 9月第2弾!!青海島ツアーは快晴!!風なし!!海況もいいと思って、現地に着くと、波ありうねりありでした(,,゚Д゚
)でもビーチは貸切状態。こんな日のダイビングの楽しみ方は定点ダイビング!!決められた小さな範囲でお魚探しです!!!うねりの為、なかなかいい写真は撮れませんでしたが、久しぶりにハリセンボンを発見!すぐそばにはノコギリヨウジ☆小さくてとてもかわいか ったです!それからミヤコウミウシもうなりに飛ばされ私たちの元へ!!!必死で岩にくっついててとてもかわいかったです♪そのほかにソラスズメのYGやマハタのYG,アジの群れ、コロダイなどなど・・・いつもは 素通りする中央のゴロタをゆっくり楽しみました♪さすがに2本目は波・うねりのないところへ!内海・紫津浦へ・・・。ミジンベニハゼ情報をゲットしたので、捜索で す(≧∀≦)水深18メートルまで!でも透明度が悪く発見出来ず・・・(u_u*)
でもスナギンチャクの中にビイドロカクレエビを発見!!しかも卵がいっぱい!!透明な体で卵がよく見えます(´∀`)他にはフレリトゲアメフラシが列を作って行進してたり、ホタテウミヘビが体全身出していたりと面白いダイビングが出来ました!!次回外海で波がある時はミジンベニハゼをリベンジですっ(・∀・)今回、アドバンスを取得されたY.Oさんおめでとうございます!!そして、ご参加していただいた皆様、お疲れ様でした。ある意味貴重な体験の出来た海でしたね。これからもいろんな海を一緒に楽しみましょう♪
|