国内はもちろん、サイパンやオーストラリアなど海外ダイビングツアーも行なっている1st STAGE。そのツアーを日記にまとめてみました。ほぼ毎週どこかへ行っているので、この日記をみて興味を持った人はぜひ連絡ください。 |
2014年10月・11月・12月 |
過去の日記は コチラから→ |
2005年・・・ | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | ||
---|---|---|---|---|---|
2006年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2007年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2008年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2009年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2010年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2011年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2012年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2013年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2014年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2015年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2016年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 | |
2017年・・・ | 1月・2月・3月 | 4月・5月・6月 | 7月・8月・9月 | 10月・11月・12月 |
|
|||
皆さま、新年あけましておめでとうございます。2015年も1st STAGEをどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>さて、年末年始は毎年恒例の年越し柏島ツアーに行ってまいりましたヾ(*´∀`*)ノダイバーの1年は、ダイビングで終わりダイビングで始まろうぜ~!とご参加頂きましたのは、南の島に行く予定がちょ~っと反れて四国へ・・・のO家さまと、よく見ればGWツアーに参加のメンズ達。(と、省略しましたが(笑)、N.Aさん、Y.Kさん、T.Nさん、S.Mさんです)総勢9名で楽しく行って来ました(^^♪今回のお正月は最長で9連休の人もいたとか。なので、行きは混雑もなくス~イスイと車は進み、いつもより早い到着。と言うことは、ツアーの初っ端から長~い宴会(笑)出発前からの天気予報で、かなり怪しい気圧配置だった為、お酒もお菓子も大量に買い込んでおりましたので、初日の夜から飛ばす飛ばす。まぁ、1年に1回だけの特別なツアーだし、いいかぁσ(-c_-´。)で、ダイビング初日を迎えました!おぉ~良い天気♪ベタ凪♪♪海も最高に青いっっ+。゚(・∀・)゚。+゚生物情報もたくさんです♪どこ行く~?と相談のうえ、大人気ポイント《民家下》へ行って来ました。いつものブイよりひとつ遠いブイしか空いてなかったので、ちょっぴり長めに泳いで【ジョーフィッシュ】の元へ。が、ジョーくん、ちょっと早めの正月休みか、蓋をガッツリ閉めてらっしゃいました(-ω-;)ちょ~っと失礼して蓋を開けると、いつもの愛嬌たっぷりな顔で迎えてくれました。顔をクルクルと回転させて大サービス♪そして、再び閉店・・・サービスいいのやら悪いのやら。またもやごめんなさい。と蓋を開けさせて頂きましたが、すぐに蓋を閉める準備。ほんま、邪魔な奴らやな~って聞こえてきそうだったので、次の【オシャレハナダイ】へと移動開始。それを見たら【スミレナガハナダイ】です。もうスペシャルコースですねo(^O^*)o浅場に戻ってからは、纏わりつく【コブダイ】と遊んでみました。Y.KさんはK.Oさんに【ヒロウミウシ】見付けた~と教えてあげてらっしゃいましたが、実はK.Oさんウミウシ苦手・・・(笑)そんな最中、S.MさんはNEWドライスーツの浮力の大きさと大格闘。EXしてからグッタリ((+_+))そんな疲れを取りながら、休憩時間は気温も高いので外での~んびり。続いて2本目は《後の浜》のちょっと遠くのポイントです。そしてこのダイブでO家のKさんが100ダイブ!おめでとうございます☆奥さまに勧められて始めたダイビング。夏だけのダイビングでしたが、これからは冬の海も楽しめますね~♪そして、夢はお子さまとの家族3人でダイビング。長く安全に楽しんで行きましょう(*^-^*)さて、ダイビングはと言うと、【ボロカサゴ】の情報があったので探しに出かけました。まずは、つい最近見つかったという極小の【クマドリカエルアンコウ】です。しかも黒ですよ~写真に撮りながらも小さすぎてどっちが顔かよくわからない。ピントも合わせ辛かったですね。でも、小さいモノはかわいい(^^♪そして、砂地へ移動しながら【カンナツノザヤウミウシ】も探してみました。昨年の今頃はここで大量発生していたのに、今年は全く居ません(?_?)後で聞くと、今年は違う場所で見られているそうです。で、大本命の【ボロカサゴ】はと言うと、見つかりませんでした(>_<)1晩でかなり移動してしまうので、どこに行ってしまったのでしょうか??ランチは体力を取り戻す為に、しっかりご飯を食べてお昼寝です。元気になったら2014年ラストダイブ!!《後の浜》の近くのポイントです。ここは生物たっくさん!【フリソデエビ】に【ゴルゴニアンシュリンプ】に【バイオレットボクサーシュリンプ】に【クダゴンベ】!そして、【カンナツノザヤウミウシ】も居ました。ついにMYカメラをGETしたN.Aさんは距離感に苦戦しながらも頑張ってたくさん写真を撮ってらっしゃいました。新しいライトをGETしたY.Oさんは、全ての機能を使ってみたかったらしく、光量を変えてみたり色を変えてみたり。途中のオーナーとのやりとりが漫才のようで・・・言葉はなくとも行動だけでかなり楽しめる光景でした(o´艸`)他には、【モンスズメダイ】【キツネベラ幼魚】【ミナミハコフグ幼魚】など、大満足!最高のラストダイブでしたね((^∀^*))さぁ、ダイビングが終了したら長い長~い夜の始まりです。夕食で年越し蕎麦を頂いて、2015年の始まりを待ちます。ここ最近、年越し前にダウンしてしまう方が多数なので、今回はちょっぴり休息時間を設けてみました(人-ω-)。O○休息時間てことは、仮眠しますよね??1人部屋で寝ていたわたし。急にオーナーから着信です。『おまえ、寝るなよ!』わたし『寝てません!(ガッツリ寝てましたが)』それからどれくらいたったのか、『寝とるやないか~い』と耳元で大きな声・・・2回も起こされたけど、休息時間て言ったよね?(-゛-メ)元気復活してからは、飲む・食べるのエンドレス。その頃、外はすっごい風。明日のダイビングも心配だけど、初詣は無理でしょ~なんていいながら、2015年へのカウントダウン開始☆クラッカーでお祝いして、猛烈な風の中を酔っ払い達は元気に初詣へ出かけました。今年も安全にダイビングできますように!!と、しっかりお願いをして部屋へ戻ったら、即爆睡。さあ、新年の朝です。風は止むどころか、猛烈に吹きまくり、天気まで怪しい( ̄ロ ̄lll)今日どうする?なんて話をしながら、お雑煮とおせちを頂きダイビングの準備です。O家の皆さまは水族館へGO~♪他の皆さまは、風の当たらない《前浜》には行けるよ~と現地スタッフさんから朗報が入ったので、初潜りへGO~♪少し水面が波立ってはいましたが、問題なし!後の浜に比べると生物は少なめですが、【ニシキツバメガイ】【ニシキウミウシ幼体】【イソギンチャクエビ】【ヒトデヤドリエビ】【チシオコケギンポ】そして、【カクレモエビ属の一種】←コレがカワイイのですが、見た目は地味でして・・・天カスと命名されておりました(笑)期待していたカメには出会えませんでしたが、無事初潜りを終えてEXすると雪(◎_◎;)!!