国内はもちろん、サイパンやオーストラリアなど海外ダイビングツアーも行なっている1st STAGE。そのツアーを日記にまとめてみました。ほぼ毎週どこかへ行っているので、この日記をみて興味を持った人はぜひ連絡ください。 |
2007年7月・8月・9月 |
過去の日記は コチラから→ |
2005年・・・ | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | ||
---|---|---|---|---|---|
2006年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2007年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2008年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2009年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2010年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2011年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2012年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2013年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2014年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2015年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2016年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2017年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 |
|
|||
昨日に引き続き青海島に行ってきました!9月30日(日)は総勢14名!!初めてダイビングされる方から300本近く潜ってる方と幅広いメンバーでダイビングに行きました!!朝は少し雨が降っていましたが、青海島に着いた頃には天気も回復し、波もなくダイビング日和でした♪水中の透明度は5~10メートルでイマイチでしたが、たくさんの魚に出会いました(≧∀≦)まずは1本目、コンゴウフグのYG(幼魚)。青海島では初めて見ました。そのほかにソラスズメダイのYGと成魚。コスジイシモチやネンブツダイ。岩場ではミノカサゴやコロダイのYG。タンクの穴から顔を出すニジギンポなんかはカメラの被写体としては最高ですね♪昼食は青空の下、皆でピクニック気分でした☆2本目はウミウシ探し!いつも通りアオウミウシがよく目につきます!その次にシロウミウシ・・・。あっ違うの発見と思ったらコモンウミウシ。これも比較的よくいます。するとT.KさんとK.Iさんがミチヨミノウミウシを発見!!青海島で今回初めて見ました!!体色が黄色と紫でとても綺麗でした。それからもう1個体。なんだ??と思ったウミウシがいたのですが、分かりました!!サメジマオトメウミウシ(写真左上)でした!青海島で見るこのウミウシは少し体色が異なるそうです。その他にはミヤコウミウシが2個体とても大きかったです。ウミウシ以外には、キンチャクダイYG・マハタYG・ヒメギンポ・コロダイ成魚・ハコフグ・ニザダイYGなどなど。それからエチゼンクラゲも今回初めて見ました(,,゚Д゚ )初めてづくしの青海島!潜る価値ありです!!今回参加頂きました皆様ありがとうございました。若干水温も下がってきましたが、水中は綺麗になるばかり!秋・冬もダイビングを満喫しましょう♪ |
|
|||
9月29日(土)は体験ダイビングに6名で行ってきました!!今回のメンバーは同じ職場の仲間という事で行き帰りの車中は大盛り上がり(≧∀≦)青海島に到着した時には多少波がありましたが、皆さんのご希望もあり、綺麗な外海・船越に潜りました♪最初はスノーケリングから!皆さんスノーケリングであっちこっちに泳ぎまくって深くへ潜ろうと果敢にチャレンジしていました!!そんな中K.Sさんがとても上手で、スノーケリングでミノカサゴを目の前で見ることが出来ました♪スノーケリング後ダイビングモード突入です!マスククリア・レギュレータークリアも難なくこなし、水中世界を満喫しました!水中で魚を見つけると猛ダッシュのK.SさんとS.Sさん!すでにライセンスをお持ちのA.Bさんは自分で浮力コントロールも行い上手にダイビングを楽しんでいました!体験ダイビングの経験のあるM.Hさんも沖縄とは違う日本海の綺麗さに感動していました(≧∀≦)ダイビング終了後は青海島を観光して、温泉に入って帰りました!とってものんびりできた1日でした!!これから本格的にダイビングをしてたくさんの水中世界を見に行きましょう♪ |
|
|||
