国内はもちろん、サイパンやオーストラリアなど海外ダイビングツアーも行なっている1st STAGE。そのツアーを日記にまとめてみました。ほぼ毎週どこかへ行っているので、この日記をみて興味を持った人はぜひ連絡ください。 |
2010年7月・8月・9月 |
過去の日記は コチラから→ |
2005年・・・ | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | ||
---|---|---|---|---|---|
2006年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2007年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2008年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2009年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2010年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2011年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2012年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2013年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2014年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2015年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2016年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2017年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 |
|
|||
今回も満員御礼!!総勢10名で柏島へ行ってきました。今回はオープンウォーターダイバー講習、アドバンス講習、FUNダイブと内容も盛りだくさん♪1日目は台風12号の影響で波とうねりがちょっとありました(^_^;)が、透明度は20メートル近くあっていい感じでした☆まずはオープンチームです。プール講習を終えたばかりなのでダイビングスキルはとっても上手♪ただ、うねりでバランスをとるのが難しいですが、いい練習です!最初はやや緊張気味でしたが、透明度がいいのでたくさんのソラスズメダイやキンギョハナダイの群れを見て緊張はどこへやら(笑)初めてとは思えないほど楽しんでいました♪そしてアドバンスチームは中性浮力、マルチレベル、ナビゲーションなどを行いました(^^)中性浮力はうねりでちょっと難しかったですが、皆さん中性浮力で水中フリスビーも上手に出来ました。ナビゲーションは四角形移動でちゃんと戻れたときはちょっとした感動でしたね(ゝ∀・)FUNチームは色々と見れましたね♪まずは柏島といえばハゼ!ヒレナガネジリンボウ、ホタテツノハゼ、ヤシャハゼなどなど。他にはサザナミフグやヒメヒラタカエルアンコウ、ウミウシカクレエビ、バイオレットボクサーシュリンプなども見れました♪そして・・・なんと・・・写真はないのですが、K.Oさんがサメを発見!!オグロメジロザメでしょうか!柏島だと下ばかり見てしまうのでたまには上も見ないといけませんね(笑)そして2日目!朝起きて海を見ると風も止んでベタ凪です♪これはいいぞ!っと人気の勤崎へ!しか~し結構流れていました・・・(,,゚Д゚ )それでも水底はそんなに流れがなかったのでよかったです。深場ではスジクロユリハゼ、ホタテツノハゼSPやピグミーシーホースなど。アドバンス講習中にはコブダイが大接近してくれました(ゝ∀・)オープンチームは波も落ち着いたので水面スキルを行いました。波はないですが水面が流れていたので疲労ダイバー曳航は意外と大変です。よく頑張りました!!オープンチームとアドバンスチームは無事に講習終了♪オープンチームのY.Rさん、A.NさんCカード取得おめでとうございます。これからダイビングライフのスタートです(^ω^)スキルアップしながらダイビングを楽しみましょう♪そしてアドバンスチームのT.Yさん、Y.Yさん、K.Nさん、K.MさんCカード取得おめでとうございます!!これで世界中の海でダイビングを楽しめますね♪そして最終ダイブは全員FUNダイブ♪流れが強くて目的のポイント変更です(@_@)でもこの変更がラッキーでした!潜降してすぐにクロクマドリカエル発見!久々に見ることが出来ました♪久々に潜るポイントは何がいるか分からない不安もありますが、こんなラッキーもあるんです(ゝ∀・)そして深度をとっていくと砂地へ到着!ハゼを探しますがあんまり出ていません・・・中層にはツムブリの群れが!あ~あって思っていると何やら大きな物体が!?マダラトビエイです!!皆さんを呼んでいるうちに見えなくなってしまい、これまた「あ~ぁ」と思っていたらUターンして戻ってきてくれました♪ほんとラッキーです(>_<)柏島でマクロばっかり探しているのでこういうのを柏島でみるとテンションあがりますね~(ゝ∀・)今回、ご参加頂きました皆様ありがとうございます。次回の柏島ツアーは10月1日(金)~3日(日)と平日リクエスト10月4日(月)~6日(水)です。皆様のご参加お待ちしております! |
|
|||
今週は月曜日が祝日の為、その祝日を絡めて、鵜来島・沖ノ島に行ってきました(ゝ∀・) さすがに連休ということもあり、宿泊先も、ダイビングも満員御礼でした(^_^;) そんな中、1本目は鵜来の、New ポイント!ミユランドへ潜ってきました!っていうか、希望してたところが空いてなかっただけですけどね^^; もちろん私も潜るのは初めてで、何が出るか?何がいるかは?地形はどうなってるのか?まったく?印でした(>_<) しかし入ってみると、透明度も25mと全体がスコーンっと見えていたので、地形はまったく問題なかったです。 そして、経験と勘で水中を回っていると、いきなりコガネアジや、ツムブリの群れが現れてくれました(^_^;)さすが鵜来はワイドも充実していますね! 今度はいつものように、砂地を探していると、ホタテツノハゼやハチマキダテハゼなどがちらほら・・・ よく探していくと、ズグロダテハゼもいましたね~ そして、30mちょいのところでは、スジクロユリハゼのペアなどハゼの宝庫でした!浅場では、特大サイズのマツカサウオやタテジマキンチャクダイなども、見ることができました!またここでも、ツキチョウチョウウオもちょろちょろしていました。(^ω^) このミウランドは、また入りたいですね~もっと潜り込んでいくと、面白そうなポイントである事は間違いないと思います!(@_@) そして2本目は、鵜来を代表するポイント、親指へ そうです!ここはあの、モリシタダテハゼがいるポイントです! 前回もそうでしたが、今回は特に浅場に上がってきてるような気がしました。また個体数も増えてる感じでした。言うならモリシタ畑って感じですかね!?(^_^;)?そこら中に一人1個体で撮れる感じでした^^;それに、慣れてきたのか?かなりの距離まで近づいても、引っ込まないんです(個体にもよりますが・・・)ですので、コンデジでも十分撮れると思います(^ω^) あくまでもすき足差し足ですよ^^ それで午前中は終了! 私的な見解ですが、鵜来で食べる弁当が結構美味しいんです!魚・唐揚げ・ひじき・コロッケ・煮物・サラダと食材も豊富で味もグット!海で食べるから美味しいのかなぁ~?(^_^;)皆様も是非ご賞味してみて、ご判断下さい! そしてお昼からは、浦の口へ ここはアケボノハゼ畑で有名ですよね~もちろん今回もアケボノ畑でしたが、イマイチいい画像がありませんでしたので、珍しい柄の、カクレエビをご紹介します!たぶんウミウシカクレエビだと思いますが、いつもアヤトリカクレエビが着いてるんですが、今回見るとウミウしカクレの形なんです!柄もまさにカモフラージュしてますよね^^;いるんですよね~こんな柄も・・・ まあ無事3ダイブ終了しました!夜はもちろん宴ですよ!いつもお酒を飲まない、N山氏も珍しく飲んでいましたね~よほど、鵜来のモリシタを気に入って、大満足だったのですかね(^_^;) そして2日目は、沖ノ島No1の、鳥の首へ・・・ しかしここが、意外に潮が流れてて・・・><; 黄色のピグミーシーホースを見に行こうと思って、流れに逆らって頑張ってやっと着いたのですが・・・これが居ないではないですか?