いや、これは霰だね。顔が痛い。波と天気の悪さに心も痛い。2本目はどうしよう・・・長めの休憩だったので、このままランチタイム。柏島の郷土料理、わたしの大好物《こうし飯》を頂き、ダラダラと過し始めるメンバー達。誰が一番にリタイヤするか。潜りたくないと言うか。駆け引きが始まりました(^-^;)あ、もちろんスタッフは行く気マンマンでしたよ!!そうこうしていると、T.Nさんの迷言が出ました~!布団に潜りこみながら『わたしは貝になりたい。』そして、S.Mさんが『誰かが潜りたくないと言うなら、僕は行きません!』いや、それって行きたくないんじゃん(;´・ω・)結局、1ダイブで終了となりました。しか~し、元旦には餅つきという大イベントがありますo(^O^*)o風が吹き荒れ、霰も降る中で元気に餅つきしましたよ~♪餅がつけたら速攻室内へ。つきたてのお餅を美味しく頂きました。食べてばっかりの1日ですが、すぐに夕食時間。お腹いっぱいだ~と言いながらも完食!部屋に戻ってからも飲み食い。ん~確実に太るな。年越しツアー最後の宴会の話題は・・・秘密。もう酔ってたのでね。覚えてるような覚えてないようなσ(-c_-´。)いや、言いたくないだけか?持って来たお酒を全て飲み干し、かなり酷い二日酔いの最終日(多分、わたしだけ)。風は吹き荒れてますが、少し風向きが変わったので波の中を《後の浜》へ。これはレジャーですか?いや、修行です!とエントリーして行く皆さま。海は荒れていても、いつもの生物達も元気に健在♪やっぱり柏島は楽しいね~(^ω^*)なんて思っている最中、既に大事件が起こっていたのです。その大事件、エントリーの時から始まっていたのですが、エキジットしてから判明した事の詳細。O家のカメラがぁぁぁΣ(・∀;ノ)ノん~~~悔やんでも悔やみきれませんが仕方ない・・・ですが、水中では【アオウミガメ】に遭遇!新年から縁起がいいね~ヾ(*´∀`*)ノさぁ、最終ダイブです!波をくぐり抜けて《後の浜》を遠出です。さ、器材背負って準備しよ~♪って時にT.Nさんが器材を脱いでます。とっても神妙な顔。『大丈夫ですか?』とお聞きしたら、『大丈夫じゃありませ~ん((>ε< )』とのお返事。その後の出来事は、ご本人からお聞きください><(_ _)>とりあえず、海に落ちなくて良かったですね(笑)最後は【ピグミーシーホース】にも出会うことができ、これで年越しツアーも無事に終了!かと思いきや、ログ付けで再びO家に事件です。もう、笑うしかないの一言でしたね。風が吹き荒れ、いろいろあった年越しツアーですが、ご参加頂きました皆さま、本当にありがとうございました。今年もたくさんの海でダイビングを楽しみましょう(*^-゚)2015年も始まりました。今年は月イチBIGツアーを企画しております!ダイビングで素敵な思い出と仲間を作って、今年も1年楽しんで行きましょう(*>∀<)ノ))★ |
|
|||
メリークリスマス~ダイブで石垣に行って来ました(*^-^*) 寒波の影響で風がありましたが、問題なくダイビングはできました!今回の狙いはもちろんマンタです!お昼到着後から遠出も出来ないので、比較的石垣から近いポイント、宮良トカキンの根、マルベ石など潜りました! さすが石垣近いポイントでも海が青い~♪当たり前ですけどね^^; 1本目から大きな【マダラエイ】がドロップオフの下に休んでいて、みんなでゆっくり近づいていくと、のそのそ動き出して逃げていきましたが、結構大きなサイズでMさんもその大きさにちょっとひるんでいました(^-^;) その後は、【カクレクマノミ】や【ハナビラクマノミ】、【イソバナガニ】【オビテンスモドキ】【キンチャクガニ】とマクロに走っていました^^; 初日2ダイブも無事に終わり石垣の楽しみはダイビングだけではありません!みんなで食べる夕食も美味しいですよ!初日はRくんリクエストの『まぐろのひとし』へ・・・ブダイの刺身が食べたい食べたい~とブダイだけかと思いきや、結局・・・刺身の盛り合わせを頼んでマグロ、ブダイ、ウニなどあっという間に完食でしたねε- (^、^; ゴーヤチャンプル、ウニのソーメンチャンプルも絶品でしたね!そして牛肉の赤ワイン煮ガーリックトーストにRくんはここに着たら絶対食べたぁ~と注文していました(^_^;)※確かに美味しかったですね!お腹いっぱいでホテルに帰って第二回戦・・・てな感じでした^^; はい!2日目~♪ 黒島方面へ 2日目も結構風もありましたが・・・リトルクリーチャーズホームへ、ここは白い砂地にポツポツ珊瑚の根がありまして、【デバスズメダイ】が珊瑚から出たり入ったりして沖縄を感じるポイントでした! 砂地に目をやりますと、黄色ギンガですが【ギンガハゼ】ちょこちょこいましたね!白い砂に同化して【モヨウシノビハゼ】も単独で見ることが出来ました(*^-^*) 2本目は黒島V字へ水面を見れどマンタはおらず・・・><;ドロップオフでは【ハナゴンベ】、根の上には【モンツキカエルウオ】など・・・をみて終了><; お昼は温かいソーキソバを用意してくれました、石垣といえど船に上がればやはり寒くなってきますので体が温まって次に行こうと言う気にもなりますね(^^♪ 3本目は黒島V2もマンタ狙いでしたが、他のチームは入ってそうそう、目の前をマンタが通過したようです。私達のチームもマンタを狙い泳ぎまくりましたが、出逢えませんでした><;しかし船長のはからいでマンタ探しにいき、スノーケルでマンタを見に行きました(*^-^*)そこでは、まあぁ~なんとか見れてよかったですわ(^-^;) そして二日目の夕食はこれまたRくんリクエストの焼肉『やまもと』!前回石垣に来られたときに、やまもとで一番人気のやきしゃぶが売り切れていたらしく・・・今回は絶対食べたぁ~いと・・・3ヶ月前に予約させて頂きました(^-^;)そのかいあって、Rくんはもちろん皆さんお肉には大満足でお会計が恐ろしいことになっていました( ̄ロ ̄lll) さすがに食べすぎか!?二次会はほぼ飲めず・・・^^; さあぁ~最終日のダイビングは・・・朝食を食べるのに1Fに下りて外の木々を見ると、なんだぁ~昨日より強風でかなり揺れていました><;それを見てテンション↓↓↓案の定ポイントは限定されて、竹富島周辺になりました(^_^;) ビタロウの根では、【ハナヒゲウツボ】【スカシテンジクダイ】【ハコフグ幼魚】【アカメハゼ】などなど、2本目はサブマリン!その名の通り潜水艦に似た岩が砂地にドォ~ンとありまして、まずはその岩で記念撮影!そこには双眼鏡も置いてあり、ちょっと洒落っけもあって楽しいポイントでした!(^o^)もちろん双眼鏡を手に取って、俺を撮ってくれぇ~とカメラを渡すRくん・・・(^∀^)どんなダイビングも楽しんでいましたよ(*^-^*) そして最後は竹富のトカキンの根に【イソマグロ】を見に行きました!透明度もバツグン!イソマグロも大小あわせて10~15匹はいたでしょうか!?私たちに近づいたり離れたり・・・追いかけてよっていくと離れていきますね・・・こっちが止まってみてると逆によってきてくれましたね(*^-^*) しかしここでもRくんは大興奮!イソマグロを追いかける追いかける・・・気持ちはわかりますが、絶対スピードでは叶いっこないのにぃ~^^; そして安全停止に入ったらエアーはほぼ0付近・・・だから言ったのにぃ~( ̄ロ ̄lll)興奮癖はなかなか治らないですね(^_^;) そんな感じで全8ダイブ無事終了~ 最後の夜は石垣の居酒屋といえば『だんこう』ですね^^私が若いくらいからお世話になっている居酒屋さんです。一押しメニューは、グルクン唐揚げパリパリで頭やシッポ骨まで食べれます~そして女性に人気ジャガイモまんじゅう!ジーマミー揚げ出し豆腐!酒のつまみは、さきいか天ぷら!(^o^) 揚げ物ばかりですが大丈夫ですかぁ~と女将さんに言われまして・・・若いっていいですね~ですって^^;※若くは無いですが・・・ ってな感じで今回のツアー報告は食べ物ネタが多かったですね!決してダイビングが不発だった訳ではないですよ(^-^;) また来年石垣に来たいと思います!ご参加いただきました皆様ありがとうございました。お疲れ様でしたm(_ _)m そして良い年を・・・ |
|
|||