大変大変ツアー報告お待たせいたしました。m(__)m 今年もやってきましたBBQダイビングツアー!!!この企画は、某お肉屋さんと1st STAGEコラボに毎年開催されております。まあそんな大げさなものではないのですが、お客さまのお仕事がお肉を扱う仕事で・・・ 毎年この時期のロング柏島ツアーがスタッフとお客様とで作る、BBQダイビングツアーなんです(^O^) BBQのことはまたあとからお話しするとして・・・・今回の柏島は、記念ダイブ目白押しでした、写真のお酒を抱いてる、Oさん50ダイブ記念でした(^O^)なにやら毎晩焼酎の瓶を抱いて寝てるやら寝てないやら・・・お酒は程ほどにね^^;Oさんは、まだダイバー1年生ですが50ダイブは立派です!これからも安全に潜って経験本数積み重ねてくださいね。 そして500ダイブは、お店の某インストラクター本当は先週達成していたのですが、プレゼントを出すタイミグがずれて、今週になりました(^O^);おめでとうございました。 でも今週もたくさんの人に祝福されて良かったですね(^O^)これからも辛口インストラクターとして、皆さんにダイビングの楽しさを、いろいろ教えてあげてくださいね^^; そして初日の夜から、記念ダイブのケーキを食べたり、お酒を飲んだりで大盛り上がり!人数が多いと皆さん楽しそうですね~(^O^) そしてもう一つ!、一年ぶりに1st STAGEツアーに戻ってきた方がおられました!!!その名も、名前もKさん、あだ名もKさん分かる方は分かりますね^^ 一年ぶりにしてはなかなかのスキルぶりでしたよ!でもちょっと浮力が甘いね。。。ホーバリング時のフィンがパタパタ動いていましたよ^^ 次回は完璧に出来るように頑張って下さい(^O^) そしてそして2日目のダイビングも終わり、よるのBBQになりました(^O^)いつものお肉とは違い、さすが肉屋さんお肉!美味しかったですね(^O^)焼肉といえば、ビールですよね~24缶あったビールもあっという間にSOLD OUTm(__)m ご馳走様でした(^ω^) ご覧の通り今回は、いつもの水中写真とはガラッと変えてツアー案内をお送りしております。 海・魚のお話は先週もたくさん書きましたから今回は陸のお話や、水中の魚ではなく水中の皆さまの写真を掲載させていただきました。 そして今回2名のマスター・スクーバ・ダイバー(MSD)が誕生しました。 まず1人目は、上段の一升瓶を抱いてるかた、A.Oさん!そしてもうひとかたは、下段の一番左の、E.Kさんおめでとうございました。(ゝ∀・) これからは他のダイバーの手本になり、いつでも生物にやさしいダイバー目指して頑張って下さい。 まあこんな感じのツアーでした(^O^) 年に一度はこんなツアーも楽しいですね(^ω^) 皆様も来年は参加して見られてはどうですか?(ゝ∀・) 今回ご参加頂きました皆さまありがとうございました(u_u*) |
|
|||
今週の連休に引き続き平日柏島ツアーに行ってきました(≧∀≦)今回参加されたお客様は100本オーバーの方ばかり♪しかも私、入佐が初めて1人で柏島ツアーに行ってきました!!無事に柏島に到着!行き帰りの道中寝ずに見守ってくれたT.Kさんありがとうございます!!柏島は透明度15m!晴れ時々曇りでしたが、ちょうど良い気温・水温で陸上・水中を快適に過ごせました♪1本目は民家下へ!エントリーしてすぐにパンダダルマハゼを見て、鉄枠周辺ではオオモンカエルアンコウ・クジャクベラyg・シャープアイ・アサドスズメダイ・ルリメイシガキスズメダイetc。2本目は後浜へ行き、一発目でホムラハゼが出てくれてました(^ω^)その後深場へ行き、ヤシャハゼ・キツネメ・イナズマヒカリイシモチを見てから浅場の戻り、キンチャクガニを発見!!1個体は卵を抱えてとても可愛かったです♪3本目はまたまた後浜へ!そこではハナヒゲウツボ2個体!テンス・お腹に卵があるオオメハゼ・ヒレボシミノカサゴ・タテキンygなどを見て初日は終了(ゝ∀・)平日ということもありのんびり、行きたいポイントに潜ることが出来ました♪2日目も希望通りのポイントへ!1本目は勤崎方面へ!まっすぐ深場へ行き、アケボノ・スジクロ・ホタテツノ・キザクラなどのハゼを見て、マツカサウオやニシキフウライウオも見れました☆浅場で減圧している時にヒレグロコショウダイyg・ムスジコショウダイyg・レアなニジハギも見れました♪最後2本目は後浜No6へ!ここでもホムラハゼの場所を確認して出ていなかったので、砂地でハゼ探し!!!ヤノダテハゼが全身出ていてとても綺麗でした!他にもネジリン・ホタテツノ・ヒレナガネジリン・ダンダラハゼ・オニハゼなどなど!!砂地ではビシャモンエビを見てから再びホムラハゼのポイントへ!しかし出ていなかったので、岩場を捜索!!ヒロウミウシ・セトリュウグウウミウシ・マダラタルミyg・そしてレア物イエローヘッドワープゴビーもいました!!!そして帰り際にホムラハゼが出てました~(≧∀≦)今回は1st STAGEビンゴカードの魚もたくさん見つけることが出来ました(´∀`)今回参加いただきました皆様ありがとうございました。初めてづくしのツアーでしたが、これからどんどんお魚探しをがんばりますので、次回も柏島ツアー楽しみましょう♪ちなみに明日も柏島ツアーに総勢13名で行ってきま~す♪ |