テンション↓↓↓ さらに黄色のウチワを探すも、全然いません><; はぁ~って感じで船下に戻ると、現地ガイドさんが、チリンチリン~♪呼ばれていってみると、アカテンコバンハゼでした!これがまたチョロチョロして撮れないんですが、Hさんが100発100中のジャスピンで撮ってくれました(^ω^) そして最後は、また浦の口に・・・いつもアケボノコースでは面白くないので、逆コースへ行って見ました(ゝ∀・)もちろん狙いは、黄色のピグミーでしたが・・・とんでもないものもいましたよ! そうです!みんなが見たがる、ウデフリツノザヤウミウシです!これまた、Fさんが見つけてくれました!これでウデフリ見つけてくれたの2回目ですよ(^ω^) ガイド変わった方がいいじゃないって言われそうですね^^;m(__)m そんなこんなの鵜来&沖ノ島ツアーでしたが、実はまだ秘密があるんで~す(*゚ー゚) またそのときになったら底?そこをご案内しますね(ゝ∀・) ご参加いただきました皆様ありがとうございました!次回の鵜来ツアーは10月9日出発です!また鵜来ツアーに入らしてくださいね(*゚ー゚)お疲れ様でしたm(__)m |
|
|||
日帰り青海島ツアー2日目です!昨日と同じくFUNダイブと体験ダイビングに行ってきました(ゝ∀・)天気も良く透明度も10mぐらい見えています♪体験ダイビングに参加されたNさんは初めてのスキューバダイビング!慣れてもらうためにまずはスノーケリングの練習です☆フィンキックが力強くしっかり進んでいます(^ω^)午後からはいよいよダイビングです♪さぁ!ダイビング開始!!潜降する際に少し耳抜きが難しいようでしたが、無事に潜降するとキュウセン、カワハギ、マダイなどが回りを囲んでくれます♪理由は海中で砂が舞うので舞った砂の中の餌を捕食しに来るんですけどね(>_<)昨日に引き続き体験ダイビングには最高です!ちょっと移動するだけでたくさんのソラスズメダイとハナミノカサゴとキレイな魚にたくさん出会えます♪初めてのダイビングということで多少緊張されていましたが、これからCカード取得のコースに参加すればしっかりとしたダイビング技術も身につきリラックスしてダイビング出来ますよ(´∀`)そしてFUNチームは昨日見たテングチョウチョウウオ狙いです!途中にコケギンポやキンチャクダイの幼魚などを見て昨日、テングチョウチョウウオの幼魚を見た周辺へ・・・。やっぱり泳いでいるので昨日の場所にはいませんでした(@_@)が・・・久しぶりにミナミハコフグの幼魚を発見!!この時期は季節回遊魚などいろいろな魚が見れていいですね~♪2本目はちょっと波とうねりが出てきましたがオハグロベラのクリーニングやキハッソク、カゴカキダイ、キイロウミウシとマクロではなく、割と大きな魚、ウミウシを重点的に見てきました。アオリイカが捕食しているシーンなんかもあり中層を見るのも今の時期は楽しいですね♪今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。次回の青海島ツアーは9月23日(木)祝日です!朝、夕は少し涼しくなってきましたが、海中は夏真っ盛りです!皆さんダイビングツアーに出かけましょう♪ご予約お待ちしております。 |
|
|||
今週は2日連続で青海島ツアーに行ってきました♪久々の青海島ですが、体験ダイビングとFUNダイブで総勢10名!!満員御礼でございます☆体験ダイビングチームは午前中、スノーケリングでまずは海に慣れてもらいます。多少緊張されている感じが伝わったきましたが、海に入ると自由に泳いで水面だけでなく海中に潜って泳いでおられました(^ω^)そんな感じで午後からはいよいよダイビングです!!体験ダイビングにご参加された方は全員初めてとは思えないほどスムーズにダイビング出来ていて、いつもより広範囲で移動しました♪たくさんのソラスズメダイ、ハナミノカサゴ・・・青海島にはたくさんいますがやっぱりカラフルな魚には大興奮!!そしてラストはタツノオトシゴ(^^)なかなか探しても見つからないのですが、エギジット寸前で発見(>_<)なんと運がいいのでしょう!!しっかり目に焼き付けて体験ダイビング終了!これからぜひCカードを取得して海中世界を楽しみましょう♪FUNチームは1本目は左の瀬へ。今の時期はホント魚が多く潜ってて飽きません(´∀`)マアジの群れ、カマスの群れ、ソラスズメダイの数も半端ないです!!そして今回はやっぱりテングチョウチョウウオの幼魚です!しばらく見てませんでしたが、また見ることができました☆青海島ではやっぱり目を引きますね(>_<)そしてマダラギンポの全身もばっちりNさんが撮ってくれました♪2本目は洞窟コースです!!ここでもハタタテダイの幼魚を発見!!テンションがあがります。洞窟ではキイロウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシとかなりウミウシが減りましたが、いろんな魚が見れるので関係ありません!体験ダイビングで見つけたタツノオトシゴも同じ所にいてくれてゆっくり撮る事が出来ました♪海況も透明度もいいし、何より海中があったかい(´∀`)癒されますよ~♪ぜひ、皆様も1st STAGEの青海島ツアーにご参加下さい!お待ちしております。 |
|
|||
今週も柏島ツアーに行ってきました♪満員御礼です。しかも100ダイブ記念の方がお二人おられました。FUNダイブ一本目で100ダイブを迎えられたのはS.Tさんです。あと少しでダイブマスターも取得です!今回のツアーではがっつり7ダイブ(≧∀≦)早起きが苦手ですが早朝ダイブも参加して頂けました☆そしてもう一人はM.Kさんです。すでにダイブマスターで去年から1st STAGEツアーにご参加頂くようになり、1st STAGEでの柏島ツアーは初めてのご参加です。お二人とも100ダイブおめでとうございます(ゝ∀・)これからもダイビングを楽しんで行きましょう♪そしてFUNダイブは2チームに分かれて行きました。親子で参加のM.NさんとY.Nさんは1本目M.Nさんのダイブマスター講習ということでM.Nさんにブリーフィングからガイドまでしてもらいました。しっかりYちゃんの安全を確認しながらガイドが出来ていました(^^)とっても良かったですよ☆ベテランチームはがっつりレアものを見てきましたよ!最近定着してくれている白×赤のクマドリカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウの幼魚、フリソデエビのペア、バイオレットボクサーシュリンプとなんと贅沢なこと!!しか~し、カエルアンコウやフリソデなどここ最近よく写真に載せているので、今回は違うものをチョイスしてみました(*゚ー゚)まずはアミメベンケイハゼ!こいつはバイオレットボクサーシュリンプと同じところに住んでいます。バイオレットに人気が集中するあまり見逃されていましたが、今回は注目してみました。すぐ隠れてしまうのですが、何とか上手にT.Kさん、S.Tさんに撮ってもらえました。体の模様がホント網目みたいになっていました。そして久々の登場はペアのカミソリウオ!カミソリウオにしてはとっても大きな個体ですが、擬態がとっても上手!アマモとそっくりです(@_@)それから久々ウミウシについているウミウシカクレエビ。いつもナマコにばっかり付いているのを見ますが、今回はニシキウミウシについていたので、載せてみました。初日のラストダイブは全員男性です!こんなことはまずありえないので男性だけで決めポーズ(笑)ブリーフィングのときにT.Kさんが男だけだし、「入佐君、海中でウエット脱いで裏返しで着てみてよ・・・」もちろん「いやですよ~・・・」と断りましたが、ダイビングの終了間際の安全停止中になぜだかテンションがあがって「やってみようかな・・・」でやりました。でも思ったより大変でしたね(^_^;)安全停止中で浮いてるのでフィンとか持ってもらわないといけないし、何よりウエットスーツを脱いだら浮力が強くて浮く浮く・・・(^_^;)全裸にされそうになるのを阻止しながら無事完了!!もう2度としないと誓いました(笑)夜は100ダイブのお祝いです!ケーキを前に男性二人の笑顔!?似合っているかは置いといて・・・おめでとうございま~す!!話も盛り上がり、お酒もすすみ・・・夜は更けていくのでありました(^ω^)そして早朝!もちろん勤崎へ!ちょっと!?深いところにいる白いピグミーシーホースを見てきました。1st STAGE初登場です!!目で見るとホント真っ白に見えます。しかも2匹ウチワについていました。撮影時間が限られるので粘れないのが残念(*゚ー゚)撮った写真を見てみると真っ白に見えたピグミーがピンクからホワイトに変わってきている感じでした。やっぱり住みところによって変わってくるんですね~(@_@)浮上直前ではT.Kさんがボートの底に仁王立ちしてみたり、今回は魚を見るだけでなくちょっと遊んじゃいました(笑)でも見るものはしっかり見てきましたよ!ハナヒゲウツボ、アヤトリカクレエビ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼ、スジクロユリハゼ、アケボノハゼ、オニハゼSP、ホタテSP、ホタテエソなどなどやっぱり柏島は楽しいですね~~~♪今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。次回の柏島ツアーは9月24日(金)~26日(日)です。皆様のご参加お待ちしております(^^) |