2週連続で青海島ツアーの開催です!本当はリクエストで大田に行くはずが、またもや寒波の影響で海況不良(´_`。)でも、ミジンベニハゼ見た~い!!と言うことでまたまた青海島です♪今回は記念ダイブもありますo(^O^*)oさぁ、どんなダイビングになったのでしょう??出発した時はなんとなく晴れていたのですが、西に進めば進むほどどんよりした空。青海島に近付くとパラパラと白いものが降ってきます(^-^;)到着してセッテイングしていると冷たく突き刺さるような風です。早くからグローブしておいた方がいいですよ~と言ったのに、M.Iさんがマスクをすすぐのに素手で水中へ・・・(◎_◎;)!!という表情になり、その後は無言。早くも心が折れたご様子(笑)ですが、別チームが続々とウエットでエントリーしていく姿を見て元気復活!いやぁ、水温13度でウエット。そんな勇気ないな・・・さて、セッテイングを終え、1本目です。K.Yさんの100ダイブ記念です(^O^)おめでとうございま~す♪♪昨年の8月からダイビングを始められて、1年半で100ダイブです!最初からお上手でしたが、月イチ必ず潜って更にスキルUP♪すばらしい!!今後はレスキューダイバーを目指し、カメラも買い替えられるとか?これからも安全に楽しくダイビングしましょうね(*^-^*)潜降して、まずは記念撮影です。先週より透明度が悪く、モヤっとした写真になってしまいました(>_<)しかも、大田で記念ダイブの予定だったので、フラッグのイラストは島根のゆるキャラ。最近こういうことが多いなぁ(-ω-;)撮影後はミジンベニハゼの元へ!のはずでしたが、あれ?おかしい??またもや目印のロープにたどり着かない( ̄ロ ̄lll)水中で皆さんにごめんなさい・・・<(_ _)>優しくも、いいですよ~のサイン。あぁ、心が痛い(>艸<。)これは何か探さなければ!と水中をキョロキョロしていると、黄金色の【アイナメ】発見!普段は地味な色をしているのですが、産卵期のオスが婚姻色で黄金色になるのです。落ちている網にメスが産卵をしていて、オスがそれを守っています。遠くからそっと観察していたのですが、少し近付くと口を大きく開けて威嚇してきます。アイナメの卵塊は個体によって違うとか。中には色の違う卵塊を守っているオスもいるみたいです。そういう個体は複数のメスに産卵させるモテモテ男子です(笑)今回見たアイナメパパは1色だけの卵塊。頑張れよ~♪それから移動していると【コトヒメウミウシ】が居ました。最近カメラを新しくして小さいモノに目覚めたM.Iさんが食いつくように写真を撮ってらっしゃいました(^-^)その間、ジッとしてると寒いのか、T.Nさんが周りをウロウロしながら【タツノオトシゴ】を見つけてくださいました(^^♪しかし、動く動く。浮遊しながらどんどん移動していきます。最後には網の奥深くへ入っていってしまいました。寒い寒いと言いつつ、生物を見つけたら止まる。それの繰り返しで結局50分近く潜っていました。とは言うものの、やはり体は冷えています。エキジットすると1名の方がドライのファスナーを急いで開けて『男の特権だ~』と山の中へ消えていきました(笑)お昼は味噌汁やスープでしっかり体を温めます。寒いと体力の消耗も激しいですものね。皆さんが休憩されている間、ミジンベニハゼの場所を再確認。かなりしつこく聞いて外さない行き方もしっかり聞いて2本目へGO~♪ここで、再び雪です(-゛-メ)ですが、私たちが潜る頃にはほとんどダイバーがおらず、ほぼ貸切状態(*^^)v気合入れてエントリ~♪入ってビックリ(◎_◎;)!!水中で何があったのか?というくらい激濁りです。モヤモヤしていたのが更にモヤモヤ。離れないように移動開始です。今度は目印のロープに到着!前回は近くにイッテンアカタチが居たのですが、今日は姿がありませんでした。【ミジンベニハゼ】は絶好調o(^O^*)o缶の外に出てくれてました♪ブリーフィングでいきなり近付かない!強い光を当てない!と約束をして頂いてました。皆さん、きっちり守ってくださって、遠くからジリジリ寄っていきます。でも、ここもかなりの濁り具合でしたので、なかなか思うような写真が撮れないままに退散することになってしまいました。でも、皆さんにお見せすることができて本当に良かった・・・ε- (^、^; ログ付けでは、100ダイブ記念のお祝いです!日帰りツアーだとケーキが出ないものと思われていたようですが、ご用意させて頂きました~(ゝ∀・)もちろん、記念ログにアルバムもお渡しさせて頂きました!自分だけのアルバムが貰えると知り、いいなぁ、欲しいなぁとの声も。他のお2人も目指せ100ダイブですね♪来年もガンガン潜りに行きましょう!!小雪が降る中ご参加頂きましてありがとうございました(≧∀≦)さぁ、今回の青海島ツアーで年内の日帰りツアーは終了です!年明けにはクサウオの産卵が始まります。ダンゴウオも姿を現し始めます!冬は荒れることが多い日本海ですが、チャンスを見つけて潜りに行っちゃいますヾ(o・∀・o)ノ゙クサウオ&ダンゴウオ情報を楽しみにお待ちくださいね~ヽ(。ゝω・)ノ☆;:* |
|
|||
日本海でミジンベニハゼの目撃情報が増えて来ました!と言うことで、久しぶりの青海島ツアー開催です(^O^)本当は須佐の予定でしたが、寒波が・・・週末になると荒れる海。冬だからとわかっていても週末はや~め~て~((>ε<。 )須佐も青海島も同じ日本海。なんで青海島が大丈夫なのかって?それは、北風が吹き荒れても波の出ないポイント《紫津浦》があるからです!狭いビーチからのエントリーになるのですが、北風の吹いている日はダイバーがいっぱいになります。1st STAGEも大所帯でダイビングしてきました(^^♪《紫津浦》の水底は泥っぽい砂です。巻上げてしまうと、あっという間に視界が悪くなってしまいます。中性浮力やフィンワークなどブリーフィングで要注意事項をお伝えして、よ~し、ミジンベニハゼ探すぞ~!!他ショップさんに情報を聞いて地図まで頂き、見て来たばかりのダイバーさんにも場所を確認して、万全の体制でエントリー(9`・ω・)9が、ここでとある事件発生。まぁ、人数が多いと何かしらあるものですよね。ご本人曰く、朝の酸素不足らしく、急に右と左がわからなくなってしまった・・・と(^-^;)気を取り直して、教えてもらった最初の目印のロープを探します。けっこう泳ぐよ~とは言われていたのですが、なかなか見つからず気持ちが焦ってきます((+_+))そうなると、見えるはずのものが更に見えない。そうこうしていると、お客さまからスレート貸して~のジェスチャーです。返されたスレートには『ロープ過ぎましたよ』と書いてありました。えええっ~( ̄ロ ̄lll)急いで戻ると、確かにロープあるよね・・・(´_`。)そこからロープ伝いに進んでいると、水深80~200Mくらいの所に生息している【イッテンアカタチ】の姿がありました(^O^)体調は数十センチと長いのですが、砂に穴を掘って顔だけ出しています。(※運が良ければしっかり体を出している姿も見られます。)深い所にいるのになぜこんな所に?と調べてみたのですが、『幼魚や若魚は意外なほど浅いところにも回ってくるようだ』という記載くらい。もしかすると、透明度があまり良くなく薄暗いというダイバーなら敬遠してしまう環境がイッテンアカタチに好まれるのかなとも思います。できれば透明度の良い海がいいですけど、どんな出会いがあるかわからないのなら、どんな海でもチャレンジしたいもんですo(^O^*)oその【イッテンアカタチ】は、大きい目をしていてカワイイですよ~☆それと、少々感動したことがありまして。きっとわたしだけなのでしょうけど、掘ってる穴がめっちゃキレイな円形!雑なわたしには無理。すごいなぁ~と変なところで関心しておりました(笑)その後は大本命の【ミジンベニハゼ】です。居ました~!!2個体も!!しかし、警戒してなのかなかなか缶から出てきてくれません(>_<)たくさんのダイバーが入れ替わりやって来るからでしょうか?慣れてくれるといいんですけどね(^-^;)みんなで出て来るのを待っていたのですが、いろいろ限界が来まして一先ず撤収となりました。これで1本目終了です。ショップに戻ってランチの準備をしていると現地ショップさんからなんと、カニ汁の差し入れです☆(´∀゚人)カニの出汁がしっかり出ていて美味しい~♪温まる~♪♪しっかり休んだら2本目です。