|
|||
皆様こんにちは。またまた柏島に総勢13名で行ってきました~(・∀・)今回はたくさんのコースが開催されました。体験ダイビングでは、G.Mさん初めての海での体験ダイビングで少し緊張気味でしたが、何とか2回海に潜る事が出来きました。(´∀`)OWD講習は超~スムーズにスキルをこなされ終わってみれば中性浮力バッチリなダイバーの誕生でした。(^ω^) AOWコースもDEEP ダイビング・ナビゲーションダイビングなどそつなくこなし一発合格!皆様おめでとうございます。さてさて、柏島の海洋状況はと申しますと、台風11号の影響もなく快晴とは行きませんが、ダイビングには全く影響ない4日間でした(^ω^)透明度も全ダイブとも、20m~30mオーバー沖縄並みの明るさと透明度なので、水中でガイドが見えなくなる心配なんて全くありませんでしたよ(・∀・) 今回はめずらし物盛りだくさんのFUNダイブでした!柏島の常連は当たり前「クダゴンベ」「ハナヒゲウツボ」「オオウミウマ」「ジョーフィッシュ」「イザリウオモドキ」あっごめんなさい、「カエルアンコウモドキ」でした。 ハゼ類は、「ホタテツノハゼ」←背鰭が少しかじられたのか、ハート型なんです^^;「ヤシャハゼ」「ネジリンボウ」「キツネメネジリンボウ」「パンダダルマハゼ」「アケボノハゼ」←一瞬でしたが。。。深場ではブルーと黄色がとっても美しい「スジクロユリハゼ」、そして今回はこれまたレアハゼをゲットしました、一昔名前がついていなくって、ヤツシハゼ属1種-?って呼ばれていたのですが、ここ最近名前がつきまして・・・これも深場のハゼですが、「クロエリカノコハゼ」←(画像あり)も見る事が出来ました!一見「ダテハゼ??」ってよく言われますが、その姿・模様は全く違います。深場のハゼは、とりあえず1枚シャッターを切っておきましょう(u_u*) そして深場といえば、キングオフ・ハナダイ!「アサヒハナゴイ」←残念ながら写真がNGでした><; 「オシャレハナダイ」←これまた写真はNGでした><; 深場は、それでもなく静かな世界なので、少し私たちが動くだけで魚も驚きます。生物を観察する時は、息を殺して静かに観察しましょう。興奮して呼吸をバカバカしていると、魚はすぐ隠れてしまいますよ><; そしてそして今回はスペシャルな生物が出てきてくれました(^o^) お客様が見つけてくれたのですが、「ボロカサゴ」の幼魚です!「ボロカサゴ」は柏島でも珍しくここ数年発見されていませんでした。さすが柏島!恐ろしいですね~(ゝ∀・) そこで笑い話ですが・・・ログ中のお話で、皆さんのデジカメを見ていましたところ、私ハダカハオコゼ撮ったんですよ~(^o^)by S.Sさん。って見せてもらったらなにやら怪しい物が写っているではないですか(・∀・)??・・・確かにハダカハオコゼに似ていますが、全然違います!正真正銘の「ボロカサゴ」の幼魚じゃないですかって、大騒ぎになり・・・結局見れたのは私どものチームのお客様のみ!私も見る事が出来ませんでした・・・><; 教えてくださいよ~もぉ~おぉ~><; 分からないってのは怖いですね~これからはよく勉強して潜りましょうね^^; 発見して頂きました、Oさんありがとうございました。っとまあこんな感じの週末ダイビングでした!今週もいてくれるといいのですが・・・ではまた・・・柏島のベストシーズンはまだまだ10月も続きますので、またいらして下さいね。今回ご参加いただきました皆様ありがとうございました。そして!お疲れ様でした(*゚ー゚) |
|
|||
9月もダイバー誕生です!!今日は狩留家へ!!天候は晴れ!!波なし!!風なし!!海況よし!!透明度はいつも通りいまいちですが・・・(笑)海水浴シーズンも終わり、沖にあるネットもなくなり、自由に泳げるようになりました!!二人ともスキルはバッチリ!!水中で酔いと戦うM.Nさんと、水中を優雅に泳ぐT.Sさん!!何とか酔いに打ち勝ったM.Nさん、オープンウォーターダイバー取得おめでとうございます!!T.Sさんは、かなり体力にも余裕があり、3本潜っちゃいました!!最後のバブルリング、最高に上手にできてましたよ(ゝ∀・)T.Sさん、オープンウォーター取得おめでとうございます!!これから、ステップアップして、色んなツアーでダイビングを楽しみましょう!!お疲れ様でした(*゚ー゚) |
|
|||
