました!1匹は極小で・・・これまた、まったくもって撮りにくかったです^^;  2本目は親指へ・・・ここでの代名詞はやはり【モリシタダテハゼ】ですね(*^-^*) もちろん今年も元気に出ててくれました!このときは3個体ぐらい見ることができ、他のハゼより、よく寄らせてくれる感じがしましたm(_ _)m ※今年もたくさん出ているので鵜来島か小笠原限定ですので・・・是非見に来てください(^O^)  そして、砂地の根には【オオウミウマ黄色っぽい】やつも着いていました・・・(*^-^*) 浅場では、安全停止を兼ねて、ギンポが豊富な根で停止!  正面顔が笑っているような【ミナミギンポ】や【ハダカコケギンポ】、【トウシマコケギンポ】などなど・・・ そしてそのそばには、サンゴの間に出たり入ったりする【ナンヨウハギ】などもいましたね(*^-^*)  そうしていると、R.T君がリンリン指示棒を鳴らしているではないですか!? 行って見ると、カワイイちょうどいいサイズの【イロカエルアンコウ】見つけてくれました(^O^)  なかなかいい仕事しましたね(^-^;) 午前中はそんな感じで、お昼のお弁当はいつものように、鵜来島に上陸して食べました(´▽`*)ダイビングの後は、お腹すきますよね~(^_^;)もちろん完食です!  柏島のようにお部屋でお昼寝とは行きませんが、テントを用意してくれるので、次のダイビングまでゆっくりできましたね・・・(^^♪ さてお昼からは、沖の島へ潜りに行きました!  鳥の首というポイントです。ここは浅場の岩に、びっしりサンゴがついている、サンゴが見事なポイントで、透明度がもっとよければ、一面サンゴ畑が望めるポイントなんですけど・・・今回は今一歩でしたね・・・^^;  それでも生物は豊富です!サンゴの上に数千匹はいる【キンギョハナダイ】などは、見る価値ありです! そして小さな洞窟のしたには、【テングダイ】なども数匹群れていましたね(*^-^*)もちろんウミウシも豊富、【アオウミウシ】普通・・・  E.Kさんが【フュプセロドーリス・ゼフィラ】を一人で楽しんでいましたね(^_^;) そしてそして、もう船に帰るちょっと前でした~ またR君がやってくれました・・・ ウミウシに夢中ではぐれてしまいました><+ そんなに透明度も悪くはなかったのですが・・・ちょっと撮る枚数が多かったですね^^;  まあ何事もなく水面で合流したんですけどね・・・さすが忘れてないですよね、はぐれたら1分その場で探していなければ、ゆっくり浮上して浮力を確保(*^-^*)基本に忠実が良かったですね(^O^)  ってなかんじで初日は無事に終了しました(^^♪ 夜は、まなべ旅館さんにお世話になりました。ここは食事がおいしいし、量も半端なく出ます・・・  Sさんはたくさん食べていましたね~ほぼ完食でしたね(^_^;)  ※量の例としてはぁ・・・ 朝はパン2枚、このバターと砂糖のパンがうまいんだ(^O^)お代わり同ですか!?とさらに聞かれるんです(^_^;)  目玉焼きが合って、ゆで卵もあるって感じです。 食事のくだりはそれくらいにしておいて、夜もまたR君が、ダイビングで疲れたのか?はやくお酒飲み過ぎたのか!?19:30から布団に入って寝ていまして・・・もちろんそんな人には、イタズラの刑が待っていました(^^♪  ※くわしくはお店にて・・・ さて2日目も波もなく、天気もよく、ダイビング日和でしたね! 昨日と同じようなポイントでしたが、【モリシタダテハゼ】、【ズグロダテハゼ】、なども昨日より寄らせてもらえましたね(*^-^*)  そして、Eさんは、【コガネキュウセン】と【ホシノハゼ】のベストショットを撮ってくれました(^O^)〔2段目の左の画像〕 このペアも珍しいですね~♪  そしてSさんは一人で【ゾウゲイロウミウシ】を発見してくれました(^O^) まあぁこのすぐ上の画像の、水中でピースしているNさんはマクロに全く興味なしって感じでしたけどね・・・(^_^;)  まあ・・・そんなこんなの2日間の鵜来島&沖の島ツアーでした(*^^)v 今回の探していた、【アカグツ】 こそ見れませんでしたが、それはまた今度に取っておきましょう(*^-^*)

 

2013年4月11日(木)