2本目はブサカワ深海魚《クサウオ》の目撃情報もあるので、捜索隊と再びミジンの2チームに分かれました。のはずなのに・・・進み始めるとクサウオ隊の人数が減ってません?本日2度目の、えええっ~( ̄ロ ̄lll)すぐに合流したのですが、『こっち行くよ~』の合図で違うチームについて行ったとのことでしたσ(-c_-´。)クサウオは毎年同じような場所に産卵します。なので、その周辺を重点的に探してみたのですが姿は見えず。大好きなウミウシの成果もなく。残念に思っていると【タツノオトシゴ】発見!しかし、コレと言った生物に出会えずエキジットすると、オーナーが『クサウオおったよ』とニヤニヤ。『ミジンも缶から元気良く出てたよ』と更にニヤニヤ。本日3度目のえええっ~( ̄ロ ̄lll)です。あまりにもニヤニヤしているので騙されていると思い、お客さまに確認。はい、しっかり写真に撮られてました(´_`。)運も実力のうちだからね~♪と言われる始末。わたし、運も実力もないじゃんか~•。゚・(>Д<)・゚。帰りの休憩ポイントのSAでも、買い物してたらお客様より遅くなり一番ビリ・・・先に車を発進され置いて行かれかけ、1人悲しくなった1日でした。まぁ、わたしが悲しい話なんてどうでもいいですね(^-^;)久しぶりの青海島、とっても楽しかったです!次は年明けにクサウオの産卵&ハッチアウト狙いですかね~(*^-^*)今シーズンもクサウオパパの頑張ってる姿を見たいものです。これも必見!感動モノですっ!!今回ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました<(_ _)>わたしチームの皆さま、次こそはっっ!!諦めずに?呆れずに??また是非ご参加くださいヾ(。・ω・。)ノ |
|
|||
あっという間に12月です!今年もたくさんのメンバー様にお集まり頂きまして1st
STAGEクリスマスパーティーを開催することができましたヾ(o・∀・o)ノ゙クリスマスパーティーの開催も今年で10回目ですo(^O^*)oなので?ちょっと雰囲気を変えてみようかと、1次会の会場も変更してみました(ゝ∀・)いつもは和食なのですが、南欧風スペイン料理と洋風に!毎年スタッフがお店の前でサンタやトナカイの格好で皆さんをお出迎えするのですが、今年の会場は中央通りに面しておりまして・・・そんな格好で待ってる勇気が出ないスタッフ(笑)お店の中でお出迎えさせて頂きました(^-^;)今年初参加の方から皆勤賞の方、お子様連れの方、そして遥々東京からH.Oさんも♪本当に皆さんありがとうございます!まずは乾杯から始まり、いつもと違う料理に目が輝きます+。゚(・∀・)゚。+゚お腹もちょっと満たされた頃に、恒例のビンゴ大会の始まりで~す(≧∀≦)ダブル・トリプルリーチは掛かるのにビンゴにならない(`ε´)と苦情も聞こえてきますが・・・引き当てた景品に一喜一憂?したり、交換交渉したり。で、結局、目玉商品を手に入れたS.Mさん。それを使って年越しツアーでデビューできますね☆(´∀゚人)ビンゴの方にはお1人ずつ来年の抱負をお話して頂きました。100ダイブ、200ダイブ目指します!と大きな目標から、消極的な目標。そして、我が人生の重大発表をされる方(◎_◎;)!!もう皆さん雰囲気からだいたい察していたので、今さら驚くこともなく・・・(笑)なんて、R.Tくん、M.Oさん、おめでとうございま~~すヽ(。ゝω・)ノ☆;:*今後もいろいろ、よろしくお願いしますね~♪ビンゴの後はスタッフの出し物なのですが、今年は出来る雰囲気ではない!ということで二次会までお預け。しばし歓談して、最後はプレゼント交換です。毎年頭を悩ませるプレゼント。わたしのプレゼント選びのポイントは、もちろんツアーで使えるものです!わたしのプレゼントが回って来た方、使ってくださいね~♪ね、N.Nさん!!お次は二次会の会場へ移動です。ここでスタッフの出し物です!何やったかって?まぁ、今年はアレしかないでしょ。アレですよ・・・(^-^;)わたしが1st
STAGEスタッフになってから4回目の出し物かな。実は、今までで一番。。。。。まぁ、これは置いといて。年々磨きをかけてグダグダになっていく出し物。今年も凄かった。何が凄かったかって、それはわたしのグダグダ具合ですよσ(-c_-´。)そんなこんなで、二次会も終了♪今年もクリスマスパーティーを通して、メンバー様と楽しい時間を過ごすことができました!ご参加頂きましたメンバー様もご参加頂けなかったメンバー様も今年1年ありがとうございました!!まだ2014年が少し残っておりますが、最後まで突っ走りますっ!そして、来年も1st
STAGEをどうぞよろしくお願い致します<(_ _)> |
|
|||
今週は柏島ツアーが開催されました(^o^)
人数は少なく車内も混み合うことなくのんびりの移動でした!が・・・荷物もそんなに積んでいないのに、ちょっと坂道を登っただけでヒートゲージがレッドゾーン(H)に上がっていくではないですか?!このままでは、オーバーヒートしてはいけないので、給油休憩のときにリザーブタンクを確認してみても、水は満ぱんに入っている・・・???なんでゲージが上がるのかなぁ~?
先日の延岡ツアーの大人数、重たい荷物で峠越えをしてもゲージは上がらなかったのに・・・(>_<) もしかしたらウォーターポンプ?ラジエーターから水漏れ?いろんなこと考えながら、オーバーヒートと戦いながらやっと柏島に到着(^_^;)私にはわかりません><;車のことは忘れてダイビングに集中~♪と・・・
初日は予報では凪の予報でしたが・・・朝から北西の風が吹いて、海はちょい時化^^; 船が出ないほどではないので潜りに行きました!1本目は民家下へ
【ジョーフィッシュ】、【オシャレハナダイ】、【スミレナガハナダイ】【ツキノワイトヒキベラ雄】【アカスジヒラヒゲエビ】【ゴールデンイールモレイ】【アカハチハゼ】などなど、1本目から濃いダイビングとなりました!
今回ご参加のAさんは初カメラを持ってのダイビングとなりまして、今まではずっと手ぶらでダイビングされておられましたが、カメラを持っていろいろ撮りながらダイビングをするのって楽しいですね~って♪(^^♪デジカメダイブを絶賛!!やはり見るだけではなく、カメラに記憶させておくと、ログ付けも楽しくなりますよね~(*^-^*)
まだ手ぶらでダイビングをしているあなた!是非持って潜ってみてください!(^-^) そんな1本目でしたが、船は波の影響を受けて揺れていました。浅いところも波でちょっと揺れていたでしょうか?
ちょっと気持ち悪くなられたIさん、船に上がって海に向かって○○っピ~!(;>_<;) でもちゃんと風下の船の後ろで出していたのですが、なぜか後ろの方から上がってくる泡が・・・この続きはご想像におまかせします( ̄ロ ̄lll)
てな感じで無事ではなく終了(^-^;) 2本目はリクエストにお答えして、【フリソデエビ】【カンナツノザヤウミウシ】を見に行きました!
1,2枚撮ってOkを出すお客さま・・・よく画面をピンボケ!?1,2枚撮って満足するな~( ̄ロ ̄lll)デジカメなんだから何枚もシャッターきってピンとあわせて撮りなさいって・・・(^-^;)
その後は1つの被写体にしつこく撮っていました(*^-^*)【クダゴンベ】【ミドリリュウグウウミウシ】【ニシキウミウシ】 そして、浅場に返っていると【アオウミガメ】のんびり泳いでいました(^o^)私も柏島では久しぶりでした皆さんに見ていただきたく回り込んで皆さんの方にちょっと誘導♪(^o^)お客様も大喜びでした♪
でも・・・エキジット後はまたIさんはオエェ~(σω-)。о゜お疲れ様でした<(_ _)> お昼からはひと休みして、後ろ浜に!【ヒレナガネジリンボウ】【ガラスハゼ】【ベンケイハゼ】【ハタタテハゼ】【ダテハゼ】普通のハゼ達ですが、この時季にしてはよくよれましたね(*^-^*)
今日はよく船も揺れて酔った方もいらっしゃいましたが、お酒は別といいながら夜は早くから宴会が始まりました(^_^;)※まあぁ~陸で吐かなくてよかったぁ~(´_`。)
2日目は初日の風が嘘のように凪になりました(^^♪ 勤﨑を狙っていったのですが、釣り客がいたので入れず・・・かわりにストーンウォールに!ここでは【タテジマキンチャクダイ幼魚】【アケボノハゼ×3】、【クロエリカノコハゼ】【ニシキアナゴ】などが見れましたよ!