9月第2弾!!青海島ツアーは快晴!!風なし!!海況もいいと思って、現地に着くと、波ありうねりありでした(,,゚Д゚ )でもビーチは貸切状態。こんな日のダイビングの楽しみ方は定点ダイビング!!決められた小さな範囲でお魚探しです!!!うねりの為、なかなかいい写真は撮れませんでしたが、久しぶりにハリセンボンを発見!すぐそばにはノコギリヨウジ☆小さくてとてもかわいかったです!それからミヤコウミウシもうなりに飛ばされ私たちの元へ!!!必死で岩にくっついててとてもかわいかったです♪そのほかにソラスズメのYGやマハタのYG,アジの群れ、コロダイなどなど・・・いつもは素通りする中央のゴロタをゆっくり楽しみました♪さすがに2本目は波・うねりのないところへ!内海・紫津浦へ・・・。ミジンベニハゼ情報をゲットしたので、捜索です(≧∀≦)水深18メートルまで!でも透明度が悪く発見出来ず・・・(u_u*) でもスナギンチャクの中にビイドロカクレエビを発見!!しかも卵がいっぱい!!透明な体で卵がよく見えます(´∀`)他にはフレリトゲアメフラシが列を作って行進してたり、ホタテウミヘビが体全身出していたりと面白いダイビングが出来ました!!次回外海で波がある時はミジンベニハゼをリベンジですっ(・∀・)今回、アドバンスを取得されたY.Oさんおめでとうございます!!そして、ご参加していただいた皆様、お疲れ様でした。ある意味貴重な体験の出来た海でしたね。これからもいろんな海を一緒に楽しみましょう♪ |
|
|||
9月1発目!!日帰り青海島に行ってきました(・∀・)今回ツアーの参加されたのはオープンウォーター取得後、初ツアー参加のS.TさんとC.Aさん!!!それから1st STAGEツアー初参加のA.Tさんと初づくし♪水温は29度。とっても暖かいです。8月中は常に透明度が15mぐらいありましたが、今回は8m(u_u*) 若干濁っていましたが、3人とも日本海を楽しめたのではないでしょうか!?1本目は「左の瀬」へ!岩場づたいにネンブツダイ・ミノカサゴ・ソラスズメ・ハナハゼ・タカノハダイなどを見ました!今の青海島はとにかく幼魚がいっぱい(≧∀≦)マハタのYG・ソラスズメYG・イシダイYG・コロダイYG・・・etc。とにかくかわいい魚ばかりです!昼食後はスキンダイビングをして遊びました☆意外と難しいスキンダイビング。ダイビングの合間にやってみたい方は遠慮なく言ってください!!しっかりお教え致します。2本目は「洞窟コース」へ。アオウミウシ・シロウミウシ・ヒメギンポ・ネンブツダイやアジの群れなど!この時若干曇り洞窟内はナイトダイビングって感じでライトを消すと真っ暗!!帰り際にはゴンズイが瀕死の状態でいたり、片目がなくなってるカサゴなんかを見ました!!海の中では生と死の厳しさが伝わってきます!!最後エギジット付近ではA.Tさんがバブルリング!!とっても上手に出来ていましたよ♪今回ご参加していただいた皆様、お疲れ様でした。日本海も季節によって見れる魚が大きく変わってきます!これから青海島の海をもっと楽しんで行きましょう!!次回は9月8日(土)に青海島ツアーを開催します!皆さんのご参加お待ちしておりま~す(^O^) |
|
|||
今年初!!日御碕ツアーに行ってきました!!同じ日本海でもダイナミックさが違います!透明度15m以上!ダイナミックな地形!!日御碕といえばトビエイの群れを見るツアーが有名です。今回は海況もよくそのポイントに潜る事が出来たのですが・・・魚達が喜ぶ流れがなく・・・トビエイたちは水底で寝ているものがほとんどで、飛んで泳いでいるやつは、チラホラ・・・また小さな個体ばかりでした><; しかしマダイやクエの1m越えなども見る事が出来て超感動でした(^O^) 2本目は「ボングイ」に潜りました。ここでは「スズメダイ」「イサキ」「メジナ」「タカベ」「二ザダイ」「コブダイ」「ブリ」や「コケギンンポ」「ハナミノカサゴ」を見ることが出来ました。 ウミウシも多種多彩な姿を見せてくれました。日本海もいい海ですよ^^ 太平洋ほどカラフルではないですが、日本海でしか見れない生物やウミウシなどが生息しています。 日御碕は朝少し早い集合になりますが、日帰りでいける場所なので皆さんも参加してみてください(^O^) 今回参加者さまのOさん8月30日がちょうど2○歳お誕生日で1st STAGEと現地サービスとで、誕生日ケーキとワインをご用意させていただきました(・∀・)いい記念!突撃ダイブになったことでしょう(^ω^) あらためてお誕生日おめでとうございました♪♪♪♪ツアーの帰りには2ダイブの疲れをとりに近くの温泉へよってかえりました。また渋い温泉地で写真を撮ってくるのを忘れましたが、次回は写真とってきます。絶景の露天風呂なんです^^;この季節に温泉って思いますが、結構気持ちよかったですよ~あまり長くは入れませんが・・・^^; ではまた近いうちに日御碕ツアーを開催したいと思いますので、ご希望の1st STAGEにお問い合わせお待ちしております。今回ご参加していただいた皆様、朝早くからお疲れ様でした。またのご参加お待ちしております。 |
|
|||