|
|||
今週の柏島ツアーはOWD講習、AOW講習、FUNダイブツアーと、大忙しのツアーとなりました。まずOWDを取得されました、Kさんは、初めは緊張されておられましたが、1本目より2本目、2本目より3本目・・・・とみるみる上達されていかれました。潜降ひとつとっても、2本目からはフリー潜降で、ロープもつかまず、降りて来られていました(*゚ー゚)ダイビングの基本中の基本!中性浮力も、若干の上下はあるものの、浮上することなく、ちゃんとインストラクターについて泳げていましたね~(^ω^) AOW講習は、T氏!T氏は、OWDを瀬戸内で7月に取得され、この8月末でAOWに挑戦されました!瀬戸内の講習では透明度が悪かって、中性浮力もままならなかったですが、柏島の透明度の良さで、目標物がはっきり見え、出来るようになりましたね(*゚ー゚) コンパスナビゲーションもコンパスを駆使し、元の場所に戻ってくる使い方をマスターされておられました!(^ω^)そして一番気になってらっしゃったのが、ダイビングコンピューター、エントリー時間や深度は当たり前ですが、窒素のたまり方や、減圧不要限界などの見方、などもしかっりやっておられましたね!ダイビングコンピューターが無いとダイビングは、不安ですね・・・いや今は、持ってて当たり前のダイビング用品です!正しく使って安全に潜ってくださいね(ゝ∀・) そんな感じで、お二人とも無事取得されました! おめでとうございます♪♪♪ さてFUNダイビングの方はと申しますと、1st STAGEのお客様は、マニアなお客様が多いような・・・気がします!(そんなダイバーを育てたのは誰じゃ~と言われそうですが・・・^^;)今回の超目玉は!やはり「オニハゼ属1種」でしょう!オニハゼ属は、ほかのハゼに比べて、とってもシャイで、近づこうと思ってもすぐ、引っ込んでしまうんです><;ですので、お客様も撮りにくくなかなかその詳細を明かしてくれませんでしたが、今週は何とか撮ることが出来ました(^ω^) しかしこの画像が今は精一杯で、もう少し慣れてくれたら、引っ込まないんだけどな~^^; 今が旬の「オニハゼ属1種」を見にいらしてください♪ オニハゼだけではありません!今週は、「カエルアンコウ」 ラッシュでしたね!クマドリカエルアンコウの白×赤、黒バージョン、イロカエルアンコウのオレンジ、オオモンカエルアンコウ黒の子供、などなど、カエルアンコウはダイバーにはとっても人気ですよね(ゝ∀・) もちろん深場にも足を伸ばしましたよ(^ω^) 「スジクロユリハゼ」ヒレ全開写真!綺麗ですねぇ~(ゝ∀・) 「アケボノハゼ」や「クロエリカノコハゼ」、「キザクラハゼ」、「ヤシャハゼ」、「ネジリンボウ」、柏島ハゼ天国ですね(^ω^) ハゼだけでもないですよ~ 「ハナヒゲウツボ成魚、幼魚」、「ピグミーシーホース」、「バイオレッドボクサー・・・・」なども、まだまだ健在!も~ぉ~こうなったらマニアじゃんじゃんお見せいたします~♪またリクエストしてくださいね(ゝ∀・) そして今回のツアーで、50ダイブを迎えられましたNさん~♪Nさんは、OWDライセンスは昨年11月でしたが、1年もたたない今回で50ダイブ目を迎えられました。このまま行くと・・・年間7~80ダイブですね!100ダイブ、200ダイブ目指して、これからも安全に潜ってくださいね(^ω^)オメデトウございました! 今週はこんな感じの柏島ツアーでした!お疲れ様でした! 皆様も、高知県柏島ツアー開催実績No.1の、1st STAGE柏島ツアーに参加してみませんか?柏島のポイント、生物を知り尽くした、スタッフ陣がご案内いたします(*゚ー゚) 9月も10月もまだまだ柏島にいくぜよ! |
|
|||
夏はまだまだ続いております。毎日毎日暑い日が続いていますね~(>_<)でもこんなに暑いとダイビングも気持ちいいですよ!海の中のほうが、快適です(ゝ∀・)そんなこんなで、今週も柏島に行ってきました! 今週はといいますと、ツアーの題名にもあるように、大月町の 花火大でした。確かに、大都市の花火大会に比べれば、発数も少なめですが、夏は充分感じれましたよ!また大きな都市の花火大会に比べて、見物客が少ないので、近くで見れます(^O^)まあ私たちは、昨年同様、柏島ダイビングサービスのSクチ氏のお家から、花火をビール片手に涼しく見ました(^ω^)〔花火の写真は無いですが集合写真参照下さい〕さてさて、花火のお話はさておいて、今週はまたまた、東京へ転勤されたO氏が、広島にこられ、柏島ツアーにご参加していただきました。〔お盆の柏島ツアーも参加でしたよね(^_^;)〕 海の透明度は15m~20mまずストレス無く潜れる透明度でしたね!水温も28~29℃と今が一番温かいかなぁ~^^ 1本目は、ダイビング久しぶりの方もいらっしゃいましたので、簡単なポイントで、浅場で「サクラコシオリエビ」、「ヒメニラミベニハゼ」、「ゴールデンイールモレー」などを見てきました!〔結構レア物ですね^^;もうすこし普通種を紹介すればよかったですね^^;〕 2本目も、まだウォーミングアップって感じのダイビングでしたね(*゚ー゚)ここでは、「イロカエルアンコウ幼魚」や、「クマドリカエルアンコウ」、「ヒメヒラタカエルアンコウ」、「クダゴンベ」などを見てきました・・・〔さらにマニアックな魚ですね^^;それにカエルアンコウばかり(@_@)〕 そしてお昼を食べて 3本目へ ここですごい光景を目にしました(^ω^)画像をよーく見てみてください。ピグミーシーホースの上に、ウミタケハゼらしきハゼが乗っているのがお分かりでしょうか?ピグミーシーホースは、嫌がって下を向いていますね(^_^;)ハゼもまさか生物の上とは、気づかなかったのでしょうね(^_^;)こんな、ネイチャーな写真は珍しいですよ!良い場面に遭遇しましたね(≧∀≦) しかし某他のイントラが写真を撮りにきた時に、離れたようです><;〔イニシャルはK.K氏〕 初めてこの深度に行った、Mさんちょっと、怖かったて言われていましたね^^;〔柏島はちょっと深い場所にレア物いるから深場にも慣れてくださいね^^;〕 という感じ、はじめに申しましたように花火を見て、1日が終了しました(*゚ー゚) 2日目は早朝ダイビングに行ってきました~それも6:00出港!(*゚ー゚)さすがに何処のお店さんも6:00出港はありませんで、どこのポイントも入り放題でした(^ω^) ですので柏島No.1ポイント勤崎へ潜ってきました!ここでは「キザクラハゼ」、「スジクロユリハゼ」、「カエルアンコウ」、さらに「オオモンカエルアンコウ」を泳いでるのを、Kさんが発見!カエルアンコウこうやってって泳ぐんだぁ~って皆さん観察していました(^_^;) そして2本目、3本目は今柏島で熱い「バイオレッドボクサーシュリンプ」&「スミレナガハナダイ」性転換♪〔綺麗ですね~実はバイレッド2匹いるんですよ〕そしてそして、この上の画像、「フリソデエビ」ですよ(^ω^)久しぶりに見ましたね~カラフルで綺麗です(^O^)また人手を一生懸命引き寄せる姿も愛らしいですよね♪今週は今夏感じの柏島の生物でした(^ω^) 次の柏島ツアーは、8/27(金)~ 29(日)となっております。皆様のご参加心よりお待ちしております(≧∀≦) 【この週は確かぁ満員御礼です】9月にお願いいたしますm(__)m |
|
|||