浅場では、『小さな生物を・・・』見せてと言われていましたので、【ジュッテンイロウミウシ】、【ウミウシカクレエビ】、【キンチャクガニ】をご紹介させていただきました(*^-^*)
そして最後はエンリッチドエアーで民家下へ!昨日同様深場に行った帰りに、【コブダイ】が出てきたくれました(^o^) 目の前を行ったり来たりで、さすがの大物に皆さんシャッターをばしばしきっていましたね(^-^)
そして普通のウツボでした鼻先に【クリアクリーナーシュリンプ】が着いていたので紹介させていただいたのですが、それに全く気付かないIさん・・・(o´-з-)しかしDECO・STOP警告が出ているのに、深めでのんびり【イソギンチャクモエビ】を撮ってるし・・・><;そんなの浅場にもおるからぁ~(>_<)と・・・エンリッチでのダイビングでしたが結構タイトな水中活動となりました(^-^;)
ダイビングも無事に終わり広島に向けて出発! 行き心配しておりましたオーバーヒートも問題なく帰って来れました・・・なんだったのか?一応TOYOTAに見てもらおぅ~(*^-^*)
と11月のツアーもこれで終了!明日からは12月!今年もあと1ヶ月です。皆様12月もミジンベニハゼツアー、石垣マンタツアー、年越し柏島ツアーと企画しておりますので皆様なお申し込みお待ちしております<(_
_)> |
|
|||
これからの季節は延岡ツアーが始まります!と言うことで、今シーズン初の延岡へ行って来ました(^O^)記念ダイブが2名さま。エンリッチSPが3名さま。ナチュラリストSPが1名さま。そしてアドバンス講習が1名さま!!オールエンリッチDIVE!大人気の延岡ツアーです♪久しぶりに車2台で出発しましたo(^O^*)oん?と言うことは、わたし1人で往復運転・・・道覚えてませんけど(^-^;)ナビもあるし大丈夫かぁ。と1人で不安いっぱいの中出発しました。何日も前から先を走るオーナー号に『離さないでくださいよ~』とお願いしていたのに、お店を出てから数分で引き離されてしまいました•。゚・(>Д<)・゚。万が一の時の保険として、Y.Kさんをナビ要因としてご指名させて頂き、F号に乗車して頂いておりました(笑)もうこれはY.Kさんを寝かせられないっ!と、到着までず~っと起きて頂いてました(^-^;)とは言うものの、休憩ポイントの直前で追いついたのですけどね。そこからは必死。安全運転の範囲内でベッタリ引っ付かせていただきました。延岡への到着は深夜です。さすがに皆さん大人しく就寝し、明日に備えます。ダイビング初日はとっても良い天気です。気温も広島より高いですね~♪SHOPに到着して、エンリッチSPの3名さまはアナライザーを使って酸素濃度を計測開始です。いっぱい出しすぎるとAIRが減る~って慎重に測ってらっしゃいました(^-^)それが終わると港へ移動です。海も良い凪です(*^-^*)ボートも満員で、少々手狭でしたがセッティングを終えて最初のポイント《ライオンズヘッド》へ行って来ました!水温も高めで視界もそこそこ良好ヾ(*´∀`*)ノ最初の生物は、今回T.Nさんだけ見ていた・・・(-゛-メ)という生物がいくつかあったのですが、これもT.Nさんだけの【サキシマミノウミウシ】です。他のウミウシは【シロタエイロウミウシ】です。パッと見はジボガウミウシに似ているのですが、よ~く見るとシロタエイロの背中にはハートがあるんです♪それから、ムチカラマツに付いていた【ガラスハゼ】【イボイソバナガニ】が居ました。そして、【ハダカハオコゼ(白)】が居ましたね~で、翌日の話なのですが、T.Nさんが、『コレなんですか?』って写真を見せてくれました。なんと、【ハダカハオコゼ(茶)】ではないですかっΣ(・∀;ノ)ノ白いハダカハオコゼの近くに居たらしいです。も~教えてよ~~(`ε´)と責められたのは言うまでもないですね(笑)今回のツアーでMYドライデビューのC.MさんとM.Oさん、問題なく1本目を終えることができました(*^^)v延岡ツアーはスタート時間が少しゆっくりなので、1本終えたら島に上陸してランチタイムです。何種類かお弁当を用意して頂きまして、皆で争奪戦(9`・ω・)9食後はのんびり休憩です。M.Oさんは横になってお昼寝されていたのですが、なぜか人差し指だけが立ってますw(@。@;)w『UFOでも呼ぶんかね~』と大笑いです。2本目は人気ポイント《バクチバエ》です!エントリーすると【シマアジ】が群れてました♪ここで、Yさんは中性浮力の練習です。フィン先だけ着いて中性浮力。そこから泳ぎ始めます。BCDになかなか空気が入れられなかったのですが、少しずつコツを掴んで頂けました(^O^)ゆっくり泳いでいると【イサキ】と【ネンブツダイ】がた~くさん群れています。ネンブツダイの群れに飛び込んでみたのですが、全く逃げる様子がありません。延岡のネンブツダイはいい度胸してます(笑)そんなことをしていたら、水中で出会ったオーナーからカエルアンコウおるよ~の合図。【カエルアンコウ(黒)】が居ました!皆さんが写真を撮られている最中にあくびもしてくれました(*^-^*)砂地には【ハナハゼ】、オドリカラマツには【クダゴンベ】の姿も見られましたよ。それからちょっぴり深い所へ下りて【アカオビハナダイ】です。水深10~60Mくらいに生息しているのですが、延岡では20Mくらいの所で見られます。水深も浅めなので、T.Tさんは粘って写真を撮られていました。カエルアンコウに続き、アカオビハナダイのあくび写真もGETですo(^O^*)o初日最後のダイビングはE..Kさんの500ダイブ記念です!!瀬戸内でダイビングを始め、今や中性浮力の達人♪これからも潜り続けて1000ダイブ目指してくださいね!おめでとうございますヽ(〃・ω・)ノ☆記念ダイブのポイントは《天神ビーチ》です。ボートからエントリーしてビーチにエキジットするハーフビーチスタイルで潜って来ました。ブリーフィングで居るはず・・・と現地スタッフさんが消極的に言われていた【ベニカエルアンコウ】もオレンジ2個体、赤1個体と見ることが出来ました(*^^)vイソギンチャクには【カザリイソギンチャクエビ】【オドリカクレエビ】が居ました。実は甲殻類大好きと言うS.Hさん、ガッツリ写真撮られてました~♪E..Kさんの記念撮影は【チョウチョウウオ】に囲まれてパシャリ(ゝ∀・)その後はビーチまで戻り、階段を昇って楽チンEX♪♪快適なダイビングでした((^∀^*))ホテルに戻って一休みしたら宴会にお出かけですヾ(*´∀`*)ノ今回も《ほとめく》に行って来ました!いや~何食べても美味しい(≧∀≦)鶏のたたきに始まり、鯖のお刺身。コレも~最高!鯖のお刺身なんて普段食べられないですからね。皆さんのテンション、海よりも高いです(笑)お酒もとっても美味しく、銀の水という麦焼酎を水ですからね~とクピクピ飲まれてるM.Sさん・・・(^-^;)まぁ、その後の様子は言うまでもないですがね。皆さんのテンションも上がりきったところで、あらためて記念ダイブのE..KさんとM.Oさんのお祝いです。あ、M.Oさんは翌日なのでフライングでお祝いです。500ダイブでは記念アルバムと不評だったトロフィー(>艸<。)、50ダイブでは砂、そして、お2人にログとケーキをお渡しさせて頂きました(ゝ∀・)ホテルに戻ってからは、召集が掛かり二次会が始まりました。オールエンリッチでのダイビング。なので、夜がとっても元気で過ごせてます(笑)オーナーの部屋に集まり、スタッフ同士の小競合いで話が盛り上がり夜が更けて行きました・・・(σω-)。о゜最終日です!最初は《紅華の根》というポイントへ行って来ました。ここは根の周りが深く落ち込んでいるポイントです。その根にはキサンゴやソフトコーラルが所狭しと華やかに生息していました(*^-^*)そして、そこに【スジハナダイ】の姿がありました。柏島では45M以深に行かないと見られないのに、ここでは浅い!!しかも個体数が多いっ+。゚(・∀・)゚。+゚え~っこんなに居るもんなの?と二度見しちゃいました(^-^;)そして、【サクラダイ】です!お目当てのオスは逃げてしまいましたが、これも沢山居ました。すごいポイントですね♪ただ、流れがキツかった・・・(>艸<。)ボートに上がってグッタリ。写真も口数も少なめな皆様・・・(笑)さぁ、最終ダイブです!ここでM.Oさんが50ダイブ記念です!!昨年ダイビングを始めてコツコツと潜って本日50本!今年はドライスーツも揃えられて益々ダイビングが楽しくなられているご様子(^^♪これからも安全に楽しく潜って行きましょうd(ゝc_,・*)最後のポイントは穏やかで浅めなポイントで・・・とのことで《シーメイズ》へ行って来ました。ここもソフトコーラルがたくさんです。【ウミウサギガイ】が居たのですが、M.Sさんがお初のようでして、オオモンカエルアンコウか?と覗き込み、剥かれて出て来た白い貝殻に(◎_◎;)!!←こんな感じになり、ちょっと笑えました(o´艸`)そして、テトラを積み重ねてあって、ちょっとした地形探検も楽しめます。トンネルをくぐってみたり・・・なんですけどね、ここは中性浮力と上手なフィンワークが必要なんですよ。トンネル内は砂が舞い上がり視界ゼロ。前の人のフィンすら見えなく蹴られる人多数( ̄ロ ̄lll)ある意味スリル満点でしたσ(-c_-´。)最後は50ダイブの記念撮影をして全5ダイブ終了ですヽ(◎´∀`)ノエンリッチSPもナチュラリストSPもアドバンスも無事認定!おめでとうございま~す(^^♪延岡ツアーの最後はチキン南蛮を食べて帰ります。もちろん帰りも引き離されないようにして頑張って運転しましたよ(笑)ご参加頂きました皆さま、長距離移動お疲れさまでした!またのご参加お待ちしております(^∀^)ノ~~ さて、2014年も残り少なくなって来ました。12月もツアーの予定はいっぱいです!今シーズンは暖冬予報!!寒くないぞ~~潜り納めに行きましょう(*>∀<)ノ))★ |