今週の柏島の透明度20m~30mは抜けていました(ゝ∀・) 夏にしては珍しく黒潮が直に柏島にあたった感じでした。深いところは若干にごりもありましたがそれでも、朝一番のダイビングは少し流れもあり、さらに綺麗になっているようでした(^O^)今週は2つのコースが重なり、夏を感じさせられる1日6ダイブとインストラクターしてるって感じでした^^; お客様のスキルも上手で安心してみる事が出来ました。今回はアドヴァンスコースや柏島Goby Spコースが開催されました。 アドヴァンスコースでは、竜の浜の真っ白の砂地でのナビゲーションダイビング!ストーンウォールでのディープダイビングなど、一つ一つスキルを確認していきました。ナビこそ少し返ってくる位置がずれたものの、想定の範囲内で全然問題ない程度でした。無事柏島でアドヴァンスコースを終了された、H.Fさまお疲れ様でした。初めて柏島でダイビングされて柏島の海が綺麗で喜んでいただけたようで、ダイビングして始めて楽しかったとおっしゃられておりました。^^; 良かったです^^これからも楽しくダイビングを続けていただきたいです! また柏島GobySPは、もちろんのことハゼの出は、半端じゃありません!どのポイントに入っても色んなハゼがわんさか出ております。(^ω^)代表的なのは、「ネジリンボウ」「ヒレナガネジリンボウ」「ホタテツノハゼ」「アケボノハゼ」など・・・ は、区別もしやすく簡単なのですが、あるダイビングで砂地のハゼを紹介したのですが・・・区別がつかないといわれておられました。(「ダテハゼ」・「ヤノダテハゼ」・「ダンダラダテハゼ」・「クビアカハゼ」・「オニハゼ」・「ミナミダテハゼ」・「ハチマキダテハゼ」など・・・・) 確かに似ておりますが、何度も観ると模様や横帯、色などが、ちゃんと違うんです><;今回は仕方ないですが、これから少しづつ興味を持ってみていただきたく思います。きっと区別はつくようになると思います。^^;今回ご参加、取得されましたO.Kさんお疲れ様でした。 また1st STAGEツアー初参加頂きましたK.Yさま、ありがとうございました。またのご参加お待ちしております。ではまだまだ9月も10月も柏島ツアーバンバン開催しておりますので皆様のご参加お待ちしております。m(__)m |
|
|||
この日は朝から雨と雷がひどかったですが、青海島到着ごろにはピッカーンの晴れ!!ダイビング日和♪最近の青海島は本当に海が青く、透明度は15m、水中も幼魚でいっぱいです。こんなナイスコンディションの日に体験ダイビングをされた方はやっぱり青いソラスズメに感激されてました!!そして、体験ダイビング中に、ギンポやアオウミウシ、イシモチをじっくり観察、体験にして、なんとDIVE時間50分!!のんびりと水中世界を満喫!!これからライセンス取得されることになりました!!一緒に楽しみながらがんばりましょうね♪♪体験だけでなくもちろんFUNも充実の2DIVE!!1DIVE目、ENしてすぐの浅場ではイシモチの群れが歓迎してくれました。岩場に行けば、アオウミウシ、リュウモンイロウミウシ、オレンジのイソギンポが穴から出たり入ったりとかわいらしい姿が観察できました。ソラスズメは幼魚に婚姻色のものまで見れましたよ!!そして捕食中のコウイカもなかなかの迫力です!青海島は魚達だけじゃない!地形も魅力的☆2DIVEはトンネル、亀裂コースへ!!ナイスコンディションのこの日は、亀裂の頭上から光が注いで、それはそれは気持ちいいんですよ!!行ったことない人はぜひぜひこの気持ちよさを体験しに来て下さい!!ランチだって太陽の下で食べるカレーは格別ですよ!!ランチとりながら海の話をしたり、2時間くらい休憩がてらまったりしたりと平日ならではののんびりダイビングでした♪また行くぞーい!!
|
|
|||
はぁ~い毎年恒例、島根県隠岐の島海鮮バーベキューツアーに行って来ました(^O^) 今年は超好天に恵まれ波がぜぇ~んぜんない隠岐を潜る事が出来ました!日本海と言うと白波~うねり・・・流れ・・・なんて想像しますが、夏の日本海は意外に静かな海ですよ。北西の風が入らなければ・・・^^; 今回の狙いはなんと言っても、地形!&ジョーフィッシュ&沈船~、まずは隠岐に着いてすぐ「飯美グリ」という外洋ポイントに潜りました。ここはだいたい流れがあり回遊魚(ブリ)がバンバン回ってくるポイントですが・・・何故か流れがいまいちなく、回遊魚もチラホラ10匹程度でした^^; しかし回遊魚だけではありません!ちょっと深い所には、1m級のマダイやクエがちょろちょろ見えます(ゝ∀・) 根の上には、ギンポ類が穴の中から顔をのぞけています。フサフサが無いギンポは、隠岐では「ハゲギンポ」と呼ばれているようです^^;ほんとのところは、多分コケギンポなんでしょうけど^^; またフサフサが着いている「トウシマコケギンポ」や、「イソギンポ」なども見る事が出来ました。ギンポっても、カラフルで黄色の個体もいれば、赤紫色の身体を持っているんものもいました。詳しくは画像を参考にしてくださいぁ~い(^ω^)そしてなんと言ってもこのダイビングで、M家のNさん100ダイブを達成いたしました!仕事と家庭の両立でなかなかダイビングがお預けになっていましたが、ようやく無事に100ダイブを迎える事が出来ました(´∀`) おめでとうございます(^ω^) 次は沈船ポイント!この沈船はダイビング用に沈めてあり船の下を通れる沈船は珍しいんです。ここには、「スズメダイの群れ」や「ネンブツダイの群れ」、沈船の中には「キジハタ」、小物では、「イチモンジハゼ」「ヘビギンポ」なども見る事が出来ました。 次の日は、「ジョーフィッシュ畑」の大黒島というポイントに入りました。はじめは全く「ジョー」の穴が分からなかったのですが、1匹見つけれると、その後はそこらへんに穴が開いてて、顔を出しているではないですか(^ω^)臆病者もいれば、ずっと出ているものもいるし・・・人間と一緒ですね^^; 今回はその中に、口内保育中のひときわ大きなジョーフィッシュを見つける事が出来ました!!!