ご報告遅くなりましたm(__)m お盆の真只中に、石垣島にマンタ を見に行きました。もちろん天気は一滴の雨も降らず、快晴の4日間でした(^ω^) 出発は12日、お昼には石垣に入っていまして、お昼からすぐ1ダイブに出かけました! 1本目からさすがにマンタスクランブルへいきませんので、竹富島の裏辺りのでウォーミングアップダイビングしまして、石垣にしては透明度も少し悪く、白みがかった水でしたね^^;その中を、白い砂地の中、根に群がる、〔スカシデンジクダイ〕や〔アザハタ〕などを見てきました(^ω^)まあウォーミングアップという事で、皆さん明日からのマンタダイブに、ウエイト量を確かめたり、ダイビングの感覚を思い出したり、カメラの調子を見たりと、明日からのマンタにかける、余念は怠らなかったようでした(^_^;) 2日目は、1本目は、大崎ハナゴイリーフへ行きました!ここは、あの「ナカモトイロワケハゼ」のポイントでもあります!水深は若干深めですが、いつも柏島で潜ってる私どもには、3○mは浅く感じますよね^^; ナカモトイロワケハゼは、ビンの中に住んでいて、なかな姿を見せてくれません><; ミジンベニハゼなどは、巣穴の前に出てきてくれたりするのですが、このナカモトイロワケハゼは、ちょっとシャイでしたね~皆さん撮るのも苦労しましたよね^^;ピンとは合わないし、いったいどこにいるか分からないし・・・(^_^;)でもその中でも、今回沖縄石垣初上陸Y.Fさんが2匹を撮ってくれました(^ω^)〔1匹は前ボケで少し分かりにくいですが2匹撮っていますよ〕 2本目は、待ちに待った石崎マンタスクランブルへ! エントリーする前から、すばらしい透明度に皆様のテンションはマックスに・・・でも透明度を見に来たわけではなく、ここでもしマンタが出なかったら ・・・ )+O+( ドキドキしながら、エントリーしましたが、メインの根に移動する途中で1枚マンタが出てきてくれました(^_^;) 始めてマンタをみる方は、さすがに興奮されたのか、いつもは全然エアーも長持ちなのですが、このダイビングでは、早めになくなりガイドさんにつれられ上がる場面もありました(^ω^)しかし、マンタは皆さんの真上を通過してくれたり、目の前を横切ったりと大サービス!皆さん大興奮でエキジットされました(^O^)? そして皆が上がったのを確認して船に上がろうとした瞬間!!ガイドさんが、私のフィンを引っ張るではないですか?!?!?! そして下を見てみると、マンタが船の下の根の上で、クリーニングされているではないですか?(>_<)?みんな上がったあとに出てくるなんて><;><;><;これまた明日リベンジです! そしてそしてなんとマンタスクランブルでH.Oさん通算300ダイブのお祝いや、この8月13日でバースデーダイブで初マンタのY.Kがいらっしゃいました(^ω^)もちろん水中で記念撮影!マンタが後ろを通ってくれれば良かったのですが・・・そこまでうまくはいきませんよね^^;おめでとうございました(ゝ∀・) そしてその夜は、マンタにかんぱぁ~いじゃありませんが、お客様のリクエスト!石垣牛の焼肉やへ 石垣で焼肉といえば「やまもと」でしょ~!ここはなかなか予約取れないので、2ヶ月前には予約していました(^ω^)ある意味マンタより外したらヤバイですからね^^;^^;ここのお肉は、もう~絶品中の絶品!中でも、皆さん大満足だったのが、上ロース!これには300ダイブのH.Oさんも大興奮!マンタより大はしゃぎでしたね^^;良かったです!喜んでいただいて・・・そして一番食べていましたよね(^ω^) そして早くもダイビング最終日、本日も1本目は石崎マンタスクランブルへ 昨日のリベンジ~ しかし・・・待てど、暮らせど、なかなか現れてくれません><; お客様も暇をもてあまして、水中で、ばくちゅうなどして遊んでいましたね~そうしていると、ガイドさんから移動のサインがでて、違う根に移動しました。すると、マンタがやってきました(ゝ∀・)昨日より少し小ぶり!ちょっと遠めですが、今日もマンタを見ることが出来ました(^_^;)マンタスクランブルに入って見れなかったことがないので、まだマンタ遭遇率100%です(ゝ∀・)でも中には4、5回行っても見れない方もいらっしゃるようで・・・なんと運の悪い><;^^;方もいるんですね^^;自然のことですから仕方ないですね(^_^;) そして、ここでも、事件が・・・またお客様に浮上のサインを出して上がってもらっていたら、今度は、船の下に、3枚連なったマンタが現れたのです!大迫力でしたよ~(≧∀≦)数名のお客様はもう船に上がられてみることが出来ませんでした><;すみません・・・浮上サインのタイミング悪くて><;〔3枚連なったマンタ画像で分かるかな~・・・〕 という感じの石垣マンタツアーでした(^_^;) そして最終日は、竹富島観光へ・・・ちょっと暑かったですが、水牛車に乗ったり、ゴーヤアイスを食べたり、歩いて浜まで行ったり、なごみの塔へ上ったりして、竹富島も満喫してきました(ゝ∀・) お盆という事で大混雑の石垣島かと思いきや、意外に人はゴミゴミしてなく、のんびりダイビング、のんびり観光の石垣ツアーでした(^ω^) またいつか石垣に行きましょう(≧∀≦) お盆のお忙しい中ご参加ありがとうございました。お疲れ様でしたm(__)m |
|
|||
約1年ぶりの日御碕ツアーに行ってきました(^^)日帰りツアーなのでちょっと早めの6時集合です。今回は皆さん初めての日御碕ツアーです。初めてのポイントはドキドキワクワクしますね~~♪ご参加頂いたのは帰省の為、広島に戻ってこられたE.Mさん。なんと現在PADIアシスタントインストラクターです。いつもは伊豆に潜っておられるそうでたくさん伊豆でのダイビング話を聞かせて頂きました。モルディブでのダイビングではジンベエを見られたそうでうらやましい~~~(>_<)そしてご夫婦でご参加のT.KさんとR.Kさんは今までたくさんのポイントで潜っておられ、ダイビングもとっても上手です(^ω^)R.Tさんは最近すごい勢いで潜っています。ダイビングが楽しい~って伝わってきます♪I.Tさんは久々のダイビングです!行き帰りの車内ではいろいろと運転手が眠くならないように声をかけて頂きありがとうございました(^_^;)さぁ~いよいよダイビング開始です。1本目はタイワというポイントです。初めてのポイントで初参加の方も多かったので、チェックダイブも含めて潜りましたが、皆さん中性浮力もばっちり!!海中はダイナミックな地形が広がり、たくさんのスズメダイ、イワシやアジがわちゃっと群れています。ちょっと目線を下にやると大きなコブダイやキジハタ、イシダイ、ハタがいます。でもちょっと遠くで写真に撮れなっかのが残念です(泣)マクロもいますよ!まずはミチヨミノウミウシ!体色が鮮やかです。E.Mさんがマクロレンズでばっちり撮ってくれました。他にはサガミイロウミウシ、キンチャクダイの幼魚など♪そして2本目はいよいよソフトクリーム!このポイントはトビエイの群れが有名です!エントリーするとちょっと流れていたので期待が高まります(≧∀≦)しかし、いつもの根には出ていません。そこでクエの根というポイントに移動です。途中はまさにブルーウォーターダイビング!!青一色の世界が広がります♪マクロ好きなスタッフはいつも下ばかり見ているので、たまにはこんな感じで中層は流すのはいいもんだなぁ~と改めて実感☆そしてクエの根が見えてきました。すると左からトビエイが5,6枚飛んできます!!「でたぁ~~♪」一番近くにおられたR.Kさんは「お~~~!!」と海中でも声が聞こえてきました。しっかり根に掴まってじっとします。トビエイは根に掴まってじっとしないとなかなか寄ってきてくれません。結局まわりをぐるぐる回ってはくれず、通り過ぎてしまいました。でも目にはしっかり焼き付けました!皆さん中性浮力が上手なのでそのままドリフトダイブ~♪久々に海に溶け込んで漂う感じを味わえました♪今回ご参加頂きました皆様ありがとうございました。また日御碕ツアーの時にお会いしましょう♪ |
|
|||