|
|||
島根県大田に行って来ましたよ♪数日前から寒い寒~い日が続いております。ですが、ドライスーツなので寒さ知らずです((^∀^*))今回のご参加メンバーは、いつも元気なR.Tさん、サンフレッチェ大好きY.Fさん、100ダイブ目前Y.Kさん、そして、1st STAGEでも有名な?の○○○を呼ぶ女ことM.Iさんの4名さまです!スタッフはなぜか2名体制(^^♪ツアー直前の寒波のせいで海がかなり時化ていて、透明度は期待できないし、ウネリも相当残ってますよ~と現地より報告が入りました(^-^;)お~、M.Iさんが早速○○○を呼んでるな・・・とスタッフ同士で話をしておりました(笑)まぁ、気圧配置も悪くないし、雨も降らないし、行くぞ~!!っと出発の朝を迎えました。出勤すると、スタッフよりも早くご来店されてのんびりしているR.Tさんと対照的にオーナーがバタバタと動き回ってます。しかも、使うはずの車がありませんが??『車のエンジンがかから~ん』てことになってました( ̄ロ ̄lll)もう1台の車に乗り込み、R.Tさんに留守番をお願いしてスタッフ2人で駐車場へ・・・バッテリーか?と2台の車を繋いでみましたが、何ともヤル気のないハイエース。今日は働く気なしか~いっ(-゛-メ)急いで器材を積み替えてお店に戻って大田へ出発となりました。車2台あって良かった・・・と言うより、わたし1人じゃなくて良かったε- (^、^; きっとコレを予感しての2人体制だったのね~(笑)それから到着までは何事もなくホッと一安心(^-^;)今日のツアーは皆さん今期初ドライ!そして、M.IさんがMYドライデビュー♪フードはかわいらしいネコ耳フードです。とってもお似合いです(*^-^*)昨年よりキツイ~なんて言いながら準備万端でボートに乗り込みました。1本目はワイングラスのリクエストがあったので《ヤナゼ》で遊んで来ました♪冬は水温の方が暖かいのです。気温が低めだったので、更に暖かく感じますね(^-^)エントリーすると、悪くない透明度。そして、ウネリもたいしたことありません。最初は【スミゾメミノウミウシ】です。ここだよ~と指をさすものの、どれ?って感じで皆さん目で訴えてきます(^-^;)確かにわかり辛いウミウシです。その周辺でウミウシ探しが始まりました。極小の【フジエラミノウミウシ】も見つかりました。オーナーに何かウミウシがいっぱい付いてると教えてもらったのですが、小さすぎて焦点が・・・(>_<)Y.Fさんにも写真を撮って頂いたのですが、シャッターを切るたびに半笑いな目でわたしを見てきます(笑)ピント合わせが難しかったですね。他には【ヒロウミウシ】も居ました。Y.Kさんが触覚がバッチリ見えるように写真を撮られてました。決して珍しくはないウミウシなのですが、かわいい~って思える写真でした(*^-^*)【キンギョハナダイの幼魚】も前回のツアーより増えたのか?いろいろな所でチョロチョロと泳いでいました♪そして、【ノコギリヨウジ】を観察していた頃、ドライの足に空気が溜まってしまい格闘されていた方がお1人・・・わたしも昔はよく戦ってました(>艸<。)ここでトラウマになって空気を入れなくなる方が多数いらっしゃいます。でも、スーツ内に空気を入れないと寒いし、体にスーツの痕が付いてしまいます(>_<)これから上手に体勢を作って抜けるように練習して行きましょうね♪ドライとの戦いも終盤になった頃、他の皆さまは【ワイングラス】と呼ばれているナガサキニシキニナの卵を見ていらっしゃいました。中でも1番見たかった~とおっしゃっていたR.Tさん。ピントが合わ~ん!とオーナーにカメラを丸投げ(笑)次はご自分で撮ってくださいね(^-^;)そのR.Tさん、ダイビング後にドライスーツに空気いっぱい入れてパンパンに。そのまま海へダイブの指令が出てLET‘Sドッボ~ン!!パンパンにしすぎて水面でめっちゃ必死ですΣ(・∀;ノ)ノいや~、笑った笑った・・・午前中はこんなダイビングとなりました。お昼は気温も下がったので室内でヌクヌクとランチです♪食後はゴロゴロと寝そべり体力を回復させてらっしゃいました(^O^)午後からは《カサガハナ南の根》へ行って来ました。時化の影響でブイの位置が動いているとのことですw(@。@;)wまぁ、南へ行けば根に当たるし。と思いながら入ってみたのですが、ま~想像以上に遠いこと。ヘトヘトですε- (^、^; やっとの思いで根に到着!根の隙間には【キンギョハナダイの幼魚】が見られました。地味な色合いした魚が多い日本海で、特に目立ってカワイイ存在です(*^-^*)それから【クエ】を探してみたのですが、小ぶりなメスしか居ませんでした。ですが、【ハマチの群れ】や【アジの群れ】などが見られました。【コブダイの幼魚】も居ましたねぇ。【キイロイボウミウシ】も居ました。普段なら絶対に見向きもしないのですが(笑)、Y.Kさんがかわいらしい写真を撮ってくださいました(^^♪他のウミウシは【キイロウミコチョウ】を見てきました。自分で初めて見つけた♪と大喜びのM.Iさん。最近ウミウシに目覚めたのでしょうか??ウミウシ好きのわたしとしてはとても嬉しいことですけどヽ(◎´∀`)ノその喜びも束の間、長い距離を泳がなくてはならないので、早めにUターンです。なんか、行きより泳いだような・・・帰りのボートは皆でグッタリ(>_<)でも、楽しい2ダイブでした!!そろそろウミウシの季節かな?それと、日本海の黄色いアイドルも登場する季節です♪冬も日本海は楽しいぞ~o(^O^*)o本日ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました<(_ _)>また行きましょうね~(o´艸`)※動かなくなった車は翌日運ばれ、4日後に無事復活しました(9`・ω・)9新車を待ち望まれていたメンバー様、まだ先になりそうです・・・(笑) |
|
|||
柏島ツアーに行って来ました!10月は台風が週末になると来ていましたから、中止を余儀なくされて久々の高知のツアーとなりました(^o^) 今回は集合が早かったので、夕食を行きの途中、尾道でラーメンでも食べていこう~という事で行ったのですが・・・(・∀・) まず1件目の壱番館は営業時間終了(>_<)2件目の萬来軒は理由無く休業・・・気を取り直して3件目は朱華園も休業(>_<)そして4件目のつたふじさんも休業(T_T)さらに5件目の喰海さんも休業・・・どこまで尾道ラーメンヤル気ないんだぁ~連休に・・・!!!そして6軒目の東珍康でやっとのれんをくぐることができ尾道ラーメンにありつけた次第です(´_`。) このツアーも何かありそうですぞ・・・(・・。) そして柏島に到着してお部屋はどこだ・・・いつもある案内の紙が無い?部屋無しかぁ~?まあぁ~それは案内を忘れてただけのようでした・・・^^; 初日は天気も最高!風も無く波もなく凪!予報では二日目は北風に変わり時化の予報・・・もしかして二日目は海がクローズするかもと言うことで初日に頑張ることになりました(^^♪なぜなら、あと4ダイブで通算600ダイブ達成のKさん!初日3ダイブで終わって次の日、海がクローズだと今回未達成になりますので・・・何としても4ダイブは潜らないと! っということで凪のうちにがつがつ潜りました(^o^) 久々ご参加のMさんも、ドライスーツを使うのが久々だから水没しないか心配っと行っておられましたが問題なかったようでしたし、500ダイブへリーチのK.eさんも個々最近日帰りばかりで柏島は久しぶりで、今回の目標はハゼとカンナツノザヤウミウシとはりきっておられましたね(^^♪ さあぁ~海どうなんでしょうね~♪ 1本目から勤崎えお攻めましたよ!【スジクロユリハゼいっぱい】、【アケボノハゼペア~】、【ホタテエソ】、【オシャレハナダイ】、【キザクラハゼ】などなど深場を超時間゚(・∀・)゚やばいやばい・・・ 浅場では【キンチャクガニ】、【マツバギンポ】で安全停止! 2本目は民家を狙っても連休で船がいつも入ってて入れません><; 後浜でカエルアンコウに・・・【オオモンカエルアンコウ成魚&幼魚】、【クマドリカエルアンコウ黒】、【ゴルゴニアンシュリンプ卵持ち】、【フリソデエビペア~】、【ムラサキウミコチョウ】、珊瑚から出てこない【ナンヨウハギ(T_T)】でした! お昼ごはんは最近柏島特性からあげに当たることが多いです(^o^) 午後は少し早めにまわして上の諸事情で2本の予定にしました(^_^;) 後浜6,7で、K.eさんリクエスト、ハゼ&カンナツノザヤウミウシへ 【ネジリンボウベア~】、【ヒレナガネジリンボウ】【ヤシャハゼ】、【ヤノダテハゼ&コトブキテッポウエビ×2】などはがんがん跳んでるんですが、なぜかカンナツノザヤウミウシは見つからず・・・見つからないと言うことは、海もまだ冬ではないと言うこと。