始めは、なかなか顔を出しませんでしが、ずーっと待ってるとようやく少し、パンパンに口で卵を抱えたジョーが顔をのぞかせてくれました(^O^) 夜は海鮮バーベキュー&花火大会~M家お客様がビールも花火も持参して頂き夜は大盛り上がり!重たいのに隠岐まで1ケース運んでいただきありがとうございました(^O^) まぁ~隠岐のダイビングは毎年ながら時間がゆっくり流れます・・・ダイビングの合間には、蝉がギャンギャンなく影で休んだり、お昼寝したり・・・日本の夏を感じさせる場所ですね^^; 皆様も来年はそんな夏を体験してみませんか? では今回ご参加いただきました皆様ありがとうございました。また来年ご一緒させていただきたいと思っております。お疲れ様でしたm(__)m |
|
|||
新たなダイバーの誕生です!!今回講習に参加されたのはS.TさんとC.Aさんです。海水浴場なので、透明度はいつもどおりですが、波もなく講習には適しています。気温も35度(・∀・)ダイビングにはもってこいの天気でした。S.Tさんは1回目の講習も今回2回目の講習も上手にこなされました♪次回は青海島ツアー&柏島AOW楽しみましょう(≧∀≦) C.Aさんは体験ダイビングから始められ、見違えるほどダイビングが上手になりました!!NEWマイ器材もイケてましたよ(ゝ∀・)次回は青海島ツアー・柏W・タイツアー楽しみましょう♪今回オープン講習にご参加頂いた皆様ありがとうございました!これから色んな水中世界を楽しみましょう!! |
|
|||
お盆休みもあとわずか・・・。お盆休みを締めくくるのはやっぱりダイビング!!ってことで14名で青海島に行ってきました(≧∀≦)快晴でベタ凪!そして透明度10m♪言うことなしです!1本目は左の瀬へ。エントリーしてすぐにネンブツダイの群れが出迎えてくれます。岩に沿って進んでいくと、ミノカサゴやダイナンギンポ・ベニツケギンポ・大きなアオリイカなどを見ることが出来ました。産卵時期の為、アオリイカの近くには卵がありました!!さらに進むと婚姻色のソラスズメダイを見る事が出来ます。体色の青が濃くなりとても綺麗です!!その他にハナハゼやニジギンポ・ニシキハゼ、砂地ではミナミホタテウミヘビを見て1本目終了。昼食ではスイカが出て、夏を満喫!!少し長めに休憩をとったので、スノーケリングをして遊びました☆2本目は洞窟コース!!海藻の中には擬態の上手なヒメスイやアナハゼを見ました!大きな岩場ではチャガラYGの群れやオハグロベラ・食べたら美味しそうなイシダイやマダイ。そのほかにウバウオ・コロダイ、エギジット手前では真っ黒のホウボウを見つけました(´∀`)今回ツアーとは別にオープンウォーター講習に参加されたT.Sさん。綺麗な海に感動でしたね!!今回が初海講習!次回の海講習で認定になりますので、頑張ってください!Cカード取得後はアドバンス・ツアーでもっとダイビングを楽しみましょう♪写真は上からあくび中のニシキハゼ・ミノカサゴ・ミナミホタテウミヘビです。今回青海島ツアーにご参加頂いた皆様ありがとうございました!ダイビングシーズン!!青海島ツアーに皆様のご参加お待ちいたしております。m(__)m |
|
|||
お盆休みを利用して総勢10名で柏島ロングツアー&講習に行ってきました♪お盆ということもあり現地ショップパラディさんも大忙し!!ダイバーがたくさんいてとても活気のある柏島でした!今回オープンウォーターダイバーコースに参加されたのは初めてのダイビングが柏島でNEWマイ器材使用という何とも羨ましいY.Oさん!!暖かくて、綺麗な海に魅了されました!!講習内でのスキルも簡単にこなし、ナイトダイビングまで一気に楽しんじゃいましたね(・∀・)オープンウォーター講習終了後は、アドバンス講習も少し参加され、今回のロングツアーで一気にダイビング上手になりましたね♪アドバンス講習に参加されたY.Sさんも柏島でのダイビングは初!!ディープ講習で水圧の変化を実際に目で確認したり、フラフープを使って、中性浮力の練習を遊びながらしたり、ナビ講習ではコンパスを使って色々な所に移動したりと、今までやったことのないダイビングの楽しみ方が出来ましたね(ゝ∀・)今回オープンを取得されたY.Oさん!アドバンスを取得されたY.Sさん!おめでとうございます!!次回アドバンス講習。レスキュー講習がんばりましょう!そしてY.Oさんは海外デビュー!!タイツアー楽しみましょう♪ |
|
|||
