 お待たせいたしました。サイパンツアー報告いたします!(*゚ー゚)
5日間の日程で3年?いや4,5年ぶりにサイパンに言ってきました。昔は良くサイパンツアーを行っていたのですが、サイパンまでの直行便などもなくなり少し足が遠くなっていましたが、お客様のリクエストにより開催されました。このたびは、以前お世話になっていたサービスはお休みさせていただき、新しいサービスでツアーを行いました。(*゚ー゚)
天気は5日間雨も降ることも無く、初日こそ風がありましたが、すべて予定通りのダイビングでした。しかしちょこちょこハプニングはありましたが・・・・
 まずサイパンに到着して預けた荷物を取ろうと空港の回転台の前で待っても、何名かの器材は出てきたのですが・・・私とMさんの器材が、まてどくらせど出てきません><;
そのうち回転台が停止!(,,゚Д゚ )(,,゚Д゚ )(,,゚Д゚ )はじめてです・・・荷物が来ないなんて><; 結局確認してみるとグアムに置き去りとの事(≧∀≦)ふざけるなぁ~!21時にもう一便くるから、その便に混ざってるらしい!また21時過ぎに空港まで取りにきてとの事!またまたふざけるなぁ~!結局現地旅行者にホテルまで届けてもらう事になりましたが・・・コンチネンタルミクロネシア航空のふざけた対応にムカついた、サイパン到着でした!!!
まあそんなことも忘れて翌日よりダイビングに出 かけました。初日はテニアンを目指しました。サイパンからボート1時間そこらですが、その日は風がありテニアンまでは1:30分><;
しかしテニアンはサイパンとはまた違う透明度でした。透明度50mぐらいですかね~どこまでも続く濃いブルーの海でした。1本目はテニアングロットに入りました神秘的な穴のポイントです。しかし穴の中で現地ガイドが、岩をひっくり返すと、なんと『フリソデエビ』サイパンでもマクロ~(,,゚Д゚
)ちょっとおかしかったですね^^; 2本目はフレミング、ここでは『カスミチョウチョウウオ』や『グルクン』の群れや、甲羅がやけに綺麗な『ウミガメ』がエサに夢中で目の前に行っても逃げませんでしたね(^ω^)さすがサイパン!柏島では逃げますからね~><;午後からは、ラウラウビーチへ・・・ご存知の通りラウラウビ ーチは遠浅で結構器材を背負って歩くんです><;これまた2ダイブの後には堪えましたね・・・・ここでは、ラウラウ名物『アジ玉』です!あじが数百匹群れで玉になってるんです!それを『カスミアジ』が狙ってアタックしてる姿などを見ることが出来ました^^アジを食べてるからそのカスミアジたちは、丸々太くカスミアジのサイズを超えていましたし、身体のブルーのふちどりも綺麗でしたね^^とまあ初日はそんな1日でした。二日目は、サイパン周辺を潜ることにしまして、サイパンを代表するナフタン・オブジャンビーチ(ボートでね)・アイスクリームなどを潜りました!そこでなんと今まで何度もサイパンに行きましたが、見たことが無かった・・・いや見せてもらえなかった?『ヘルフリッチ』を見ることが出来ました(^ω^)それもペアで居てくれました(´∀`)やはり美しいの 一言ですよね~淡い薄紫といい、透き通るような鰭・・・キングオブGOBYの名にあたいしますね(*゚ー゚)
深度はすこし深めですが柏島で慣らしてる私たちには、安全停止くらいの深度でしょうか?(・∀・); そして2本目は、オブジャンビーチをボートダイビングで潜りました。また贅沢なダイビングですね~~!ここは普通ビーチで歩いて入るポイントですが、ビーチの辛さを昨日も体験していることもあり、ボートでとなりました。さらに天気も安定していて、のんびり、ゆったりサイパンのすばらしい透明度を感じながら潜る予定でしたが、エントリーしてフリー潜下・・・若干流れが出てきて、砂地を指示棒で挿しながら前に進むのが精一杯の状況で、『チンアナゴ』 をのんびり見ましょう~の騒ぎでは無かったです(≧∀≦)
結果ここが一番しんどかったかな(´・ω・`) オブジャンビーチは『モンツキカエルウオ』が見れるので有名なポイントですが、それを見るどころでは無かったですね^^;^^;^^;
でも透明度抜群!それも忘れるぐらいのカレントでしたね^^;^^; そして、アイスクリームでは、『マダラトビエイ』の8、9匹の群れも見ることも出来ました、昔はイーグルレイシティーとかでよく見ていましたが、今は出ないらしく、ポイントとしても無くなり、今回のようにアイスクリームの方に出ているみたいです(・∀・)
3日目も2ダイブして無事終りましたが、サイパンは食事もおいしいですね~日本食や韓国焼肉、居酒屋も、日本同様美味しかったですよ。南の島はいいですよね~海も陸も暖かいですし、透明度もいいし、帰りたくなくなりましたね^^;^^;久々に行くと新鮮なサイパンを感じることが出来ました。皆様の是非チャンスがあればサイパンへ・・・
ご参加いただきました皆様お疲れ様でしたm(__)m有難うございました。またいつかサイパンへ・・・行きましょう(ゝ∀・)
|