それを思うとよいのですが・・・(・・。)リクエストですからね~^^;見せてあげたい・・・ そして4本目ついにやって来ました!600ダイブ記念~♪皆さんで記念写真&1人でマスク外して、レギュも外してフラッグの皆さんのコメントを心して読んでるKさん・・・水中でマスク外すと見えないでしょう~^^;なんとか無事に600ダイブできて良かったです(^o^)おめでとうございます。 600ダイブまでは、16~17年かかりましたかね~(*^-^*)ダイビング、自転車、カヌーといろいろ趣味が多いKさんですが、1st STAGE初の1000ダイブ目指して頑張ってください!(^o^) 夜は記念のケーキと、記念アルバム、メモリアルタンクを贈呈~♪で盛り上がりました! 次の日は時化るということで、皆さんの気持ちは、今回のダイビングはすでに終了していたのですが・・・ 確かに夜は風がゴーゴーと吹いていて、桟橋もいつもの冬を思わせるキィーン、キィーンと鳴いていましたが、朝起きてみると意外に波はなく何とか潜れそうな雰囲気でとりあえず1本出ることになりました(^-^;)※まあぁ~それでも波はありますよ^^;他のサービスはクローズしてるお店がほとんどでしたから・・・ 他のサービスがクローズすると言うことは、船が減ると言うことは、民家下が空くということで民家下に・・・(*^-^*) 狙いは、ホムラハゼでしたが、最近出てる穴をのぞくも外れ~(^-^;) 狙いを変えて下へ 【ジョーフィッシュ黄色】、【オシャレハナダイ】、【ニシキフウライウオ黒】、【スミレナガハナダイ】などなど、戻り際にもう一度ホムラ穴をのぞくと、出ていました(^o^)【ホムラハゼ~♪】Kさんに撮ってもらったのですがストロボがとどかず画像は。。。ゴメンなさい<(_ _)> そして浅場では小さい【ルージュミノウミウシ】らしき小さな個体も見ることが出来ました(*^-^*) そして2本目は女性陣はお休みとなり、男性陣のみで2本目に出かけましたところ、昨日の同じポイントでオオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、ゴルゴニアンシュリンプなどを見たのですが、昨日とは1つだけ違うものが出てしまいました・・・そうです【カンナツノザヤウミウシ】です(^_^;)ケヤリにくっついてまだ小さな小さなカンナです。そんなものでしょう~入らない時に得てして見たいものが出るものです(T_T)K.eさんゴメンなさい・・・次の柏島では絶対お見せしたいと思います<(_ _)> と言う感じの今週の柏島でした(^o^) 皆様お疲れさまでしたm(_ _)m また行きましょう~マクロ天国柏島へ♪ |
|
|||
ドライスーツに衣替えの季節がやって来ました~ヾ(*´∀`*)ノこれからは陸より海の方が快適~♪今回ご参加頂いた3名さまも、もちろんドライスーツ!しかも、N.AさんのスーツはピッカピカのNEWドライです☆かれこれ10年は着ていたというドライ。キツイし寒いし(>_<)もう着れない!と新調されました(*^-^*)この日の水温は21度。下がってきましたね(^-^;)ですが、今までのスーツとは比べられないくらい快適だったとのご感想♪まだまだインナーは薄めでOKだし、新しいスーツはいいですなぁ。と言いつつ、他のメンバーT.NさんとY.Fさんはごっついインナー着てらっしゃいますw(@。@;)w今からそんなの着てて真冬は大丈夫ですか??今回ご参加頂いたメンバーさまは、毎月潜られてたり100ダイブ以上されていたりする方ばかり。スキルも中性浮力も問題なし!なので、FUNダイビングでは初となるポイント《イケス》へ行って来ました(^O^)ここはMAX水深が深いのでアドバンス以上限定のポイントです。数日前に海が時化ていたとあって、透明度は・・・残念(´_`。)皆さんフリー潜降できるのですが、この透明度ですので迷子にならないようにロープ付近でゆっくりと。10Mで集合して水底を目指します。【スズメダイ】や【イサキ】が群れているのですが、濁っているのでマクロ中心で楽しみました(^^♪わたくし、このところ真剣にウミウシ探しをする機会がなかったので、かなり目が鈍ってしまっておりますσ(-c_-´。)目に入ってくるのは【アオウミウシ】に【キイロイボウミウシ】ばかり。どうした~自分~?と問いかけながら(笑)目を皿のようにして張り付いていると、けっこうな数の【キイロウミコチョウ】が見られました♪1つでも小さいモノが目に入ると慣れてくるのでしょうね、極小の【サラサウミウシ】も見ることができました。極小はかわいい♪他には、Y.Fさんが1人で【リュウモンイロウミウシ】を見ていたようです。もぅ、教えてよ~(`ヘ´#)水中で呼んでくれたらしいのですが、皆に無視された~と言われてました。はい、ごめんなさいm(_ _)mここのポイントはこんな感じですかね。MAXも深ければAVEも深めです。ですので、エアの減りもはやくなりますのでダイブタイムも短めです。ランチは温かい味噌汁を頂きながら豪華なお弁当(*^-^*)とっても良い天気だったので、気持ちよく休憩ができました♪さぁ、2本目に出発です!ちょっぴり曇ってきましたが、陸でドライスーツは暑い(^-^;)ボートに乗り込み、風に吹かれると気持ちいいですね(^O^)最後のポイントは《ヤナゼ》です。なんと、わたしのリクエスト(おいおい、スタッフのリクエストかよ・・・なんて言わないでください)ここは、今なぜかダイバーに人気のある生物の卵が見つかったポイントです。それは後ほどご説明を。ボートから海を覗き込むと、さっきより透明度良い?なんて感じたのですが、同じでしたね(^-^;)まずは、小さい【キンギョハナダイ】です。いろいろな場所でチョロチョロと泳いでいるのですが、これからどんどん水温は下がります。冬は越せるのでしょうか(@_@)そして【ノコギリヨウジ】です。これもよくよく見れば、わりと数多く見られます。サイズも様々でした。それから、リクエストしていた【ナガサキニシキニナの卵】です!!年越しツアーの柏島で初めて見たのですが、日本海でもお目見えで~す☆成長すれば地味な巻貝なのですが、卵はワイングラスのような形でとってもステキなんです(*^-^*)時化のせいで埃がかぶったようになっていましたが、やっぱりキレイ☆他には【イガグリウミウシ】も居ましたよ!それから大きな【コクテンベンケイハゼ】も居たのですが、引っ込めてしまいました・・・(>艸<。)大きな【キジハタ】に【オトヒメエビ】【キンチャクダイ幼魚】【キハッソク】など、たくさんの生物を観察して2ダイブ終了ですヾ(*´∀`*)ノドライスーツでのダイビング、とっても快適、楽チンですよ♪体が濡れないので着替えだって早く終わります(*^-^*)皆さん、今日は早く終わったね~っておっしゃってました♪次回の大田ツアーでは何が見られるかな??11月16日に開催が決定しております!!楽しみですね~~(^^♪本日ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました<(_ _)>また遊びに行きましょうね+。゚(・∀・)゚。+゚ |
|
|||
行って来ました、宮古島!!台風の最中にですけどね(^-^;)そうです、あのスーパー台風ですよ。ツアーの1週間前にも台風が発生したから大丈夫でしょ~なんて言いつつも気になるので、毎日何度も衛星雲画像を見ておりました。すると、どんどん渦を巻いて行く雲を発見(◎_◎;)!!あっと言う間にヴォンフォン誕生•。゚・(>Д<)・゚。でも、飛行機も飛びそうだし、今更キャンセルしても・・・となりまして、ご参加頂く皆さまにご相談。潜れるかも?と言う僅かな望みに掛けてみます!と言うことで『飛ぶのなら行ってしまえ宮古島!』う~ん、我ながらなかなか上手くまとまった(笑)広島空港に集合し、まずは那覇に向けて出発です。当然ですが、南に行くにつれて悪くなる天気。機内アナウンスでは、着陸をやり直す機体や、諦めて引き返す機体もあるから、空港の上空が混んでますとのこと。神様~~☆こうなりゃ、那覇で沖縄そばだけでも食べさせてくれ~なんて思いながら、見事に着陸!機長さん、ナイス~(*^^)vホッとしたところで腹ごしらえです(^O^)もちろん沖縄料理ですよ!ドッと疲れが出たので、昼からオリオンビールで乾杯です(笑)そして、問題の宮古島行きのフライト時間です。これまた条件付きの出発でした。引き返しても仕方ないよな~と思うくらいの強風が吹き荒れております。しかし、ここまで来たら是非とも宮古島の地を踏みたい(>_<)皆さんの願いが通じたのか、無事到着できましたo(^O^*)oでもね、迎えに来てくださった現地スタッフさんが、『明日は潜れませんよ。明後日も無理でしょう。』ですって( ̄ロ ̄lll)まぁ、わかっていたんですけども。。。落胆している私たちを見て、どうにか潜れそうなポイントは探してみますと言ってくれたのですが、どうでしょう??ホテルで一休みして、晩ご飯を食べに出かけました。宮古島でも人気のお店らしく、雰囲気も料理もとっても良かったです(*^-^*)皆さん、明日はダイビングできないからと、お酒を飲みまくり(^-^;)上機嫌でホテルに戻り、明日の観光会議をしたのですが、行く方向だけ決めて、気になった所で立ち寄ろう!