平日に贅沢な時間を使い柏島ロングツアーに行ってきました(・∀・) 今回の柏島は・・・意外にも水温が下がっていまして、水底で18度~水面の23度とその温度差5℃??? 陸は暑いぐらいなんですが・・・ちょっと下がり気味でも、楽しく潜ってきました。生物はやはり今の柏島に行ったらこれを見ないとっというぐらい、可愛い顔をのぞけてる「黄色のジョーフィッシュ」。すごくなれててなかなか引込みませんよ^^ そのそばには、大きな「ホタテツノハゼ」。またそのそばには、「マツカサウオ」「ハナゴンベ」などなど柏島を代表する生物がいっぱいです(^ω^)あまり移動しなくてもぜーんぶ見れちゃうんです^^; 他のポイントでは「アケボノハゼ」30cmまで余らさせてくれました(ゝ∀・) もちろん「カエルアンコウ」もじゃんじゃんいました!オオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・クマドリカエルアンコウなどなど!今カエルアンコウなら柏島です! 魚だけではありません!エビ・カニだって出てますよ~。これも珍しい「コガラシエビ」・また、「ウミウシカクレエビ」も1匹のなまこに3匹も付いてて、どの子を撮ろうか迷うくらいでしたね^^ そしてなんと言っても今回は、S.Sさんの300ダイブ記念ダイブだったんです(^ω^) しかし300ダイブおめでとう~って潜ったダイビングは、実は301ダイブだったみたいで・・・数え間違えてて、ログを書く時にきずきました><; まあぁ~そんなのありますかね~^^;その夜は、300ダイブ迎えたS.Sさん300ダイブしてホッとしたのか、ちょっとお酒も入っていましたし、階段から足を滑らせて、後頭部を「ガッツゥ~~ン」><;大事には至らず、たんこぶと青タンですみましたが。。。^^; 怪我をしては楽しいダイビングが水の泡ですから・・・気をつけましょう(^O^) そんなこんなで皆様はちゃんと100ダイブ200ダイブと・・・・間違えないようにお願いしますね!記念ダイブは1st STAGEでパァ~ッとやりましょう^^ 1st STAGEではリクエストツアーなどお客さまのご都合に合わせたツアーを企画いたします。ご希望の方はスタッフにお尋ね下さい。これからまだまだ暑い日が続きますがバリバリ潜りに行きますぅ~(^O^) 皆様お疲れ様でした・・・またいつか平日ツアー開催いたしましょう(^ω^) |
|
|||
8月も続々とオープンウォーターダイバーコースのお申込を頂いております♪学科講習・プール講習も多くなってきました!!8月6日にも新たなダイバー仲間の誕生です(´∀`)今回ダイバーの仲間入りをされたのはT.Nさん。2回とも海講習は狩留家で行いました!!1回目は土曜日で、海水浴客に紛れて講習をしました。海水浴場なので透明度はイマイチでしたが、そんな海況でも落ち着いてダイビングが出来ました(≧∀≦)自分で魚を見つけて水中を楽しんでいましたね。魚はメバルやニシキハゼ・クロダイなどいつも見られる魚がほとんどでしたが、その中でアリモウミウシも発見しました!体調は約5ミリととても小さいですが、突起部分の先端が黄色くとても綺麗でした♪2回目の海講習ではマンツーマンでビーチも貸切という感じでした!ダイビングスキルもバッチリで、透明度1メートルの中、コンパスを使ってしっかり目標地点に到着!!すっかりダイビングの虜になりましたね!講習中に行った言葉ゲームは忘れません(秘)次回はツアー、アドバンスで綺麗な水中世界を楽しみましょう♪T.Nさん、オープンウォーターダイバー取得おめでとうございます!!これからダイビングをしたいと思っている方や興味のある方は1st STAGEまでお気軽にお問い合わせ下さいm(__)m |
|
|||
柏島ツアー&講習に行ってきました(・∀・)柏島は快晴で常夏です!! レスキューチームはプールで覚えたダイビングスキルの総復習です! まずは竜の浜にてレスキュースキルのチェックを行い、事故者の引き上げや陸上からのアシストをしました。 その時苦労したのが、アカオニガゼ(ウニ)です! いつもはこんなにいないのですが、たくさんいて刺さらないように苦労しました(*゚ー゚) 水中捜索ではロープを使い、見事に捜索物発見☆ その後は実際のダイビング事故を想定してシナリオ開始です!! 皆さん今まで講習で学んだことをしっかり出し尽くしました!! これからのダイビングもより安全に気を配り楽しんでいきましょうね♪ ダイブマスターチームは、柏島にしてはあり得ない透明度の悪さに悪戦苦闘しながらも何とか水中地図を作成しました!! コンパス・メジャーを駆使して、水中で目標となる物を書き出しました。仕上がりが楽しみです(ゝ∀・) FUNダイブ初日はニゴニゴの海で、柏島としてはある意味レアな海を満喫しましたが、こういった日はホムラハゼがよく見えます! しっかり2匹が顔を出してくれました♪夜はナイトダイビング。昼間の海とは全く別世界です。ガンガゼカクレエビやゼブラガニなどエビ・カニがよく動いています。と思ったらクマノミがイソギンチャクに包まれて寝ていたり、シマウミスズメは両手で包んでも起きないし。最後は皆でライトを消して夜光虫の光に包まれ神秘的でした! 2日目は昨日の海とは大違い!!一気に透明度が18メートルに♪朝イチは後浜へ(^O^) もちろんホムラハゼも見れました!!砂地では透明度が上がってハゼがよく見える!ネジリンボウやホタテツノハゼ・ミナミダテハゼ・オニハゼetc・・・他にはニシキオオメワラスボやケラマハナダイetc・・・タテキン幼魚も見れました♪ 2本目は勤崎へ!ここは人気ポイントですね!アケボノハゼのリクエストもあり、1時間近く待ちぼうけ・・・(帰りのフェリーには言うまでもなく1本乗り遅れましたが・・・(u_u*))でも待った甲斐がありました!! アケボノハゼがしっかり出てくれてました!