☆★☆RESCUE DIVER誕生 IN狩留家☆★☆ 

1月のEFR講習から始まり、今日Y.FさんとY.Hさんの2名がレスキューダイバーとなりました(≧∀≦)海洋講習で3回ほど海に行ったのですが、有終の美を飾る最終日が一番天気が悪く寒い1日となりました(^-^;)最後の講習はシナリオです!今まで取得したスキルをフルに使ってトラブルに対処していくのです。なので、スタッフも2人で参加しました。シナリオの前に前回の復習を兼ねてレスキュー呼吸の練習です。ポケットマスクとマウストゥーマウスです。ちゃんと覚えてるかな??やっぱり・・・(>_<)わたしも経験あるのですが、本当に繰り返しやっていないと忘れるものですよね。細かいところを再度チェックしなおして、これで完璧です!休憩を挟んで、ついに成果を発揮する時がやってきました(^-^)水面・水中でトラブルに遭遇している事故者を見つけて、捜索→アプローチ→引き上げ→レスキュー呼吸と進んでいきます。わたしは終始、事故者役に徹しておりましたが、お2人の真剣さが伝わってきました。水温が低く透明度も悪い中での捜索も、2人で協力して無事わたしを発見!!その後の対応も、お2人の性格もあってか、とても落ち着いて冷静な判断で見事、全てのシナリオをクリアです(*^-^*)これで、立派なレスキューダイバーの誕生です!おめでとうございますo(^O^*)oダイビング中に頻繁にトラブルは発生しませんが、これからはこの講習で得た知識と冷静な判断力で、安全にダイビングを楽しんでいきましょうね(^^♪レスキューコースを終えられたお2人は以前よりたくましく見えます☆このコースを終えると、自分にも自信が持てるんですよね~♪自立したダイバー目指して、皆さんも是非受講してみてください!!レスキュー=しんどいと思われがちですが、そんなことありません!スキルも大切ですが、これからのダイビングの世界が広がること間違いないです。本当にオススメのコースです。随時開催しているコースなので、興味をお持ちの方は是非ご相談ください!今回受講されたY.FさんとY.Hさんは新たな目標に向かって再始動です!ダイブマスター、マスタースクーバダイバー目指してこれからも頑張っていきましょうd(ゝc_,・*)
 

2013年4月6日(土)

☆★☆1st STAGE お花見会☆★☆ 

4月の第一土曜日と言えば、そう!【1st  STAGE お花見会】です(≧∀≦)今年もたくさんのメンバー様にお集まりいただきまして開催することができました(*^-^*)今年はかなり早くから桜が咲いていて、お花見の頃にはかなり怪しい雰囲気。そして、テレビでも話題になっていた爆弾低気圧( ̄ロ ̄lll)わずかな望みも散ってしまうのか?という不安な気持ちでいっぱいでした・・・が、ちょっぴり葉桜ではありましたが、桜の花と一緒にバッチリ写真が撮れました!(予想外の夜桜になってますが・・・スタッフ遅刻ですみませんでしたm(_ _)m)写真を撮ったら食事会の場所へ移動です♪今回ももちろん、東京からご参加のH.Oさん。そして、知る人ぞ知るS氏もご参加です!たくさんのダイバーが集まって、最近行ったツアーの話や、今年のダイビング計画。そして、プライベートな話まで。どこのテーブルでも楽しい話で持ちきりです(^^♪今回のお店は足湯がありました。気がつけば足湯で遊ぶ方達も(^-^)楽しいひと時はあっという間に過ぎていき、二次会へ・・・二次会の場所は、もはや1st  STAGEでは定番となりつつあるお店で盛り上がってきました(^O^)その様子は写真からでもおわかりいただけますよね??今年もたくさんのメンバーの皆様に支えて頂きながら頑張っていきたいと思っております。昨年までの定番ツアーに加えて、今年は徳島や島根、鳥取などの新天地へもダイビングへ出掛けていきます!!もちろん、国内外への遠方ツアーも沖縄を始め、八丈島やダイバーの聖地パラオなど、たくさんの企画をしております(*≧ω≦)そして、リクエストツアーも大募集中しております。ダイビング計画を立てに、お店に遊びに来てくださいね♪今年で1st  STAGEは9年目となります。10年目を迎える来年に向けて、陸でも海でも安全に楽しく!!をモットーにより一層頑張っていきますo(^O^*)o今年も1st  STAGEをよろしくお願い致しますm(_ _)m
 

戻る

  • 初春キャンペーン
    PADIオープンウォーターキャンペーン \49,000ポッキリ!
  • 当店オススメエアのご紹介Enriched Air
  • お問い合わせはコチラからお問合せ