久々の青海島です!!そして久々の体験ダイビングです(ゝ∀・)この日の青海島は快晴♪ベタ凪♪透明度良好♪ということなし!!総勢7名で行ってきました(^^)体験ダイビングではありますが、実はすでにダイバーの方も3名様ほどいらっしゃいました。じゃーなんで体験!?と思われますが、T.TさんはCカードを取得して約7年ぶりということで思い出す意味も含めてご参加頂きました。海中に一度入ると「いや~やっぱ海はいいですね~~~♪」の一言!!これを機にダイビング復活しましょう(≧∀≦)そして、約3年ぶりのダイビングのC.Fさん。アドバンスまで取得されているということで海の中でも大変落ち着いていました。今回はお姉さんの体験ダイビングにご一緒に参加されました☆そしてもう一人はこれまたご友人と一緒にご参加のM.Hさんです。頻繁にダイビングされているので体験ダイビングの回りで一人FUNダイブ!!自分で魚を見つけて撮影するのっておもしろいでしょ!?そして初めてのダイビング経験をされたのはN.Nさんです。青海島までの車内でも楽しみなんだけど緊張・・・っていうのが伝わってきます(>_<)大丈夫です!!この不安を取り除くのがスタッフの腕の見せ所です!!もちろんダイビングのあとは・・・「楽しかった~♪」と言ってもらえました(^ω^)そして数日前からこの体験ダイビングを楽しみにされていたM.Fさん。日本海のきれいな海にびっくり!以前に体験ダイビングの経験もあるので余裕でしたね(ゝ∀・)午前中はスノーケリングで海に慣れてもらい、20分程度ダイビングもしました♪昼食後は本格的にダイビング!約40分潜っていました。たくさんのソラスズメダイやコアジの群れ!チャガラの幼魚やハナミノカサゴ♪皆さんとってもダイビング上手でした!次回は本格的にダイビング出来るようにオープンウォーターダイバーコースに参加してダイバーになりましょう!! |
|
|||
お盆に引き続き柏島ツアーに行ってきました!2日間のツアーという事で、またまた早朝6時出発です。今回ご参加されたのはNさんご一家。DM講習中のお母さん、そしてOWD講習の高校3年生のMちゃん。そして、同じくOWD講習のYちゃんです。なんとYちゃんは16日で10歳です!皆さんご存知でしたか?ジュニアオープンウォーターは10歳から取得できるんですよ~お魚大好き、海大好きなNさんご一家はYちゃんのお誕生日を待って海デビューです(ゝ∀・)早朝出発にも関わらず子供たちは元気です。睡魔と闘うのは大人たち・・・いろんなドリンクのお世話になりつつ(笑)、お昼に柏島到着。初ダイビングの前にランチタイムです。そこでMちゃん愛用の電子辞書登場!電子辞書で魚の名前が検索できるんですね~しかも写真付。びっくりです(@_@)興味はあるが、使いこなせない大人たち。『やっぱり紙が一番よね~』なんて言いながら、ダイビング準備開始です。まずはブリーフィング。スキルの説明中では不安そうな顔になっていましたが、いざ出陣!海況は、波なし!!透明度良好!!!透き通った海にテンションMAXです(≧∀≦)まずは竜の浜へ。初めてのダイビングの始まりです。だいじょうぶかなぁ~と心配もよそに、難なくエントリー。そして潜降。大きなコロダイのお出迎えです。マスククリアもサクッと終わらせて、バックアップ空気源の使用です。さすが姉妹、とても息の合ったところを見せてもらえました。そして2本目は後の浜№2へ。ここでは、お母さんと別れて講習です。お母さんは地図作成です。コンパスとメジャーとの格闘。そこへまたもや楽勝でスキルを終わらせたMちゃんとYちゃんが合流です。ボートへ戻ってからもまた海へと飛び込み、スノーケリング。早起きだったのにまだまだ元気いっぱいです。それを維持したままBBQ。お腹いっぱい食べましたねぇ~今日見た魚の話で盛り上がりました♪そして花火です。夏はやっぱり花火ですよね。煙いっぱいで残念ながら写真はありませんが・・・パラディのお姫さま2人とMちゃんYちゃんの名前が偶然にも一緒ということで、お母さん共々盛り上がりましたね。花火も終わり、お腹もいっぱい。朝から元気だったYちゃんも眠そうです。が、ここでYちゃんの誕生日ケーキの登場です。さっきまでの眠気はどこへやら、また元気復活(^ω^)Yちゃん、おめでと~!!!と、今日はここまで。明日に備えて就寝です。講習最終日です。昨日完成できなかったお母さんの地図作成のために後の浜№2へ。ポイントについてエントリー。昨日は見送っていたバックロールエントリーにチャレンジです。最初はドキドキでしたが、あっという間に2人とも綺麗にエントリー成功です。水面での笑顔は拍手喝采でした!!水中では再びお母さんと別れて講習です。Mちゃんは昨日終わらせていたマスク脱着にYちゃんがチャレンジです。写真を見てください。しっかり大きな目を開けて挑んでますね。お姉ちゃんのMちゃんに見守られながら、これも見事にクリアです。もう、この姉妹には何も言うことがないですねぇ。仲良しだし、息はぴったりだし。そしてまた、サクッと終わらせてお母さんのお迎えです。お母さんも地図作成頑張りました。後は、清書ですね。完成が楽しみです。休憩中にはクダゴンベ見たよ~ウツボがいっぱいいたよ~と、なぜか、クダゴンベよりウツボで大盛り上がり。そして、最後のダイビングです。後の浜№6へ。もうここではFUNダイビングです。エントリーももちろんバックロールです。もう完璧ですね。水中では、親子仲良く手をつなぎ泳ぐ姿は微笑ましいものですね(^^)優雅な姿はもう立派なダイバーでした(ゝ∀・)生き物はというと、なぜかナマコにばかり付いているウミウシカクレエビを見たり、クマノミを見たり。大満足です。海から上がるのが名残惜しい・・・そんな気持ちを抑えつつ、講習終了です。しか~し、まだ学科が残っておりました(,,゚Д゚ )がんばるYちゃん、それを見守るお母さんにMちゃん。その甲斐あって、合格です!!これで親子ダイバーの誕生です。MちゃんYちゃんおめでとうございま~す♪2日間頑張りましたね。もう立派なダイバーですね。これからたくさん潜って楽しんでください。またご一緒しましょうね~(≧∀≦) |
|
|||
行ってきました!柏島♪6ダイブ+1ナイトダイブを潜ってきましたが、日程は通常通りです。ということで13日(金)は早朝6:15に出発です!お盆なのですごい渋滞を覚悟していましたが、思った程ではありませんでした(´∀`)それでも予定到着時間よりは約1時間遅れて日中に2ダイブ予定していましたが、1ダイブのみに変更!その代わり久々のナイトダイビングにも行ってきました(ゝ∀・)NEWライトを手に入れたT.Yさんの熱烈なナイトダイブリクエストで開催決定となりました!そしてこれまたNEWウエットデビューのH.Tさんも初めてのナイトダイビングに参加!寝ている魚たちやいつものダイビングであまり目にしない甲殻類やタコ、イカが元気に動きまくっています♪そして最後は恒例の夜光虫!!全員でライトの光を消して手をバタバタ!!とっても綺麗な海中の星たちが見れました☆初めて見る方はホント感動するんですよね(≧∀≦)そして今回の柏島はやっと!?勤崎とストーンウォールという人気のポイントが解禁です♪早速、勤崎へ!人気のアケボノハゼがバンバン出てます♪しかも巣穴に引っ込んでもすぐに出てくるから写真撮り放題です(ゝ∀・)NEWカメラデビューのS.Tさんは出迎えてくれたコブダイに急接近☆いい写真が撮れましたね♪そしてアケボノハゼのすぐそばでピグミーシーホースも見れます。やっぱり勤崎はおもしろい!!透明度も15mとそこそこです!ストーンウォールへは最終日に潜りました。狙いはスジクロユリハゼです!大きな個体と小さな個体を見つけることが出来ましたが、ホバリングしているので写真のピントがなかなか合いませんでした(>_<)水深がちょっと深いので水温が下がりますが中性浮力が取れれば問題なし!2ミリのウエットスーツで参加のH.Sさんはちょっと上でホバリング。寒さは平気だったみたいです。(フードはかぶられていましたが)他にはヤシャハゼのペアやアヤトリカクレエビとストーンウォールも負けていません(^ω^)あとは後の浜でリクエストの魚を見てきました!!まずは久々登場!!フリソデエビです。大小2個体おり、1個体はしっかりヒトデを食べています。東京からお越しのH.Oさんがバッチリ撮ってくれました♪ただ、残念なことに1度見たあとはどこかに移動したようでいなくなっていました(泣)そして今回の大本命は・・・バイオレットボクサーシュリンプです!!柏島では初登場です。先月うぐる島にバイオレットボクサーシュリンプがいるということで見に行った奴です!!先月うぐるで見たバイオレットはいなくなったので今は柏島だけです!!こいつも2個体いました(>_<)穴の中に隠れているので少し撮りにくいですが、そこまで深度も深くないのでゆっくり撮れます(・∀・)そしてラストはイバラタツ!!タツノオトシゴの中でも一番かっこいい奴です!あのトゲトゲがなんとも勇ましい☆他にはイロカエルアンコウ、ハナヒゲウツボ幼魚、ホタテツノハゼ、パンダダルマハゼ、ツバメウオの幼魚、キンチャクガニ、クチナシイロウミウシなど盛りだくさんでした!大満足のダイビングの後はやっぱりお酒がすすみます!!BBQもなんと完食(≧∀≦)楽しかったですね~~♪帰りも大した渋滞もなく無事広島に予定通り到着!!今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました(^^) |
|
|||