しかもかなり近距離まで寄らせてくれました♪その他に大きなカンパチやミナミハコフグYg・ツユベラYg、浅場では珊瑚に隠れるようにセアカコバンハゼが動き回っていました。 こいつはとにかくかわいい!!見てるだけで癒されます♪ 今回のツアーは海でも陸でもイベント盛り沢山でした♪海ではダイブマスター講習の水中地図作成とレスキュー講習そしてFUNダイブ!!夜にはナイトダイビングもしました(≧∀≦) またスタッフの入佐が結婚したという事で結婚祝いダイブ☆陸ではBBQ!! お酒も入った所で、花火の開始です!!今回は打ち上げ花火がほとんど(^O^)宇品の花火大会には行けませんでしたが、恐らく負けないぐらい盛り上がりました☆ 就寝前には海と魚の話をして、ウトウトして寝てしまったスタッフには、落書き攻撃(笑)お腹が痛くなるぐらい笑ってしまいましたね(^O^) 今回柏島ツアーにご参加頂いた皆様ありがとうございました!8月もバンバン柏島ツアー行きますよ~シーズン到来の柏島に皆様のご参加お待ちいたしております。m(__)m |
|
|||
お待たせいたしました。やっと更新いたします^^; 今回も鹿児島・錦江湾へ行ってきました!今回は「海案内」出羽さんの復活により、やっと出羽さんと潜る事が出来ました(^O^)はじめにお礼を・・・そのせつは大変お世話になりましたm(__)m 今回の目的は、もちろん「サクランボウ」&「アカオビハナダイの群れ!!! 錦江湾はご存知の通り桜島を囲む湾で、皆さんが思うようなトロピカルな海ではありません!!! しかしそこには、独自の進化・その地に適用した、珍しい生物が生息しています。「ネジリンボウ」も普通のものとは違い、身体がピンク色におびています。1匹2匹の騒ぎではありません!エントリーして数メートルの所に無数の「サクランボウ」が・・・・一つの被写体に絞って写していると、自分の身体の横にホーバリングしているサクランボウや^^; その被写体の先にペアで重なるように出ています!(^O^)そこはまさに、「サクランボウ」コロニーでした!(・∀・)! しかし若干水温が低めだったのが・・・(≧∀≦) 他には、「ナガシメベニハゼ」「ツバグロエイ」「キンボシイソハゼ」「ハシハゼ」「カスリハゼ」などなど・・・ そして次の目的は、「アカオビハナダイ」です! しかし目的にするまでもなく、そのポイントに行けば、無数のウジャウジャ「アカオビのオス」が群れていました! ハナダイはなんと言ってもその美しさ!どんな魚もそうですが、ヒレを開いたところは最高にキレイですよね~(^O^) 「アカオビハナダイ」もそうです!メスにアプローチするときは、ヒレを閉じてよっていきますが、オスを追い払う時は、ヒレを広げ身体を大きく見せ威嚇するように追います。その時は特にキレイです。「アカオビハナダイ」だけではありませんよ^^;他のハナダイやハナゴイもそうです^^また見てみてくださいね(´∀`) そうしてハナダイを見ているときに、後ろから黒い影が・・・・ なんと「ウシエイ」です。名前の通り「ウシ」ですので、すごく大きいです!私もそんな大きなエイは初めてでしたね。畳3枚ぶんぐらいはありました。そんな大きなエイが私たちを追い越したかと思うと、Uターンしてまた目の前を去って行きました(・∀・) まあぁ~錦江湾は何がすんでいるか分かりませんね^^; そうして2日間無事にダイビングを終えて日曜日・・・もうダイビングはせず帰ろうと思っていたのですが、いろいろありまして最終日も1ダイブすることになりました(^O^)(・∀・) そして向ったのは、桜島の怪しげなポイント(場所は秘密ぅ~)水深5mの所にボートを止めエントリ~、深度がますに連れてあたりは怪しげに暗く、何かが出そうな雰囲気でした。突然ガイドが猛ダッシュしてその生物の深場へ逃げるのを阻止していましたところ、その生物はなんとなんと「クロユリハゼ科の1種-2」(平凡社:日本のハゼ512ページ)です!!!それも群れていましたが、逃げ遅れた数匹が水底におとなしくしていました。なんとも美しく身体はピンクともオレンジともいえなく・・・背鰭や尾びれなどには、紫と黄色のラインが入っています!もちろん私も初めて見ました(,,゚Д゚ )世界でもまだ数名しか見た事が生物なんです。錦江湾はすごいですよ~何が出るか分かりませんね^^お客様も大興奮!!!実はそこには、柏島ではいない「サクラダイ」もいましたが、皆さん無視でしたね(≧∀≦)かなしぃ~ 確かに「クロユリハゼの1種-2」には比べられませんが・・・・ そんなこんなの第二回・錦江湾ツアーでした。ツアー報告的にはマクロ系と思われがちですが、決してそうではありません!「アカオビハナダイ」なんかは逆にワイドで撮っても面白いと思います(´∀`)そして、錦江湾の最後のダイビングで無事100ダイブを迎えられましたE.Hさんおめでとうございました(^O^)沖縄みたいな透通った青い海でなくてすみませんでした。 参加者の皆様、長い道のり、せまい車内でお疲れ様でした(^O^);有難うございました。またいつか錦江湾へ・・・ またお客さまのお写真届きましたらUPさせて頂きますm(__)m |