と言うOさんの意見に落ち着きましたε- (^、^; 翌朝です。風は強いのですが、雨は降っていません。薄っすら晴れ間も出ています。よっしゃ~観光日和o(^O^*)oレンタカーで西平安名崎を目指します♪走ること30分。砂山ビーチの看板を発見☆1st STAGEのHPでSHOP紹介のページに使われている写真です。そりゃ行くでしょ!車を停めてビーチに向かいますが、近付けば近付くほど、真冬の日本海みたいな激荒れの波の音がします(-ω-;)そして、一山超えると、砂が叩き付けて来ます。痛い痛い~一目散に退散しちゃいました(-゛-メ)全身砂まみれ。そして、皆で声を揃えて『こりゃ~潜れんわ。危ない危ない。』諦めがつきました(^-^;)続いても寄り道。海中公園です。ここは、台風接近のため閉館・・・荒れてるとわかりつつ、やはり海を見に行きます(笑)砂山ビーチほどではありませんが、荒れてます。ここでYさんの名言。『それでも海は青かった・・・(´_`。)』本当にキレイなんですもの(´_`。)また車に乗り込み、本来の目的地である西平安名崎にやっとこさ到着です。ここは絶景ですね。さすが、島の北西端!天気が良い時に来たい場所です。まぁ、天気が良かったら島の観光なんてしてませんけどね(^-^;)その後は雪塩製塩所で買い物をし、ランチの場所を探してウロウロ。たまたま入ったお店だったのですが、東京でレストランをしていたという方が宮古島に移住されて開いたというお店でした。もちろん美味しかったですよ+。゚(・∀・)゚。+゚それから、島ぞうりを作ろうか?と工芸村へ。作っているところを無言で見学。そして、、、思ってたのと違うね(笑)次はシーサーを作ろうか?とまたまた見学。そして、、、買った方が良くない??(笑)結局、買い物だけして出て来ました。そして、知る人ぞ知る、日本の珍スポット100選?とやらになっている仲原鍾乳洞へ・・・滅多に開いてないらしいのですが、やはり閉まってました(^-^;)入り口を覗いたのですが、超ブキミ!入ったら出て来れそうにない気配が漂っておりました。観光を終えてホテルに戻ったら、今度は街中を徘徊。元気な女性陣に男性陣は若干呆れ気味σ(-c_-´。)女性は切り替えが早い!ダイビングできない鬱憤を買い物にぶつけますヾ(*´∀`*)ノつられて?私もGETしちゃいました♪が、この間に、明日のダイビングもできないとの連絡が入ってしまいました•。゚・(>Д<)・゚。落胆しながら2日目の晩ご飯!ホテルから徒歩圏内にいろいろお店があるので、便利な街です♪公設市場にも居る、宮古島と言えば『まもるくん!』とも記念撮影してきましたヾ(*´∀`*)ノ全部で19体いるみたいです。食後は夜中まで元気な女性陣だけで明日の観光ルートを練ります。ランチの場所もしっかり決めて、最終日のドライブへ~♪まずは、強風を避けられる室内観光ということで、海宝館へ行きました。たくさんの貝が展示してあります。短い滞在だろうなと予想していたのですが、何と気付いたら1時間以上w(@。@;)w思っていたより、皆さん貝に夢中でした♪その後は、日本の名勝に指定されている東平安名崎です!ここも素晴らしい景色です+。゚(・∀・)゚。+゚半島の先端まで行きたかったのですが、強風&スコールの為に断念。お腹もすいてきたのでランチにすることにしました。昨晩悩んで決まったランチのお店、なんと、閉まってました~(-゛-メ)急遽、ガイドマップ広げて違うお店へ・・・タコライスが美味しいと評判らしいのですが、K.Uさん以外は評判を無視してハンバーグ(笑)でも、美味しかったです(*^-^*)その後は、Oさん念願の温泉&サウナです!行かれたのはOさんだけで、他のメンバーはまたお土産屋さんをウロウロ。よ~買い物しましたわε- (^、^; 最後は昨日通行止めだった海に架かる橋、来間大橋を渡ってホテルへ戻り、また女性陣だけで街を徘徊(笑)三線ライブが楽しめるお店で宮古島最後の晩餐会を楽しみましたo(^O^*)o最後で飲みすぎたのか、記憶をなくす方もいたとか??ダイビングはできませんでしたが、無事にツアー終了!と言いたい所ですが・・・最後の最後で大事件。広島空港に着陸するはずが、降り立った場所は福岡( ̄ロ ̄lll)ヴォンフォンのバカやろ~~(`ヘ´#)こんなバタバタ、ハラハラなツアーではありましたが、観光だけにも関わらずご参加頂きました皆さま、本当にありがとうございました<(_ _)>次は、絶対、絶対ダイビングしましょうね!来年リベンジですよ~(σ≧∀≦)σダイビングなし!なのに長文になりました・・・(笑) |
|
|||
今週は台風18号が心配されました何とか柏島アドバンスコースが開催されました(^_^;)ご参加された方々は、20年前にオープンウォーターを取得されてここ最近リフレッシュダイビングへてのアドバンスコースへご参加のMさん、数年前沖縄でオープンウォーターを取得されて今年から本格的にダイビング活動開始のKさん、そして今年からダイビングを始められてRさん、始められて時期は違うもののスキルは似たり寄ったりの皆さんです(*^-^*) いろいろ個々に心配事、不安もあり、アドバンス取得とともに克服を目指します(*^^)v まずは後ろ浜の浅い所にエントリーしかし、台風のうねりが入ってきてたり、さらに若干の流れもあって、1本目としてのコンデションはあまり良いものではありませんでしたが、中性浮力の練習、安全停止、中層の移動などを練習しました(*^-^*) まあぁ~流れもありうねりもある中ではありましたがみなさんそれなりに頑張っておられましたね(^O^) 2本目はボートダイビングのカリュキュラムでした。ボートダイビングでは潜行ロープの位置やショットラインの位置を確認したり、ボートの名称を確認したりと水中ではあまりやることが無いので、引き続き中性浮力も練習しました!1本目より少し深めに深度を取り、うねりの影響を避けて、ぴたっと止まれる中性浮力を身に着けてもらいました。ブリーフィングでお伝えした事を頭で理解はしてるんですが、実際やろうとするとなかなか出来ないとおっしゃられていましたね~(^-^;)確かに確かに・・・ 深度が変わればBCDに空気を入れる量も違いますからね~浮くのを怖がらずBCDに空気を入れて浮力を調整してくださいとアドバイスをさせていただきました(*^-^*) 無事午前中のダイビングを終えてお昼休みとなりました。午後からはナビゲーションダイビングのカリュキュラムです!(^^♪! 水中ナビゲーションはダイビングでは大事なスキルの1つです!自分が今どこにいるのか?どの方向に行けばどんな生物かいるか?また船に戻るには?など・・・いつもナビゲーションは必要になってきます! そんな水中ナビゲーションの基礎をアドバンスコースでは身に着けていただきます(*^-^*) まずコンパスの使い方が分かっていないと水中で出来るわけがないので、陸でコンパスの使い方を皆さんでシュミレーション!陸では完璧なんですが・・・(^_^;) さあぁ~海の中ではといいますと、メジャーが引っ張ってあるところは皆さん完璧!当たり前ですが・・・^^;その先はといいますと、Mさんのコンパスを確認すると、北の針とは違うところにインデックスマークが入ってるではないですか?^^;それでは反対方向に進んでしまいますよっと・・・修正したり、キック数が足りなくて1辺が短く、帰ってきた位置が微妙にずれていたりしましたが、合格の範囲内でよかったです^^;うねりがありましたから少しずれたのでしょう~+。゚(・∀・)゚。+゚まあぁ~しかしながら今日1日うねりありのダイビングでしたが皆さん頑張っておられました<(_ _)>お疲れ様でした! 夜はさすがにお疲れのご様子で、ナレッジリビューの答え合わせ後はすぐに就寝となりました(_ _*) zzzZ明日は潜れるかなぁ~・・・ さあぁ~二日目の朝です!海洋状況を確認する限り、午前中はポイントを選べば何とか潜れそうでしたので行きましょうということになりました!しかし、Kさんの体調が優れないようで午前中はお休みすることになりました!自分の体調を見極めての判断でしたので次頑張りましょう(*^-^*) 2日目はディープダイビング!うねりがあるからディープでうねりを避けて講習できました!色の変化や深度計誤差などを確認したり、圧力のかかり具合は生卵を水中でわってその様子を観察していただきました(*^-^*) 生卵の黄身を手でフワフワさせて楽しんでおられましたね(^o^) 最後は魚の見分け方・観察をして来ました!ウツボでも3種類【ハナヒゲウツボ】【トラウツボ】【ノーマルウツボ】、ハゼは【ハタタテハゼ】【ガラスハゼ】【クビアカハゼ】【ヒレナガネジリンボウ】など、カエルアンコウ科では【イロカエルアンコウ】と【クマドリカエルアンコウ】、キンチャクダイ科では【キンチャクダイ】【タテジマヤッコ】【シテンヤッコ】【アブラヤッコ】などなど・・・書ききれないくらい紹介しましたね(*^-^*)少しでも魚の名前覚えてほしいですね!と言う感じで、ぎりぎり台風で海がクローズになる前に終わることができました。でもこれが本当の柏島のキレイさではありませんよ!次はアドバンスのカードを持って、ベストコンデションの柏島に行きましょう!皆様お疲れさまでした<(_ _)> |