うぐる島ツアーに行ってきました(^^)今回は満員御礼♪総勢10名様です!天候にも海況にも恵まれてハゼ三昧のダイビングをしてきました(ゝ∀・)水温は28度ととってもあったか♪・・・なのですが、結構深いところのハゼも見に行ったので、一番深いところは22度でした・・・(^_^;)今回のツアーでは初めて利用する「まなべ旅館」にSTAYです。2人部屋になりますが室内もきれいで快適です!深夜に到着!軽く一杯やってから明日のダイビングに備え、就寝です。ダイビング1日目、ボートで約30分の移動です。1本目のポイントは大好きな「親指」です。なんたって深場のレアハゼ「モリシタダテハゼ」がいるからです。ただ、1本目ということでそこまで深く行かないかなっと思いましたが、ハゼ大好きなH.Mさんの目がすでに輝いています(笑)今回ご参加の皆様もダイビング経験は豊富ということでいきなり行っちゃいました(≧∀≦)目指すはモリシタ・・・っとその前から砂地では「ネジリンボウ」「ヤノダテハゼ」などハゼが見られます。この時期には珍しい「カンナツノザヤウミウ」もいました♪そしてモリシタダテハゼ登場です!!3、4個体いたので別れて撮影!皆さん必死です(>_<)でもちょっと深いので制限時間があります。まだまだ撮りたいですが、ここで終了!浅場に戻る途中もアオブダイやツキチョウチョウウオ、キビナゴの大群と楽しませてくれます☆安全停止中も「ハダカコケギンポ」「マツバギンポ」「コケギンポ」とカラーも色々のギンポが見れます(ゝ∀・)こんな感じで1本目終了!2本目も1st STAGEで2番人気の「浦の口」ポイントへ。人気の秘密はアケボノ畑!個体数の少ないアケボノハゼが6個体ぐらい見られました(^ω^)T.Kさんはアケボノハゼが捕食するのに口をパクパクしている瞬間を写真に撮ってくれました(≧∀≦)小さな口がかわいい!!その前にはつがいのウミテング、ホタテツノハゼ、アヤトリカクレエビなどなど。昼食後はNEWポイント「下の口」です。うぐる島名物「黄色のピグミー」を見てきました!小さなうちわに2個体ついています♪他には「ホタテツノハゼSP」「バサラカクレエビ」「パンダダルマハゼ」「イロブダイYG」「メガネスズメダイ」など浅場も面白くて飽きません♪大満足で初日のダイビング終了!民宿に帰ってログ付けの後は夕食です(^^)ご飯がおいしいと評判でこれが一番気になっていたりして←スタッフ談(笑)評判通り食べきれないほどのご馳走です♪たくさん食べ過ぎてしまいました(^_^;)2日目のダイビングはまたまた親指と浦の口に行ってきました。どれだけ好きなんだって感じですよね(笑)それでもやっぱりここのポイントが楽しいんですよね♪同じポイントでもコースを変えると見られるものも変わります(ゝ∀・)浦の口では「ズグロダテハゼ」「キザクラハゼ」「ヒメニラミベニハゼ」「ムチカラマツエビ」「キンチャクガニ」などなどもちろん「モリシタダテハゼ」も♪これだけポンポン出てくれると楽しい~(≧∀≦)最終ダイブでは「ハナヒゲウツボの幼魚」「クダゴンベ」「キザクラハゼ」「イレズミハゼ」もちろん「アケボノハゼ」も♪同じポイントを潜りましたが大満足でした!!今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。次回のうぐる&沖ノ島ツアーは9月17日(金)~20日(祝月)のロングツアーです。夏本番!!皆様のご参加お待ちしております! |
|
|||
今週は青海島ツアーも2日連続ありましたが、裏のツアーでは、柏島もありました(ゝ∀・) 今回は先週の透明度、濁りもどこへやらって感じで、どのポイントへ入っても、20~25mの視界の良さでした!さらに、青い海は、暖かい水を運んできてくれます。水温は28~29℃でまったく冷たさも感じませんでした!温かい水は、生物の活動も活発になります。(≧∀≦) 柏島といえば、ハゼ!「ヤノダテハゼ」、「ヒレナガネジリンボウ」など、砂地で共生エビと暮らしているハゼの出は先週より良かったように思います(^_^;) しかし、今週は満月が近かったのもあり、若干海の中が、流れがありましたね~><; 流れがあると、思うように泳げないから、ダイビングもしずらいですよね^^; 流れがある場合は、できるだけ水底付近を、泳ぐと疲れても、すぐ岩とかにつかまれ休めますね^^; それと、流れがある場合は、流れに頭を向けて、できるだけ身体に流れを受けないよう身体の向きに気をつけ、コントロールすることが大切ですね^^;無駄に泳いでいると疲れるばかり・・・最後はエアー切れの可能性もありますからね!流れがある場合は、こまめに残圧計をチェックしましょう(@_@) さてさて、今週の目玉はぁ~ニューポイント、レッドロック!「カミソリウオ」と「ニシキフウライウオ」です!珍しいですよね~それも、「カミソリウオ」は赤、「ニシキフウライウオ」は黒なんです!着いてる海シダは黒でしたので、「ニシキフウライウオ」の黒いやつが着くのは、分かりますが、赤の「カミソリ」君は???(??)って感じです^^;まあ~変わり者ですね^^; あとはぁ~「マツカサウオ」もすごく浅いところにいましたね^^こいつは夜に発光するんです^^ 「オオウミウマ」も2匹も見ました~お客様も今回のツアーで絶対見たかったものだったので、お見せできて良かったです(^_^;) 後は、最近ネーチャーシーンをお勧めしていて、魚との他の生物の絡みを写真に撮ろうと、言っていまして・・・今回は「アカシマシラヒゲエビ」が「ユカタハタ」を、クリーニングしようと近づいている写真も、撮ってくれました(ゝ∀・) 口に乗ったときであればもっと良かったですね(^_^;)次回はそれを狙いましょう~(ゝ∀・) そしてそして擬態の名人「カエルアンコウ」も、見ることが出来ました!ちょっとカエルアンコウというと、イロカエルアンコウの親指の先ぐらいの個体が多いですが、このたびは、こぶしぐらいあり、肉眼で見てもはっきりわかかる感じでしたね~ 大きさは、 あまり可愛く無かったですが、壁に一生懸命ひっついてる姿は、可愛いですね^^;長く居ついてくれるといいのですが・・・ 今週はこんな感じの柏島の様子でした!(ゝ∀・) 8月もバンバン柏島ツアーを開催しておりますので、皆様のご参加心よりお待ちおります(ゝ∀・) 今回突然救世主のごとくご参加していただきました、m&mさんありがとうございました。ツアー中にお誕生日だったのに、ビールまで、およばれてしまい・・・^^;すみませんでしたm(__)mこちらがお祝いをするはずなのにぃ・・・><; 次回700ダイブの時にはバッチリお祝いさせてください。では700目指して頑張ってください~(´∀`) |
|
|||
2日目の青海島ツアーです!!今回1st STAGEツアーに初参加の方もおられました!1st STAGEでは初参加の方も大歓迎♪ダイビングという共通の趣味を持った皆様はあっという間にワキアイアイです(≧∀≦)今日も海況バッチリ!!海中はチャガラなどの幼魚がたくさん!婚姻色のホシノハゼやオハグロベラなど日本海でもカラフルな魚もたくさん♪←いつもは地味ですが(笑)左の瀬では昨日見た生物以外に以前のツアーで見つけたマダラハゼを同じポイントで発見(^^)いつか稚魚を口から放つシーンが見てみたいですね!2本目は昨日に引き続きウミウシダイブです。昨日見たヤマドリにもう一回会いたいなっと思い、探しましたが発見出来ず残念・・・。でもウミウシは充実です☆昨日見たもの以外に青海島では珍しいアラリウミウシの産卵シーンなどに出会えました♪アラリウミウシはフジイロウミウシに似ていますが2次鰓を白いラインが囲むので見分けられます(ゝ∀・)他にはY.Fさんがユビウミウシなどを見つけてくれました♪エギジット寸前でコケギンポ発見♪とってもかわいかったですね(>_<)ダイビング終了後は初めて青海島に来られたということで青海島観光です。日本海ならではの風景を満喫♪帰りは道の駅の足湯へ寄り道です。昨日、来たときには足湯も熱かったのですが、今日は25℃の設定で涼しい感じ・・・ただの水に足をつけてる感じでいまいちでしたが、写真は足湯満喫って感じで撮りました(笑)今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。ダイビングシーズン真っ只中です!!ツアーのご予約も続々と入っております。ツアーのご予約はお早めに~♪ |
|
|||
2日連続で日帰り青海島ツアーに行ってきました(≧∀≦)まずは1日目!全員ベテランダイバーということで2本とも60分オーバーのダイビングをしてきました(^_^;)水温も26度ととってもあったか☆ビーチはキャンプや海水浴の方などもおり大賑わい♪夏が来たーって感じです!左の瀬ではかなり沖まで進んでみました。ヒメジの幼魚がわんさか(@_@)ホタテウミヘビもあちこちで発見出来ました♪岩場ではチョウチョウウオの幼魚を発見!!久しぶりに見ました。そしてオオカズナギもたくさん発見!巣穴に入った個体はおらず、元気に泳ぎまくっていました(泣)2本目は三角岩へ!なんとT.Kさんがヤマドリを発見!!さすが!!青海島では初めて見ることが出来ました♪それから洞窟へ!今はウミウシがたくさんいます!アオ、シロ、サラサ、サガミイロ、リュウモン、ハナイロ、オトメ、サメジマオトメ、シラヒメ、フジイロなどなどいつまでも探していられる感じです(´∀`)そして一個体だけなんだこれって!?いう大きなウミウシが、帰って調べたらクロシタナシウミウシでした。よく見る個体で真っ黒なのしか青海島では見たことないのですが、今回見たのは薄い茶色に黒い斑点が入ったタイプで図鑑を見るまで分かりませんでした(u_u*) どうやら斑点の入る個体は少ないらしく、洞窟の奥など光の差し込まない場所にいるようです。珍しいんですが・・・全然かわいくないのが残念です。・・・でエギジットしたときには70分経過(笑)久々に長く潜りました♪帰りは久々温泉へ!夏の温泉もいいもんですよ(ゝ∀・)今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました!A.Hさん、S.Aさん今年はダイビング行きまくりましょ~~~♪ |
|
|||
海の日ですよ!!もちろん柏島へダイビングツアーに行ってきました♪総勢12名の満員御礼です(≧∀≦)天候にも恵まれ、夏真っ盛り♪ちょっと通り雨みたいなのはありましたが、ダイビング中は陽が海中に差し込みいい感じでした。アドベンチャーコースでご参加頂いたY,Yさんは1日目はがっつり講習です!まずは中性浮力です。1分間しっかり浮いた状態を保ってもらいます。しばらくは浮力が安定せず、浮いたり沈んだりしていましたが、コツが掴めたときにはばっちり中性浮力がとれていました(≧∀≦)そのままフリスビーを使った浮力ゲーム♪上手に中性浮力でキャッチ出来ていました!そして2本目はディープ講習です。圧力変化で生卵を持って入ったのですが、今までたくさんの講習をした中で一番ノリの良いリアクションをして頂きありがとうございました(笑)そして講習ラストはナビゲーション!コンパスの使い方をばっちり覚える事が出来ました。あと2本の講習でアドバンス取得です!!がんばって下さい(ゝ∀・)そしてFUNチームはと言いますとNEWポイント「レッドロック」に潜ってきました。ややエントリーから水深がありますが、色々出そうな雰囲気をかもし出していました!今回はそんなに深くは行きませんでしたが珍しいハゼやベラがいるようです!今回は「ジョーフィッシュ」などを見つけることが出来ました♪これから注目もポイントになるかも!?初日は合計4DIVE♪最終ダイブはレアもの「ホムラハゼ」捜索です!!しかしこの日は機嫌が悪いらしくいくら待っても出てきませんでした・・・が今回はロングツアーです!!絶対見てやる~って意気込みがありましたね(笑)ともあれ初日のダイビング終了!初日もいろいろ見れましたよ!「黄色のジョーフィッシュ」(こいつはもうちょっと移動しなくて見れたら最高なんですけどね~)「サクラコシオリエビ」「ゴールデンイールモレイ」「オシャレハナダイ」「ヤマドリ」などなど。夕食後は晩酌TIME♪大人数なんで大盛り上がり(^_^;)ダイビングの話や魚の話、Oさんご夫婦の馴れ初め話など・・・話はつきませんでした(*゚ー゚)2日目は早朝ダイビングです!これをすると夏がきたなぁ~って実感します(笑)本来なら勤崎やストーンウォールに行くところですが、今回も規制があり潜れませんでした(,,゚Д゚ )ということで最近人気の民家下です。またまた「黄色のジョーフィッシュ」を見てきました。その後のダイビングは後の浜です(ゝ∀・)そしてついに・・・あれの登場です!!真っ先にホムラハゼのポイントに行きましたが・・・出てません(泣)諦めて砂地へ!今回はヤシャハゼがよく出てくれています♪他には「ホタテのSP」などやっぱりハゼはかわいいですね~♪で、帰りにもう一度ホムラ君の巣へ・・・。思わず2度見しちゃいました(笑)全身出してピョコピョコ移動しています!!皆さん急いで~~~!無事隠れる前に全員見ることが出来ました(´∀`)100本潜ってやっと見れる人から数本で見れる人までホントこればっかりは運ですね~~(^_^;)他には「イロカエルアンコウ」や「ピグミーシーホース」「ジャパピグ」など人気者を見ることが出来ました♪そしてこの日の夕食はBBQ!人数が多いので焼き場も2つ用意!お肉もすごい勢いでなくなっていきます(笑)BBQのあとも晩酌です!最初はみんなで飲んでいましたが途中から女性トーク(女子会!?)が始まりました(*゚ー゚)スタッフも含め男性人はその中に入っていく勇気もなく←スタッフは果敢に挑みましたがすぐに撤退しちゃいました(笑)そしていよいよ最終日!なんと透明度回復です♪約20m見えます。最終日も砂地へレッツゴ~(´∀`)「ホタテツノハゼ」「ヤノダテハゼ」「クロイトハゼ」などなど。透明度がいいので見つけやすいです。こういう日はグレの群れも良く見えて迫力満点です☆エビ、カ二も充実!「ホシベニサンゴガニ」や初めて見る「イロモツノテッポウエビ」なんかも見れました♪NEWポイントあり、ホムラ登場ありと大満足のロング柏島ツアー!!ご参加いただいた皆様ありがとうございました。皆さん夏です!!1st STAGEのダイビングツアーで楽しい思い出を作りましょう(^^) |
|
|||
今年の海外ツアー第二弾!セブ・マクタンツアー!!! この度は、いつも行くセブ島最南端リロアンではなく 、セブ空港から近い、マクタンに行ってきました(^O^) しかし・・・・いきなりのハプニング><; 台北経由で行ったのですが、台北⇒マニラ便が1時間以上遅れて、マニラ⇒セブの当初予定していたフライトに間に合わないという、事態にみまわれました><; 何度もいろんな所に行っていますが、乗り継ぎ出来ないのは始めてで、結構テンパリましたよ^^;それでもカウンターに15分前に行ったのに・・・カウンターのおっちゃんは、「もう君たちの席は違う人に譲ったよ・・・」って・・・!?!?!ふざけるなぁ~><!その後、マニラ空港で3時間もヤキモキしながら、次の便に変更出来るかどうか!?待っていました・・・もしこのまま今日の便に乗れなければ、まさに、何年か前、映画であった「ターミナル」状態・・・マニラ空港でその状態だけは、避けたかったので、何とか話を付けて、最終便のセブ行きを確保してもらいセブに無事に着いたのですが、時刻は予定していた20:00をはるかに過ぎ、次の日になっていました^^;しかし到着後も、リゾートでは、温かい食事を準備していてくれて、とてもハングリーな私たちには嬉しかったです(^O^) 書けばこんな感じですが、その時のセブに着けない???の状態は・・・結構シビレましたよ^^;><; まあそんなスタートだったのですが、マクタンのリゾートは、お部屋も清潔感があって綺麗ですし、クーラーも着いていますし、バスタブもありますし、プールも着いていますし・・・(入っていませんが・・・)滞在するには何の問題も無い大変素晴しい所でした(^O^) そして、何といっても、食事がおいしいってもんじゃありません!パスタ、チキン、サラダ、串かつ、お刺身、天ぷらとまさに、日本にいるような食事でした。オーナーのヨシさんの手作りで、日本では居酒屋も、経営してたとかで・・・料理の味は最高でした!ダイビングで疲れた体を、元気にさせてくれる食事でした(ゝ∀・) さあ、海のお話もしましょうね~(ゝ∀・) フィリピンと言えば、浅瀬もスイスイ進める、バンカーボート!もちろん今回もバンカーボートでダイビングへ 初日から攻める攻める! いきなり今回の目標のハゼたちを、バンバン見せて頂きましたm(__)m 「ボルケーノシュリンプゴビー」です。クビアカハゼじゃありませんよ~全く別物です!目にまで入る朱色の横帯、身体全体には、イエローの斑点!まさにレアハゼ「ボルケーノ」です!(*゚ー゚) そしてそのそばには、これまたレアなハゼが、生息していました。名前もまだ?です。見つけたのは、リロアンのガルーダーさんらしく、通称「ガルゴビー」と呼ばれているようです。顔つきは、ホタテツノハゼ属か、オニハゼ属のようです。せびれが垂直に立っているのが、他のホタテツノハゼSPとは明らかに違いますね!(*゚ー゚) そしてさらに隣には、「イエローライナーズシュリンプゴビー」がちらほらいました。色的には、スジクロユリハゼぽいですが、大きさが3,4cmぐらいで、これまた別物ですね^^;私も見るのは初めてでした(^O^)感動~♪感動~♪ そして驚くべくことに、その周りには、あの「タイニーダートゴビー」が群れているんです・・・!?!?!すごいポイントですよ~♪ちょっと下に下りると、「オシャレハナダイ」や「スジクロユリハゼ」も・・・探せば得体の知れないハゼが、居ると思いますよ(ゝ∀・)いきなりNo.1のポイントでした!(≧∀≦) 次の日からもご覧の通り、泥ハゼの「ブルーバードリボンゴビー」(下段右の画像)、そのほかには、「ミズタマハゼ」や「ベニハゼ属」がいっぱいで・・・種類が多すぎて・・・分からなかったです^^;代表的なのは、「キャンディードワーフゴビー」、「シリウスベニハゼ」、などなど・・・書ききれません~♪ 滞在した リゾートも過ごしやすく、快適で贅沢な5日間でした!やっぱり食事は日本食が最高ですよね^^リゾートのオーナー自ら腕をふるって私たちをもてなして頂きました(*゚ー゚)またいつか、いや近いうちに、マクタンへ行きたいですね~・・・次は、フライトのトラブルがありませんように・・・・・・^^;ご参加の皆様お疲れ様でした! |
|
|||
柏島ツアーに行ってきました♪天気予報では雨だったのですが、皆さんの日頃の行い!?のおかげで雨に降られることなくダイビングが出来ました(^ω^)天候は曇りでしたが、水温は25度と暖かいです!アドバンスコースでご参加のS.Tさんは初めての柏島です。瀬戸内の海でも楽しまれていたので柏島の海には大興奮(≧∀≦)特に深場が好きなようで深場独特の静寂さが何とも心地良さそうでした。もちろん講習も順調にクリア♪無事にアドバンス取得です!!おめでとうございます!!次回は沖縄(^^)楽しんできてくださいね~~~♪深場に行きすぎないよう~にご注意下さい(*゚ー゚)さて、FUNチームはと言いますと・・・リクエストの「黄色のジョーフィッシュ」を見てきました♪一番近いポイントにボートがついていたので、ちょっと水面移動をしてジョーフィッシュへまっしぐら!!何度見てもかわいい~~ですね!今回FUNチームのお客様は「黄色のジョー」を見るのは初めて(≧∀≦)しっかり近くに寄れて撮れました。今回の画像はNEWウエットデビューのN.Nさんの写真です(´∀`)しっかり目にピントが合っています!他にもオシャレハナダイなど深場の珍しい魚も見れました♪他のポイントでは「ハナヒゲウツボの幼魚」や「ジャパニーズピグミーシーホース」「オオモンカエルアンコウ」「ピグミーシーホース」「ホシベニサンゴガニ」などなど♪ハゼは今回イマイチの出でしたが、「ヒレナガネジリンボウ」「キツネメネジリンボウ」「オニハゼ」「ヤノダテハゼ」など結構近くまで寄れて撮ることが出来ました♪夜はBBQです(^^)ビールとお肉は最高ですね~~~♪最年少のT.Yさんのラストスパートは圧巻でした(,,゚Д゚ )←スタッフがいっぱいお肉を入れてどうもすいません・・・。BBQの後はもちろん花火です♪花火を握ると童心に返ってしまいますね(笑)そして事件は就寝後に起きたのです・・・。早朝4時頃です。男性部屋で声が聞こえてきました・・・。あれっ!?誰か電話してる??会話は途切れ途切れではありますが約2時間(*゚ー゚)最初は「う~どうかね??それでいいんじゃない」などはっきり聞こえてきます。ところが途中で様子が変わってきました。「う~奴がくる・・・」「戦いが始める・・・」それからちょっと経って「なんでや!!ちがうじゃろ!!」「6番勝負じゃ!」「何やってんだ!!」・・・・はっきり聞こえてきます。・・・そこで確信しました・・・寝言です(,,゚Д゚ )こんなはっきりした寝言初めて聞きました(笑)犯人はT,Yさん!!朝、本人に聞いてみましたが覚えてないということで大爆笑(≧∀≦)ネタ提供ありがとうございます♪今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。こんな感じで楽しいのはダイビングだけじゃありません(^^)こんなプラスαがいい思い出になりますね(´∀`)来週7月16日(金)~19日(月)もロング柏島ツアー開催です!次回は何が起こるのか?次回の日記もお楽しみに~☆ |
|
|||
平日ですが、6名で青海島に行ってきました♪ビーチはほぼ貸切です★そして青海島もついにウエットスーツで快適に潜れる水温になってきました(ゝ∀・)気温29度、水温24度、OWDチームは初めての海洋実習です。プールと違い波やうねりがあってちょっと緊張気味でしたが、上手にプールで覚えたダイビングスキルをやってくれました♪ウミウシ大好きA.Oさんの影響!?でウミウシがちょっと好きになられたみたいです(´∀`)休憩中にはウミウシ図鑑や撮った写真を見て「かわいい~」と言われていました・・・が中には「これはちょっと~」というのがあるみたいです。海中でもナマコやヒトデはどうやら受けつけないようでした(笑)初めての海洋実習はちょっと疲れたようですが、これから上手になってくると疲れなくなるので頑張りましょう!!さて、FUNチームはとにかくウミウシ大捜索ダイブです(,,゚Д゚ )2本とも70分オーバーのダイビング(*゚ー゚)岩に洞窟にへばりついていたようです(´∀`)その甲斐あっていろんなウミウシが見れたようです。左上から順番に「シラユキウミウシ」イロウミウシ科で大好きな種類です!青海島ではあまり見たことありません!さすが♪次に「ハナイロウミウシ」こいつもとっても綺麗な配色です♪こいつもそんなに見ないですね(≧∀≦)そして最近大量発生の「フジイロウミウシ」この個体もとってもかわいいです♪今の時期はたくさん見るのですが、いつの間にかいなくなってしまいます。見れるときにしっかり見ておきましょって感じです(^ω^)他にはオトメウミウシ、コモンウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、サラサウミウシ、キイロウミコチョウ、サガミイロウイウシ、クロシタナシウミウシ、キヌハダウミウシ、ミツイラメリウミウシやミルについていたナギサノツユみたいな個体まで・・・他にも色々見つけていました。ウミウシ魂は圧巻です(笑)ウミウシ以外にもオオカズナギなど今旬の生き物もばっちり撮られていました☆今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。次回の青海島ツアーは7月24日(土)と7月25日(日)です。皆様のご予約お待ちしております。 |
|
|||
青海島に行ってきました♪7月になりましたが水温22度とウエットではちょっと寒いということで全員ドライスーツでダイビングしました。海況は波もなくバッチリ♪そして今回は大興奮ツアーとなりました(^^)なぜかって!?ま~ま~今から日記に綴らせて頂きます。今回ご参加頂いた皆様は久しぶりのダイビングという方が多かったのでのんびりゆっくりダイビングしてきました。ダイビング中はよく目にする魚たちを紹介していきました。今の青海島はコブダイの幼魚がよく目につきます。そしてよく目にするハゼ「ホシノハゼ」発見!地味ですがジッとしてくれるので写真は撮りやすい♪ゆっくり撮ってもらってからさらに沖に進んでいくと・・・ハゼ同士が威嚇し合ってる!?しかも婚姻色バンバンです!!これはチャ~~~ンス!と思い近づくとさっき撮った種類と同じホシノハゼです。皆様最初は違うハゼだと思われており、こんなに体色が変わることにビックリ!みんなでホシノハゼを囲みます。ダイバーには全く反応せず、バトル開始です!!お互い噛み合って離れません(,,゚Д゚ )離れたと思ったらまた噛み付く!こんなに長いバトルシーンは初めてで大興奮!結局どちらが勝利したのか・・・2匹とも長いバトルのあとゆっくり距離をとって離れていきました。いや~こんなシーンに出会えてホントラッキー♪(←左上の画像がバトル中、右上が通常のホシノハゼ)そしてこれだけではありません。ずっと見たいと探していた「マダラギンポ」発見♪白い2本の皮弁がとってもかわいい(^^)そしてこのマダラギンポの生態が面白いんです!雄が巣穴で卵を守るのはよくありますが、マダラギンポは孵化した子供たちを口に含んで外に放つんです!こういったシーンをいつか見てみたいですね。他にはウミウシがたくさんいました。洞窟だけで1時間イケる感じでした(ゝ∀・)今回ご参加頂いた皆様ありがとうございました。次回ツアーからウエットスーツで行けます!7月の青海島ツアーは7月24日(土)・25日(日)です。ツアーのご予約がどんどん入っていますので、皆様ご予約はお早めにお願い致します! |